• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

ろどすタンの小傷

ろどすタンの小傷 下の方に幼虫画像あります注意!



けー太もNBさんもいなくて

またもろどすタンだけになった

寂しいガレージ。

最後の懸案事項として

ろどすタンの塗装関係が。


ご存知の通り

ろどすタンはオールペンをして

全身ツヤツヤになっている。

雨の日は乗らないとか

洗車は超ソフトにとか

それはそれは神経質に扱っていた。


そこへですよ。

屋根無くんがですよ。

野外保管時に使っていたカバーをかけたですよ。


白ミニさんの作業をしていたので

ろどすタンを傷つけないようにとの

優しい配慮だったのだけど

その配慮が裏目に出て

ボディが小傷だらけに(つд`。)


洗面台に塗料を飛ばされたことに比べたら

全然気にならないことだけど

。。。。。いや、凄いショックだけど。

多分、コンパウンド掛けて

ショップさんからもらったコーティング(?)塗れば

多少綺麗になると思う。

ただ、自分で上手くできる気がしない(^_^;


さっき写真を撮ろうとしてガレージに行ったんだけど

自然光を当てても目立たなかった。

むしろ艶が凄くて鏡面になり

本来の色すらわからなかった(^^;

光の当たり方と見る方向で

すごく傷がたくさん見えたり、見えなかったりする。


諦めようかな(T_T)

下手に自分でやって

今よりダメな感じになるよりマシ。




蛹になった2匹に変化が。

マックスは綺麗な緑のまま

静かに羽化の時を待っている。




ところが、ゼノンの様子がおかしい。



最初は緑の蛹だったけど

翌日には真っ黒になっていた。

これは、良くない。

大体において、死んでいる。


原因はわからないけど

蛹になれても死んでしまう個体は結構いる。

以前保護していた子でも同じような個体がいた。

寄生蜂の可能性もあるので

飼育箱の蓋をしっかり閉めて

様子を観察することにした。



もうひとつ心配なのが

まだ名前をつけていない外の子。

4齢幼虫の時に育つのが遅すぎると思っていたら

小さいまま脱皮して5齢幼虫になってしまった。



こんな小さな5齢幼虫は見たことがない。

色もおかしい。

新鮮な餌の葉っぱが足りなかったのかも。

小さな木に6匹の幼虫じゃ

葉っぱは食べ尽くされて無くなってしまう。


この大きさのままじゃ蛹になれない。

なったとしても蝶の形にはなれないと思う。

同じように生まれても

みんながみんな元気に育つわけじゃない。

鳥に食べられたり不具の子だったり

生き残る道は狭い。

2匹の行く末は絶望的で

自然界の厳しさを思い知った。




最後にひとつ、疑問に思っていることが。

リセットして綺麗にしたメダカ鉢。

その後一度水が赤茶になって

砂利が洗い足りなかったのかと思い

もう一度リセットし直した。


それからずっと綺麗な水のままだったのに

先日雨が降ったら

また水が赤茶ぽくなってきた。



なにこれどういうこと?

雨水のせいなの?

酸性雨?(違う


鉢の中にあった水は透明だったのに

雨水が入ると茶色になるの、なんで?


梅雨が終わったら

またリセットしなくちゃなのかなぁ('A`)



ブログ一覧 | ROADSTER | 日記
Posted at 2024/05/28 15:19:05

イイね!0件



タグ

関連記事

やっと咲き出した
*Seiさん

今年も割り箸始まってます
*Seiさん

2/10 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

今年初の成虫
*Seiさん

アルファロメオジュリア1300まT ...
おぬまさん

猫を保護しました 2024
kazu3939さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation