ほぼ3年周期で複合機を買い換えてますこんばんみ。
昨年から欲しかった、hpのFAX機能付き複合機ケチャ買い♪
CD-ROMにもプリントできるよ(^^)
決算時期なので格安GET。
FAXって滅多に使わないんだけど、たま~に必要だったりするので。
使用頻度が年に数回のためにFAX電話買うのがどうにも納得いかなくて、hpでそこそこ使えるFAX付き複合機が出るのを待っていたのですよ。
いままでも何度かFAX付きがリリースされてたけど、インクが各色独立タイプじゃなかったのよね;
あと、hpだけにドライバの出来が心配だった(^_^;
いままで使ってたのに不満はないのだけど、強いて言えば、ウチは99%イラストプリントでしか使わないので6色インクは必要ないってことくらいかな。
ピンクと水色抜いて使おうと思ったら、6色セットされてないと動かなかった(^▽^;)
ほぼ使わないのに、勿体無くて。。。
デザインはシンプルで↓とても良かったです(^^)
もちろん、使用目的に対するパフォーマンスの面でもとても満足してました。
手放すのはちょっと惜しいくらいだ。
新しいのはFAX機能があるためADFがついててデカイ(^_^;
でも各所にデザイン努力が見られるし、パネルも使いやすいですね。
タッチパネル嫌いなので、ボタンなのがうれしい。
しかもスイッチまわりのランプが、前はグリーンだったけど今度のは青い(*´д`*)
電源入れてからランプが青いことに気付いたので、ちょっと得した気分でしたw
が。
やはりhp、今回の機種にも罠が( ̄ー ̄;)
ふたつ前の機種(もちろんhp)を購入した時に、CDでフルインストールしようとするとかならずエラーになって、ドライバがPCに入れられないというサイアクな目に遭っており。(後に妥協解決)
そういえば、10年位前に初めてhpの複合機買った時もスキャナドライバが認識されなかったっけ;
で、今回もインストール中にエラーの呪いが(T△T)
何度もアンインストール→再起動でやり直すんだけど、どうにもダメ。
仕方ないからフルインストールは諦めて、最小コースで必要分だけインストール。
やっとドライバ入って繋がった~;;
コピーもプリンタもスキャナも問題なく稼働。
でも専用アプリがインストールされてないから、スキャンするときはWindowsのスキャナのウィザードから操作しなくちゃでメンドクサイ('A`)
気になるのはFAXなんだが。。。。これは確認しようが無いなぁ(^^;
このblogを読んだキミ、いますぐ*SeiさんちにFAX送ってみてくれまいかwww
IP回線でのFAX非対応とか、イマドキないよね?(^_^;
どんなに面倒な目に遭っても、hp信者をやめる気はありませんけどw
そんなわけで、これから3年は頑張ってもらわなくちゃです☆
あ、そうそう。
昨日のケチャ買い、もういっこあった。
動画が見れるnano♪
これで、毎日通勤電車のなかでジムカ動画が見れるー(´∀`)
っていうか、コレって動画撮影もできるのね。
なにも音がしないで撮れるのってヤバイんじゃ?;;
私信:現在ヨツジアニキが先斗町のアノ店に潜伏中らしいぞwww
Posted at 2010/03/21 20:52:18 | |
トラックバック(0) |
PC&Mobile | 日記