• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

めずらしく淑女なお買い物

めずらしく淑女なお買い物 雨でくじけていた昨日でしたが、今日は午後から晴れ!
カバーシートも乾いたようなので、夕方になってシートをはずし、ろどすタンでお買い物に。

シャンプー&コンディショナーと、なんか食べるものー。
で、ダイエー行って、まずは薬局へ。
シャンプーとコンディショナーと・・・そうだ、コンシーラーも買わないと。
メイクコーナーを見ると、なにやら冬の新色が出揃っていて、とっても綺麗。
パーティーシーズンだけに、華やかでウキウキするような色も多く、パッケージもカワイイです(^^*)
んで、なんかうっかりケチャ買いしてしまいました(^_^;
あ、青いケースのファンデは、ケースが青いってだけでケチャ買いです(爆)

というか、国内メーカーのファンデやアイカラーやルージュってあまり買わないので、いろんなメーカーさんのを見てまわるのが楽しいです。
色の組み合わせとパッケージデザインで「惜しい!」っていうのが多くて、結局自分で色を組み合わせられるタイプの方がいいなぁ、と。
こういうところは、国内メーカーと海外メーカーではちょっとセンスが違いますね。
ディオールなんかだと、このパッケージいっこで充分!っていう感じで好きなんだけど。

久々に新作コスメを買ってホクホク(^^*)
気がついたら、コスメを眺めているのに夢中で、ご飯を買って帰るのを忘れてしまいましたがw

さて。
準備はOKです。
あとはこれでバッチリメイクをしてお出かけするのみ!

まちがえました。
これで綺麗にメイクしてもらうのみ!
メイク得意な人、大募集~♪<ダメジャン!



・・・・また使わないメイク用品が増えたな('A`)
ブログ一覧 | ケチャ買い | 日記
Posted at 2007/12/23 22:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 22:40
>使わないメイク用品
んじゃ次回おはかなは「とびっきり」だな。
と、プレッシャーを(爆

つかメシ・・・・
コメントへの返答
2007年12月24日 3:36
いや、MTGにはほぼノーメイクに近い状態でしか参加してないので(爆)
休みの日ぐらい、メイクの煩わしさから離れたいじぇ~('A`)
だって、顔にいろいろ何層も塗ったくるんだよ?
キモチワルイってゆーか息苦しい(^_^;
2007年12月23日 22:41
中身はおさーんだと思ってましたが(失礼!)淑女じゃないですか~!

青、いい色っすね!
じゃオイラもヨメサンに・・・
買っていくと変に疑われそうですな・・・。
コメントへの返答
2007年12月24日 3:40
んー。まぁ会社に行くときとかは仕方ないですからね~。顔色悪いし(;^_^A
一応、社会人ジョシとしてのマナーでもあるし;;
アレですよ、男性が無精髭のまま会社に行くとちょっとマズイってのと同じ(^_^;
帰りは化粧直ししないで帰っちゃうけど(爆)
>青
安かったのでつい(^^;
ホントはランコムかディオールのが好き。パウダーのキメが細かいから。
奥様には、カジュアルジュエリーなどいかがですか?(^^*)
2007年12月23日 22:49
こういうモノって、自分的に言うと、工具なんですよね・・・たぶん(苦笑)なので、一度しか使わない工具もあれば、間違って買って使わなかったり・・・(笑)

ダイエーやヨーカドー、大手デパートに工具売り場があればいいのに!って思います(汗)・・・なんてね

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ところで、「ケチャ買い」ってどういう意味ですか???

(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2007年12月24日 3:44
なるほど、工具!
確かに、マズイ部分を修正するから言い得てます(笑)
昔はよく海外旅行のお土産なんかで頂いて使わないものとか多かったですね~
シャネルとか匂いが好きじゃなくて。
似合わない色もあるし。
>ケチャ買い
衝動買いって意味です。
昔、京都に近い大阪出身のひとが良く使ってて、うつったです(^^;
関西の方で使うのかなぁ??
関東や静岡では使わない言葉ですね~
2007年12月23日 23:28
そのばでしてもらえばいいじゃん。
コメントへの返答
2007年12月24日 3:49
んと、いつもはデパートのショップで買うから、そのブランドの店員のおねぃさんがお試しメイクしてくれるんだけど、コレはドラッグストアだったからそういうサービスはないのです~。
まぁ、賭けみたいなものだけど・・・お値段もひとつ3000円くらいとそれなりなのでウッカリ買ってしまった('A`)
2007年12月23日 23:34
パッケージにひかれたり、変な色にひかれたり♪
使わないと分かっていても、化粧品ってついつい買い過ぎちゃうのよね~☆

・・・一日スッピンで堂々と出掛けていた私でした(-_-;
コメントへの返答
2007年12月24日 4:05
あるあるある!(≧△≦*)
可愛いのとか、カッコイイのとか、つい買っちゃうの(^^;
で、パーティーとか結婚式とかで1、2回しか使わないんだけど、棄てられないの(^_^;

