• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月15日

行ってもいいの?

行ってもいいの? 昨日は紫金山・アトラス彗星が

地球に最も近づく日だったので

各地で尾を引く彗星の姿が見られた模様。


なので、念の為、我が家の屋上に

カメラをセットしてみた。

でも懸案事項がふたつ。

ひとつは西の方向には山があって

低緯度の彗星が見えないのではないか。

もうひとつは目の前に電線があってとっても邪魔。


案の定、彗星は見えなかった。

原因は山と薄い雲。

あんなに天気が良かったのに、なんてこと。


今日はどうかな。

少し緯度が上がってるし

天気予報では晴れ。

昨日に比べて尾が薄くなってそう。

300mmのレンズで拡大撮影を狙ったけど

広角で景色を入れた方が良さそうかな。



以下幼虫の画像あり。

カメラをセットしてたら

あおさんが屋上に駆け上がってしまった。

いつも、もじもじと外を伺っているのだけど

一歩外に出ると

バルコニーには目もくれず

一目散に屋上に上がる。


西陽が眩しそうに

階段のいちばん上で、何故か屋上に足を下ろすのを躊躇。



ほんとに屋上に降りていいの?

大丈夫?



ママ、怒らない?

屋上探検してもいい?



結局、階段付近を歩き回っただけで

すぐに階段を下り

部屋の中に駆け込んでしまった。

冒険心があるんだかないんだか(^_^;



バルコニーに出たついでに

秋の三兄弟をチェック。

1匹は4齢虫になっていたけど

信じられないくらい小さくて

ムチムチ感が無くカサカサしてる。

残りの2匹は順調に育ってるけど

3齢虫は小さい。

そしてどの子も食が細い。



これは、このまま外で

お日様を浴びていた方が良さそう。

このまま蛹になったら

出てくる蝶はアサギマダラくらい小さいだろう。

それでも、無事成虫になってほしい。









おててはお化け、しっぽはおまた。



いつものスタイルにゃー





ブログ一覧 | にゃんこ | 日記
Posted at 2024/10/15 13:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

紫金山・アトラス彗星
endowsさん

動物園レポート 2024.11.1 ...
くろりすぽさん

アゲハ第二世代?
*Seiさん

クラッチ!(*´∇`)
*Seiさん

中秋の名月を観賞しました~
稲城の丘の青GTIさん

直会バル
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年10月16日 10:04
私も狙っていますが、山が多くて厳しいですね。(^-^;)
高田橋の対岸の畑が広がっている場所が観測に良さそうですよ。
https://maps.app.goo.gl/Vf5e64vRUZjsq5K17

ちなみに、私が使ってるアプリはStar Walk 2です。
彗星の見える方向や高さがリアルタイムで正確に分かるので、ダウンロードすることをおすすめします。
https://starwalk.space/ja
コメントへの返答
2024年10月16日 14:09
高田橋の対岸、良い場所ですね!
流星群の観察にも良さそうです。

私もStar Walk 2です!
他にもアプリ入れてますが、いちばん見やすいです^^

プロフィール

「新緑の宮ヶ瀬ドライブ http://cvw.jp/b/147628/48401408/
何シテル?   04/30 15:14
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation