• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

アルミペダルカバー

アルミペダルカバー 実は先月joyでコニ足装着したついでに、純正アルミペダルカバーも装着してましてん。

躊躇していたクラッチ&ブレーキペダルの穴あけ加工を、やっと思い切ることができたので・・・気が変わらないうちにサクサクとやっちゃいました(^^;

良い~(*´д`*)
良いものだ~~~(*´д`*)ハァハァ

アクセルはカバーつけないままの方がカッコイイって思うけど。
それにやっぱり雨の日は、フツーにゴムカバーのほうが安心って思うけど。

でも、ちいさな足でもH&Tしやすくなったし、雨の日は滅多にロドに乗らない私なのでオーケーオーケー。

なにより、この金属感がタマラン(*´д`*)ハァハァ

ホントはホンモノのアルミペダルに付け替えたいくらいですが。
そこまでするのは、ろどすタンには贅沢すぎるとおもうので(^^;
装着したペダルカバーは中古品ですが、自分でナントナク磨いたりしてみたので愛着湧いてますw

うにゃー。
パーツレビューもUPしなくちゃだ~
ブログ一覧 | ROADSTER | 日記
Posted at 2007/12/16 01:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 1:54
ほらほら♪
だんだん磨きたくなってきた。
コメントへの返答
2007年12月16日 2:03
>磨き
えっと、ナントナクですよ~
うん、あくまでもナントナク~♪
2007年12月16日 1:56
01用のヤツやね。遥か昔に着けてたなぁ~
コメントへの返答
2007年12月16日 2:04
よいですよね~(*´д`*)
やっぱホンモノはステキー。
2007年12月16日 2:12
装着おめでとうございます。
私も同じモノが付いてたので使ってます!

社外品も良いですけど、純正品はネジやホールや取り付けの収まりが良くて、カチッとした感じになるのが良いですよね!
それにしても光ってますね!ピカールパワー!
コメントへの返答
2007年12月16日 14:46
Vspにコレは定番アイテムでしょうかね~(^^)
以前、社外品のカバーをつけていたこともあったのですが、やはり純正はおさまりが良いですね♪
形もシンプルで好みですし、大きすぎないのも気に入っています(*^_^*)
2007年12月16日 7:15
自分でペダルに穴開けたんじゃないんですね。
あれは結構手強いからねぇ。。。
コメントへの返答
2007年12月16日 14:48
電動ドリルは持っているのですけど、操作に関わるところですし、失敗したらシャレにならないので、ノウハウのあるところで・・・と思いジョイでお願いしました(^^;
2007年12月16日 7:15
光ってマスナー
揃ったんですね。

こいつら
ちいさな足で思いっきり
ふんずけられるんだぁ・・・
コメントへの返答
2007年12月16日 14:50
ピカピカです(^^)
でも、使い込んだ風合いになってくのも楽しみです♪

>踏み踏み
オホホホホホホホホ!
思う存分、踏んで差し上げましてよ~(^O^)
2007年12月16日 13:40
ピンヒールでふみふみしてあげてください(爆

あいかわらず皮とメタルのバランスがええのう。
黒皮とメタルだと危険キャラになりそうだが
コメントへの返答
2007年12月16日 14:55
ドライビングシューズじゃ物足りない?(爆)

思ったとおりなかなか良い感じになりました(笑)
黒革×メタルだとスパルタンな雰囲気になるけど、タン革だとナチュラル感が出て良いデス(*^_^*)
2007年12月16日 20:01
さすが、ハードな踏み付けに耐えられる物を装着ですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月16日 23:20
雪さんも、もっとハードな踏み踏みがよろしいデスカ?(爆)
2007年12月17日 0:10
キタキター! やっぱいいっすね。
コメントへの返答
2007年12月17日 0:27
ペダルに穴を開けてまで装着・・・と悩んでいましたが、今となってはなにをそんなに迷っていたのかと(笑)
見た目だけでなく、操作性も良いです(^^*)

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation