• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

撮り鉄してきた

撮り鉄してきた 休日の晴れ間。

今日が絶好のお花見日和。

毎年花見に乗り遅れている屋根無家、

今年こそ桜の花見という

ビッグウェーブに乗ってやる。

鼻息も荒く向かったのは山北町。

しかも車ではなく電車で。

気合い入りまくりです。


ここは駅から線路に沿って桜並木が続く

穴場の花見どころ。

シートを敷いてお弁当食べたりビール飲んだりするのではなく

写真撮ったり会話を楽しみながら

そぞろ歩いて桜を愛でる場所。

私もコンデジを持って行った。


コンデジ使うの久しぶり。



咲き誇る全景は難しいね。

どうしてもちまちましちゃって。

こういうのより

アップで撮るのが好き。



空が青かったらよかったのにな。

晴れただけでもありがたいか。

駅からみっつ目の橋まできたら

線路を挟んで桜の枝が垂れている

良い感じが撮れそうだったので

人がいっぱい。


。。。。違うな。

三脚やカメラがガチ勢だ。

そうだ。あれだ。撮り鉄。

駅に向かって走ってくる電車は速度が遅い。

ブレずに桜と電車の絡みが撮れる絶好の場所だ。

どうやら私のような

にわか撮り鉄も何人かいる模様。


そうこうしてると

誰かの「来ます」の声。

一斉にカメラを構えるガチとにわか。

桜の影から電車のライトが見え隠れし始めると

一気に緊張感が増す。


ついに全貌を表したJR線の車両。

あちこちのカメラが連写する音が響き渡る。




その時、橋の上の人々の心はひとつになった。


電車が通り過ぎた後、達成感があたりを包み込む。

すると、さっき「来ます」と言った人が

「次は20分後です」とアナウンス。

わー。

この人時刻表が頭に入ってるΣ(◎_◎;)

さらに

「次はロマンスカーです」

「前方と後方は違う車両なので、

ロマンスカーの丸い方を撮りたい場合は

反対側でバック狙いがいいと思います」

という詳しい情報!

どうやらロマンスカーはJRに乗り入れているらしい?


ありがとうガチの人!

おかげで私は前方と後方と

両方の車両が取れたよ!



これ、一眼レフでビシッと設定したら

もっといい写真撮れるんだろうな。

ガチの人の撮った写真を見てみたい。


わずかな時間だったけど

いろいろなことを学んだ。

good job! 情熱の橋。

いつかまたくるよアミーゴ!


桜の余韻を胸に留めながら

昼ごはん難民になった午後2時だった。


ブログ一覧 | 何気ない日々 | 日記
Posted at 2025/04/05 21:15:13

イイね!0件



タグ

関連記事

桜の季節は忙しい
MT Loverさん

ロマンスカーミュージアム
TKCOMさん

人間が甘々なので苦いのを(プチ贅沢 ...
モビリティスタイルさん

ロマンスカーミュージアム (神奈川 ...
ArtBlakeyさん

この方法で渡れるんかい!(その11)
ySRさん

ここは何でしょう?😎
伯父貴さん

この記事へのコメント

2025年4月5日 23:38
お疲れさまです 綺麗な桜 ありがとうございます
ウチの桜は既に葉桜で緑色です
ロマンスカー(乗りたいけど乗ったことがない)国鉄時代から御殿場線に乗り入れてました
列車によっては沼津まで行っていた様です
もっと昔は御殿場線が電化していない時はわざわざ小田急がディーゼルカーを用意していたと何かで読んだ思い出もあります
コメントへの返答
2025年4月6日 15:59
あああ!
ここにも鉄オタが!(笑
あたたかい地方ではもう桜が散っているのですね。
この辺りはまだ桜は咲き残っています^^
ロマンスカーがそんな前からJRに乗り入れているとは知りませんでした!
割り箸選手権のブログ、他の方と間違えていたのでお名前直しておきましたm(_ _)m
2025年4月6日 0:06
ここは多分 山北ですねー😊
コメントへの返答
2025年4月6日 16:00
そうでした!
直しました(^^;
ありがとうございます<(_ _*)>

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation