• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

黄色い天使

黄色い天使きのうガーデニングをしていて少々物足りないと思ったので、何か花の咲く苗でも。。。と、近所のお店を物色してきました。

色とりどりの華やかな花の苗を見てまわったのに、結局選んだのはコレ。
ウインターコスモスの「イエローキューピッド」。

どうしても地味な花ばかり選んでしまう。。。orz

地味すぎてあまりにも寂しいので、シルバーリーフ系のエレモフィラニベアと寄せ植えしてみました。
寄せ植えって、土を使った生け花のようだなぁ。
こうやって植え替えてみると、小ぶりで派手さがない花でも、ひと鉢あるとベランダの雰囲気が明るくなりますね(^^)
しばらくは、部屋からよく見える場所に置いておこう(^^*)


・・・・今日やったことといったらこのくらい(^^;
昼過ぎまで泥のように眠ってしまったり、起きてもボーっとして要領を得なかったり。
お紅茶も葉っぱじゃなくてティーバッグで淹れたし。
ごはんもお惣菜で済ませてしまった;;

せっかくの良い季節に、土日ともほとんど家から出なかったよ(´・ω・`)
不思議と勿体無いとは思わなかったけど。

来週までに、車を運転できるくらいに体調が治ると良いなぁ。


・・・なんか、F1が;;
オイル噴いたりバーストしたり;;;
コースがすごく荒れてる(砂?)気がするし(^^;
Posted at 2008/10/20 01:27:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記
2008年10月18日 イイね!

なんてことない土曜日。

なんてことない土曜日。首輪とマウスピース装着して寝てる自分の姿を想像するとけっこう萎えますコンバンハw

首輪(ネックカラー)は首の骨用、マウスピースは顎の関節の円盤がはずれてるのを治す用。
拷問具じゃありませんよw

で、午前中はほぼ動けず。
でも動かないと体が固まっちゃうから、午後から頑張って動いてみる。
手付かずでいた苗をポットに植え替え(^^)
レインボーファンとロータス・ブリムストーン。

今回初めて取り寄せた「レインボーファン」。
クラマゴケの一種で、陽の当て方で葉の色が青や赤や黄色に変わってくるので、「レインボー」の名が付いたのだとか。
届いたときは、日光の反射でところどころ青みを帯びた葉色に(^^*)



この色を維持するには、あまり太陽の光に当てないように、半日陰で育てると良いのだそうです。
陽に当てすぎると葉色が赤くなっちゃうんだって。
コケの一種だと、あまり風も当たらない方が良さそうですね。
というわけで、朝日が少し入る程度で日中は日陰になる場所へ。



ここなら風もあまり当たらないしね(^^)
戸外は乾燥しやすいから、枯れずにいてくれるかどうかチョット心配。。。
逆に、ロータス・ブリムストーンは日中も陽が当たって風通しの良い場所に配置。

注文した全部の苗を植え替えて、最後にひとつ、買った覚えのないお花が残りました。
ショップの方がサービスで付けてくれたもの(^^*)
色の濃い花はあまり好んで購入しないので、なんか新鮮♪
和風な雰囲気なので、あえて欧州風アンティークなデザインの鉢に植え替えてみました。



残りの蕾が、ちゃんと全部咲ききりますように。。。

植え替え作業のあとは、お決まりのティータイム。
ちょっと消化不良というか、納得いかない感じなので、紅茶をいただきながらさらなるベランダの構想を練ってみたり。


そんなカンジでのんびりとベランダのお庭で過ごした、なんてことない土曜日(^^)
Posted at 2008/10/19 01:38:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記
2008年10月14日 イイね!

ターシャの庭

ターシャの庭先週末、入荷待ちの苗が届いたので連休初日に苗をベランダに植え替えました(^^)
苗とは別に購入していた雑貨も活用♪
お気に入りのバードケージ型のオブジェに、ワイヤープランツをあしらってみました(^^*)

ん~♪
ステキ(*^_^*)

届いたワイヤープランツが思いのほかボリュームよく育っていて、予想以上に良い感じ。
このまま、気温や乾燥に負けずに元気に根付いてくれると良いのですが。。。

ほかにも、ピレアグラウカグレイシーをふた鉢。





こちらは小さな苗だったので、これからの成長が楽しみです。
綺麗に茎が伸びるかな?(^^*)


そういえば、CX系のドラマでガーデニングを題材にしたものが始まりましたね。
流行モノかとおもいきや、開局50周年記念ドラマだけあって、なかなか腰の入ったドラマです。
急逝した緒方拳さんも出演されているせいか、1回目の放映はかなりの高視聴率だったとか。
でも、話題性とか抜きにしても、やはり観てみると思わず唸るほどの秀逸な脚本。
さすが倉本聰(^^;
ロケ地の準備もハンパなく本格的だし、役者陣も実力派を揃えた感があります。
なによりテンポの良いこと。
昨今のアイドルを起用した間延び感満載のタイクツな連ドラとは質が違うね。