ちなみにコレ買いにいったときはスッピンで、帰宅後に再度ご飯食べに出かけたときもスッピンでした(爆)
2007年12月23日 23:34
だれか「オレ、メイク得意!」ってウッカリ答える人出てこないかなw
コメントへの返答
2007年12月24日 3:52
(o´ρ`)ウププ
いったい何処でそんなにメイクが上達したのか、とことんツッコミ入れたいですねwww
2007年12月23日 23:51
見ている限り、コメつけるのは野郎が多いので・・・
メイク得意な奴はそうは居ないと思う。。。

つか、得意だったら女装癖でもあるのか?って思うお。。。
コメントへの返答
2007年12月24日 3:54
たとえば、お仕事で美容関係とか、カメラマンさんで微妙にメイクも得意とか・・・・・・居ないか('A`)

むしろ、うっかり「得意だよ!」とかカミングアウトをwww
さぁ、盗塁王さん、今がチャンス!(爆)
2007年12月23日 23:52
オイラも普通に今日は洗顔フォームを買いに(爆)
まぁ~アレだ(何だ?)男はメイクはしないが
地肌を綺麗にすることは必要だと思う今日この頃であった…
コメントへの返答
2007年12月24日 3:57
あ、ソレ納得!
最近、基礎化粧のほうが念入りにしたいと思いますね~
毛穴の汚れとか、お肌のカサツキとか、もっとちゃんとお手入れしなくちゃって思います(^^;
お互い、そんなお年頃ですねwww
2007年12月24日 1:18
さすが女子wwwwwww
冬はなぜか新商品が多いそうですな>お化粧品

オイラはいつでもスッピン勝負です!!
あ、メンタムリップだけは勘弁して下さいww
コメントへの返答
2007年12月24日 4:03
そうそう、クリスマスコフレという限定デザインのセットもあって、バブルな頃はそれをカレシにおねだりするのが定番だったようです(爆)
おぼえておくといいよwww

自分もできるだけスッピンですね~
勝負できるほどのシロモノではないですが;;
もうね、アイラインとかマスカラとか、絶対イヤ(>_<)
2007年12月24日 20:33
アクアレーベルktkrwwwwwww
これの化粧下地はよかったなぁ
でももうアテクシこれじゃあダメナノ
お肌の水分と油分がががが  orz
なので最近は
http://www.shiseido.co.jp/ieg/
これ愛用。
外国製品は香りがきつくてダメだな自分 orz

そんなアテクシも
会社以外はほぼノーメイクwwww
コメントへの返答
2007年12月25日 2:19
そうそう、ベースもけっこういいんだよなぁ。
パッケージが青いから、ついつい買っちゃうのだ(^^;
カラーコントロールのやつは、顔色悪いので重宝する~
保湿は別のクリームで補充(^_^;
インテはちゃんと国産メイクブランドコーナーじゃないと買えないのかな?
ドラッグストアにはなかった('A`)
海外のは、サンローランとかシャネルとかは嫌い。とにかく匂いキツすぎ('A`)
ランコムはけっこう香り抑え目で、ノンアルコールタイプとかの化粧水はバシャバシャつかえちゃう。
美容液も即効性あって良い♪
値段なりの効果あるです!
2007年12月24日 21:29
自分は以前米の国の人の香水の使い方に感銘を受けました。特にご年配の方の匂うか匂わないかの絶妙なバランスで付けられた香水の香り、映画館とかモールとかですれ違うと思わず振り返るほどの絶妙さは、日本人(特に若い人)のどのくらい振りかけりゃこんな臭くなるんだと言う臭い人に教えてやりたい位です。
あっコメントにならずすみません。
コメントへの返答
2007年12月25日 2:29
日本人は香水の使い方が苦手なひとが多いですね。
男性でも振り掛けるようにプンプン匂ってる若者とかいて、電車の中とかカンベンしてくれって思います('A`)
なんの自己主張かと;;
でも、中にはとても雰囲気よく香りを使いこなしてる方も居て。
使い方ひとつで紙一重ですね~
ロド乗りさんで、とても香水の使い方が上手な男性がいらっしゃるんですよ。
押し付けがましく匂わせるのではなく、相手を和ませるような使い方です。まさに絶妙。
見習いたいものです。
2007年12月25日 9:24
最近、ラメ系が入ったコスメが多いですよね!!
私も普段平日はノーメイクなので 一度買うと1年近く持ちます
(^-^:
コメントへの返答
2007年12月25日 20:06
ラメラメだと、色を抑えたりしないと普段使いは難しいですね~(>_<;;
メイクセンスが皆無なので、どうしてもケバくなっちゃって・・・なので顔色が悪いのを誤魔化す程度です(^^;
たしかに、1年は持ちますね~(;^_^A

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation