• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

ぴかちゅう号は夏に弱いの。

在宅勤務だった前職のときとうってかわって、今年の夏は毎日(しかも土曜日まで)通勤でフル稼働のぴかちゅう号
真夏にこんなに酷使したことが無いから、いままであまり気にならなかったんだけど、やっぱ暑いと元気ないねぇ~(^_^;

そもそも、日本の(関東の?)市販のスクーターっておそらく冬にエンストしないようなセッティングになってるだろうから、夏にEgがもっさりする感じになるのは仕方ないのか。
ぴかちゅう号も例に漏れず、セッティングが冬合わせなわけで、今夏は毎朝ガフガフな感じで頑張っております。
健気だ(>_<。)

朝から猛暑だったりすると、アイドリングあやしくて止まるんじゃないかとドキドキする;
オモチャみたいな造りなので(笑)、余計に心配になっちゃう(^_^;
でも、実際は止まることなどないのが日本のスクーターの良く出来たところです(感心
日々がんばるぴかちゅう号をねぎらって、ちょっと頻繁に月イチでオイル交換をしてあげよう~。


さて、SUPER9Sですが、真夏に乗るのはちょっと辛い。
フロントカウルの裏にラジエターがあって、そこを通り抜けた空気はナゼカ左右のグリップあたりに抜けてくる罠。
真夏にごついグローブ装着してても、熱風で両手が焼けるように熱いです(^_^;
さすがだね、KYMCOクオリティーw
根性の無い自分は夕方~夜にかけてじゃないと、動かす気がしません。

乗る人間の都合を無視したラジエター(笑)とEgのパワーのおかげで、夏でもぴかちゅう号ほどガフガフしない。
どっちかというと、この子は冬に弱いですね。
冬の始動時は、暖気しないとダメです。
まったくもってツンデレさんwww

ちなみにこれは日本仕向けのセッティングなんだろうか?(^^;
メインのイタリア向けと、本国の台湾向けと、全部同じ仕様だったら笑うw


んで、GAGタン
コイツはなぜだかキャブのセッティングが夏あわせ。
冬はEg掛かりにくいし暖気中も安定しないし。。。
でも暑い夏の日中に、妙に調子よく走るw
この猛暑の中、なんでこんな元気なんだコイツwwwww
どうやらGAGタンは夏男のようです(^^)
でも、真夏の炎天下ににタンクをニーグリップして走る気力が私にはありませんwww



三者三様のウチの子達。
ぴかちゅう号ばかり酷使しちゃうのがちょっと可哀想ではありますが。
でもやっぱ、通勤には軽くてちっこい子が自分には扱いやすいのよね。
ちゃっちぃおもちゃみたいなスクーターだけど、そこが愛しい(笑)

いやいや、どの子もみんな愛しい(*´∇`)
3台ともだいじに永くのれるとよいなぁ。。。
Posted at 2010/08/26 02:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2010年06月13日 イイね!

まったりとVspを楽しむ(´ー`)

まったりとVspを楽しむ(&#180;ー`)昨日ステアリングをVsp純正に換えたのだけど、
久々のウッドの感触がとってもとっても気持ちよかったものだから、なんだかもうちょっとその感触を楽しみたくなって。

そんなわけで今日は、まったりワインディングを楽しんできました(^^*)
ステアリングを回すたび、シフトチェンジをするたび、「Vspっていいなぁ~」と、ひとりご満悦(笑)
癒されるドライブにはぴったりなのよね、Vsp。

少しでも気合入るとソノ気になっちゃうタイヤを履いているのでw「今日はまったり」という心構えのために珍しくワンピース着て運転しました(^^)
服装ひとつで心持ちも変わるものです。

なんとなく優雅な気分でいられるのは、運転してる本人には「ヤル気な外観」が見えないからwww
外から見たら、カタギじゃない様相の車にワンピース着て乗ってるフザケタ女ってところでしょうか(^_^;

いいの。
自分的にはワタナベエイトスポーク14インチ履いてるつもりだからw

で、行きついた先はFSW。
入場料1000円払ってトイレに寄りましたwww
入り口で、FSW 5周年記念ステッカーくれたよ。
それから、パイロン立ててくるくる走ってる車がたくさんいたよ。

インテの美奈ちゃんが表彰台にのぼっていたよ!∑(◎Д◎;)スゴイ!

せっかく入場したので、昨日ナゼカろどすタンのトランクに入っていたコーヒーとタバコを、持ち主に返却(笑)
代わりに(?)戦利品のハンドグリップを頂きました(^^*)
青くて嬉しいwww
鍛えます!!