で、ガーデニングなんだけど、富良野に2年がかりで広大なイングリッシュガーデンを造成したのだそうで。
これだけでも見ものです。

でも、イングリッシュガーデンといったらやっぱりこの御方。



絵本作家のターシャ・テューダー。
古いイギリススタイルの生活をそのままに体現されていたことで有名ですが、残念ながら今年の6月にお亡くなりになられました。
知ったのは、7月になってから。
彼女に関する書籍(主に写真集)は多数出版されていますが、いちばん欲しかったのが、この「ターシャの庭」です。
これはプレゼントでいただいた本なのですが、いただいたときは本当に嬉しくて嬉しくて。
何度も繰り返し見るほどに、ウットリしてしまいます。



こんなに広いお庭は無理としても、やはりウチのベランダの子たちも、プランターではなくちゃんと土に植えてあげたいなぁと夢を膨らませてしまいます(^_^)ゞ
・・・お庭だと、雑草やら害虫やら、手入れが大変そうですけど;;
お庭だけでなくライフスタイルも素敵なので、写真集の「ターシャの家」も欲しい(>_<*)
彼女の生き方は、多くのガーデナーの憧れではないかと思います(^^)

いつか私も、小さくてよいからお庭のある「家付きガレージ」に住みたいなぁ。
でね、ターシャのようにお庭の世話をしながら、おばぁさんになってもロードスターに乗っていたいです(*^_^*)
Posted at 2008/10/15 03:18:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記
2008年09月21日 イイね!

ありゃりゃ。雨だわ。

ありゃりゃ。雨だわ。昨日のうちに逃避行の荷物もほぼ詰め終わり、今日はベランダのグリーンの植え替えでも。。。とおもいきや。

思いっきり降ってますね(^_^;

せっかくの休日に雨降りで、おともだちのみなさんもシオシオのご様子。
今日あたり、OPENで軽くお宮にでも行きたかっただろうに。。。
私もオイル交換に行こうかと思っていたのですが、こういうときはおうちでおとなしくしてるのがいちばんですね。

週明けからのお天気が気になりますが、ここまで天候に一喜一憂するのも登山で悪路を避けたい一心;;
せめて、今日中に雨が降り切ってくれれば(^^;;;;;

そんな私の胸中をよそに、グリーンたちは天からの恵みを嬉しそうに浴びております(^^)
Posted at 2008/09/21 15:10:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記
2008年08月26日 イイね!

雨続きですねぇ。。。

雨続きですねぇ。。。お天気予報、日曜までずっと雨マークだ。
私はずっと仕事だから、お天気なんかどうでもいいんだけど(T-T)

今日は少し体調を崩して、在宅勤務。
頭痛が治らないのは天気のせいもあるのかも。
でもベランダを眺めつつお仕事すると、ちょっと心が和みます(^^*)

雨の日は、ブリキのタライをわざとベランダの雨のあたる場所に置いておきます。
雨水が溜まってきて雨の雫が「ぴちゃん!」と跳ねる音がなんとも心地よいの(*^_^*)
溜めた雨水は、あとで植物たちへの水やりに使います(^^)
水道のお水をあげるより、自然のお水の方が植物が元気になるから。

急激に涼しくなって、しかも長雨なので、植物たちも環境の変化に戸惑っている様子。
葉がしおれてしまったり、葉色が紅葉のころのように変わってしまったりする子が。
変わらず元気にシャッキリしてる子もいるけど。
同じ種類でもナーバスな子と、ものともしない子といて、苗によって個性があるんだなぁって思う。
弱い子は雨のあたらない場所に移して、雨を喜ぶ子には思いきり水浴びさせてあげてます。
雨は植物たちにとっては大事なご馳走だけど、はやくお日さまにも会いたいね。。。

そういえば、ろどすタンにカバーを掛けそびれてしまってずっと雨ざらしです(T_T)
車内もお掃除できないでいるから、ダッシュボードの上とか埃だらけ。
車の手入れがまるでできない。。。
というか、まず家の中を掃除しないとだな;;
忙しいのと疲労とでお片付けができないままなので、本やモノが散乱しててちょっと憂鬱な気分になります('A`)

モノが増えすぎたかなぁ。
時間ができたら少し整理しないとだ。
お片づけできる時間と体力が欲しいデス。
Posted at 2008/08/26 23:04:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記

プロフィール

「あれ?みんカラに登録してからの履歴表示が消えちゃった」?」
何シテル?   08/28 14:31
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation