2015年11月18日

とりあえず、寝て食べてくつろげる空間は確保。
残りふた部屋はダンボール部屋w
うん、思ったより快適。
良かった。ホッとした。
問題は、自宅に残ってる小荷物多数と
膨大な廃棄物(^_^;
家主様もけっこう溜め込んでますな、不用品。
引越開始から明日まで家主様が出張なので
すべて一人で仕切って運んで片付けて掃除して
わりと疲れた(^▽^;
明日は休息日にさせていただいて、
週末に家主様と自宅のお片づけしよう。
うん、そうしよう。
Posted at 2015/11/18 17:40:31 | |
トラックバック(0) |
車馬鹿のマイホーム計画 | 日記
2015年11月01日

仮住まいへの引越し準備に追われるなか、
家主様のガレージも
地味に着々と撤収作業が進んでいる模様。
ガレージに収めていた
NBさんとみにみにさんを
仮住まい近くの青空砂利駐車場へ
移動させたので、空いた場所に
ダンボールに詰めた引越し荷物を
ガンガン積んでいく。
車の無くなったガレージは
なんだかとっても寂しくて、
その中で道具を片付ける家主様の背中も
なんだかちょっと淋しそう。
新しいおうちは楽しみだけど、
ここでみにみにさんを整備して
ナンバー取れるまでに仕上げたことや
エンジントラブルになったろどすタンを
1年半預かって貰ったことを思うと
やっぱりお別れするのは悲しい。
家主様も、ここで
NAやスーパーセヴンやミニやNBさんを
たくさんたくさん整備してきたよね。
解体作業が始まる時はきっと、
ふたりとも自宅よりガレージに
ありがとうって惜しむのだと思う(^^)
Posted at 2015/11/01 15:50:36 | |
トラックバック(0) |
車馬鹿のマイホーム計画 | 日記
2015年08月30日

初期図面が出来たので、外観イラストや
部屋のイメージ図が上がってきた。
CADのデータには
NAロドも旧ミニも無かったようで、
ガレージにはZとミラジーノが停まっていたw
うん、気持ちはわかるww
担当デザイナーさんは若い頃
私と同じNAのVspに乗っていた
車好きの一級建築士さん。
だからなのか、
上がってきたイラストは
ほとんどイメージ通りで、
デザインを詰めていくのが
いまから楽しみです(^^)
さて。これから忙しくなるぞ。
Posted at 2015/08/30 22:20:09 | |
トラックバック(0) |
車馬鹿のマイホーム計画 | 日記
2015年08月26日
馬鹿じゃないかと^_^;
Posted at 2015/08/26 17:26:24 | |
トラックバック(0) |
車馬鹿のマイホーム計画 | 日記