帰りはもちろん道志みちをまったりドライブ♪
閉会してゲートの外に出たらうなぎ号が居て、霧の明神峠をうなぎ走りで先導してくれましたw
ロドじゃない師匠の後ろは、最初とっても違和感があって、知らない車の後ろを走っているみたいな感じ。。。。と思ったのはほんの1キロほど。
後ろから見るラインやブレーキのタイミングや回転数を合わせるときの音程。。。。車両の違いによる微妙なリズムの差はあれど、この走り方はやっぱり「芳サン」だなぁと(笑)
でもやっぱり屋根のある車を運転してるのは違和感www

半年振りくらいの道志は、初夏の空気に包まれていてとっても気持ちよかった!
雨雲を気にして幌を閉めて走ってしまったことをハゲシク後悔。
OPENで走りたかったなぁ。。。
うなぎ号が巣に帰ったあとも、さほど渋滞もなくまったり帰宅できました。


まったりエコ走行に徹したのは、街乗りでAD08を減らしたくなかったからっていうのもあって(^^;
走ってみるとやっぱり、15インチは軽快感に欠けるなぁって感じる。
それから、ハイグリップすぎて柔い足回りだとやや不安。
街乗りで底付きはないと思うけど、コースを走るコトを思うと、はやいとこバネレート上げたい;;
とりあえず今日は、不安感を抑えるために減衰かなりカタめにしました(^^;

でもやっぱり、ワインディング走行の安定感はかなりのもの。
ひらり、ひらり、と走るNA特有の14インチな走りも好きだけど、ビタッと曲がってく感じも面白い。
まったり走行なので車体のヨレを感じることもなかったです☆


なんか、とっても久しぶりにコースじゃないところでジックリ車と向き合ったなぁ。
ゆったり「ろどすタンと一緒」を味わった気がする。
この土日で、心の中にいろんなものが貯まったよ(*^_^*)
良い休日でした♪
Posted at 2010/06/13 21:51:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2010年05月16日 イイね!

エアクリお掃除後編&ちびすずき♪

エアクリお掃除後編&ちびすずき♪前日の仕事で消耗&休日出勤で凹んでいた土曜日でしたが、サクサクと仕事を終わらせ15時前に帰宅。

先日洗浄したエアクリにオイル塗布して、はやいとこ装着しちゃいたい~!

というわけで作業再開。

詳細は整備手帳をドゾ。


■エアクリーナーお掃除(オイル塗布→装着)


いや~。
地味だけど、こういう作業してると癒されますね(´ー`)

気になってた作業を片付けたので、気分もスッキリ!

ついでに洗車もしてピカピカスッキリ!(^^*)


ゴキゲンになったところで某イラストレーターくんから連絡。
なんでも愛車GSX-R750を走らせがてら、愛川町にあるヨシムラ本社の工場見学に行ってきたんだそうで。

世界のヨシムラは意外と町工場な雰囲気で、レーサー用Egとか手曲げのエキパイ作成作業とか目の前で観れたんだそうですよウラヤマシス(>_<*)
※特別なイベントにつき、ヨシムラでは普段は工場見学などは行っておりません。

そんな偵察話を聞きつつ、秘密基地のGAGを引っ張り出して乗り回すボクら(笑)

先日のホース交換後の様子もチェック。



ホースの折れやガソリン漏れもなく。

問題なさそうですね(^^)

ただ、カウルの方が。。。。。



やはり、ガソリンが流れた箇所に若干の塗装割れが(TOT)

わずかな箇所とはいえ、せっかくの新古車の綺麗な状態が台無しで、ちょっとショック。
この程度ですんでラッキーといえばラッキーなんだけどね。。。


半日とはいえ、ろどすタンやちびすずきと遊んですっかり癒されました(*´д`*)
GAGを格納した後、明るいうちにウォーキングもできたし。
お休みの日にオシゴトはしんどかったけど、総じて良い一日だった(^^)
Posted at 2010/05/16 14:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2010年04月11日 イイね!

たいへんだ~!GAGがお漏らし~(>_<)

たいへんだ~!GAGがお漏らし~(&gt;_&lt;)久々にGAGを走らせたら、左のカウルにピンクのお漏らし跡が。


・・・・・ピンク??( ̄Д ̄;;


そんなわけで、緊急メンテ。

果たして、ピンクのお漏らしの正体は!?


つづきは整備手帳をみてね~

■GAG フューエルホース交換
Posted at 2010/04/12 01:26:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2010年03月22日 イイね!

やっぱりかわいいあんちくしょう黒ハート

やっぱりかわいいあんちくしょう休日出勤がんばってますこんにちにゃ。

祝日は駐輪場がガラガラでいいなぁ。

そしてあいかわらずmyピカチュウ号はかわいい(*^^*)

ぽつんと佇む姿にキュンキュンした(*´Д`)ハートたち(複数ハート)



ケチャ買いしたnano大活躍。
シャッフルより音質が良いような感じがするのは気のせいか?
Posted at 2010/03/22 13:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | モブログ

プロフィール

「あれ?みんカラに登録してからの履歴表示が消えちゃった」?」
何シテル?   08/28 14:31
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation