• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

PCがヤバイ感じに(涙)

メインPCが逝ったくさい。

CS2(古いたらーっ(汗))の更新中にエラーでフリーズ。
 ↓
再起動かけたらWindows立ち上がらず無限ループにげっそり
 ↓
強制終了も効かないので、やむなく電源切る。
 ↓
しばらく放置後電源入れてみるテスツ。
 ↓
無限ループふたたび。
 ↓
電源切る。
 ↓
数時間放置後、再度電源入れてみる。
 ↓
無限ループふたt(ry


これってもうOS再インストールなんぢゃ(T_T)

なんとかデータをサルベージしたいんですどうしても(ToT)
だいじな画像とか動画とかいっぱい詰まってるんですこのハコの中に(T△T)


どうしよぅ~

本気でこまった涙


こんなときに、なんでこんな仕打ち(涙)

とりあえず、あと3台PCあるからネットや作業もろもろはなんとかなるけど。
あのハコの中身は宝物だらけなんだよぅ。


うぇ~ん泣き顔



一週間放置したら自然治癒してたりしないかなぁ涙
Posted at 2011/09/19 01:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&Mobile | モブログ
2010年06月22日 イイね!

気になりだすと止まらない

特に、掃除カンケイが(^^;


キッチンやオフロや洗面やトイレなど水周りの汚れとか。

家具や棚や家電周りの埃とか。



PCのファンに積もった埃とかっっ(>_<)


いやもうコレ↑は我慢ならないっ!
気になるっていうか、見たらすぐ掃除しないと気がすまない!
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
ので、ずっと気付かないフリをしていたのですが(^_^;


先ほどメインPCの電源入れたら、ウンともスンともニャンともワンともいわなくなっちゃって(^▽^;)

もう1年以上PC開けて掃除してないんだよね~;;
そろそろ埃でファンが回らなくなるんじゃないかしら~www

なんて思っていたので。
観念してPCの配線全部引っこ抜いて裏側を。。。。。見ちゃったらもう止まらない♪

風呂上りのPCお掃除大会開始~( ̄ー ̄;)

久々にハコ開けて、ファン外して、綿棒でちまちま埃を取り除きます。
ファンは3コ付いてるから、けっこう根気が要ります(^^;
1年ちょっと分の埃は薄い層になるほど積もってて、綿棒でこそぎ取ると、プチ綿飴みたいな塊に(゚ー゚;

綺麗にした後はパーツクリーナー(エア)吹いて、基盤に落ちた埃も吹き飛ばしつつ掃除機で吸い取ります。
各所コネクタの緩みがないかなどをチェックして、外側背面の配線の差込口の埃もお掃除。

蓋を閉めて、配線戻して、電源が入るかどうかおそるおそるスイッチON。。。。。
あっさり起動(笑)

ん~。
ファンの回る音も静かになって快適♪

故障を疑う前に、まず掃除!(笑)
精密なマシンは定期的なお掃除を心がけましょう~(^_^;


週末は、残り2台のデスクトップもお掃除してあげようかな。
ノートPCは、、、、、開けたことがないのでちょっとドキドキですが。
そのうちトライしてみよう(^^;
Posted at 2010/06/22 23:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2010年04月18日 イイね!

TA終了~(´;ω;`)

TA終了~(&#180;;ω;`)朝起きてPC起動したらnetが繋がらない。
ゆうべまでちゃんと繋がってたのに。

調べると、TAの電源が入ってない。
コンセント抜き差し→×
別のコンセントにつなげてみる→×
TAが繋がってたコンセントにほかの電化製品を繋げる→○
回線終端装置は通常稼動。

TA終了ですな orz

エヌTT腐劣に電話。。。。しようとしたら電話機役立たず。
光電話だもん、回線オチてたら繋がるわけナイジャン orz

で、ケータイからコールセンターに連絡。

オペレーター「まずですね、ターミナルアダプタのランプの上からさんばんm」

アテクシ「全部消えてます」

オペレーター「では、電源の抜き差しを。。。」

アテクシ「やりました」

オペレーター「では別の電源に。。。」

アテクシ「やりました」

オペレーター「そうしましたら、」

アテクシ「TAの刺さってたところに別の電化製品を刺したら稼動しました。コンセントに問題はありません」

オペレーター「では回線状態をお調べしますので云々。。。」

アテクシ「TAが故障してると思われるので交換しちゃってください」

イチイチ苛々するので、一応オペレーターさんにマニュアル通りの応答をさせたあと、サクサク説明してTA交換をお願いするw
引っ越して3年10ヶ月ほど経つので、そろそろnewモデルのTAに交換して欲しかったところだったし。

で、午後に修理の方が来てくださることに。
大体何時ごろでしょう?と尋ねると、
「1時から5時の間になりますので、伺う30分ほど前に担当のものがお電話差し上げます」
。。。。。って、何処にも出かけられないじゃ~~~ん(T△T)

そんなわけで、本日は気合入れて掃除洗濯布団干ししてましたヾ(。・ω・。)ノ゙

こんなに天気がいいのに。
明日は代休取れないから、週イチ休みなのに。
勿体無いなぁ。。。(T_T)


で、さきほどやっと修理の方がみえられてTA交換。
net回線復旧~。

ってことで。
革工芸の材料探しに、これからユザワヤ横浜店いってきます~。
Posted at 2010/04/18 15:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2010年03月21日 イイね!

またしてもhpさんにヤラレタ

またしてもhpさんにヤラレタほぼ3年周期で複合機を買い換えてますこんばんみ。

昨年から欲しかった、hpのFAX機能付き複合機ケチャ買い♪
CD-ROMにもプリントできるよ(^^)
決算時期なので格安GET。

FAXって滅多に使わないんだけど、たま~に必要だったりするので。
使用頻度が年に数回のためにFAX電話買うのがどうにも納得いかなくて、hpでそこそこ使えるFAX付き複合機が出るのを待っていたのですよ。
いままでも何度かFAX付きがリリースされてたけど、インクが各色独立タイプじゃなかったのよね;
あと、hpだけにドライバの出来が心配だった(^_^;

いままで使ってたのに不満はないのだけど、強いて言えば、ウチは99%イラストプリントでしか使わないので6色インクは必要ないってことくらいかな。
ピンクと水色抜いて使おうと思ったら、6色セットされてないと動かなかった(^▽^;)
ほぼ使わないのに、勿体無くて。。。
デザインはシンプルで↓とても良かったです(^^)



もちろん、使用目的に対するパフォーマンスの面でもとても満足してました。
手放すのはちょっと惜しいくらいだ。

新しいのはFAX機能があるためADFがついててデカイ(^_^;
でも各所にデザイン努力が見られるし、パネルも使いやすいですね。
タッチパネル嫌いなので、ボタンなのがうれしい。
しかもスイッチまわりのランプが、前はグリーンだったけど今度のは青い(*´д`*)



電源入れてからランプが青いことに気付いたので、ちょっと得した気分でしたw

が。
やはりhp、今回の機種にも罠が( ̄ー ̄;)
ふたつ前の機種(もちろんhp)を購入した時に、CDでフルインストールしようとするとかならずエラーになって、ドライバがPCに入れられないというサイアクな目に遭っており。(後に妥協解決)
そういえば、10年位前に初めてhpの複合機買った時もスキャナドライバが認識されなかったっけ;

で、今回もインストール中にエラーの呪いが(T△T)
何度もアンインストール→再起動でやり直すんだけど、どうにもダメ。
仕方ないからフルインストールは諦めて、最小コースで必要分だけインストール。
やっとドライバ入って繋がった~;;

コピーもプリンタもスキャナも問題なく稼働。
でも専用アプリがインストールされてないから、スキャンするときはWindowsのスキャナのウィザードから操作しなくちゃでメンドクサイ('A`)
気になるのはFAXなんだが。。。。これは確認しようが無いなぁ(^^;
このblogを読んだキミ、いますぐ*SeiさんちにFAX送ってみてくれまいかwww
IP回線でのFAX非対応とか、イマドキないよね?(^_^;

どんなに面倒な目に遭っても、hp信者をやめる気はありませんけどw
そんなわけで、これから3年は頑張ってもらわなくちゃです☆

あ、そうそう。
昨日のケチャ買い、もういっこあった。



動画が見れるnano♪
これで、毎日通勤電車のなかでジムカ動画が見れるー(´∀`)
っていうか、コレって動画撮影もできるのね。
なにも音がしないで撮れるのってヤバイんじゃ?;;









私信:現在ヨツジアニキが先斗町のアノ店に潜伏中らしいぞwww
Posted at 2010/03/21 20:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2009年08月17日 イイね!

電脳との戯れ

電脳との戯れしらないうちに撮られていた(^_^;


ひさびさにPC2台とも起動して内職。

右側のPCの画面を操作するのに、うっかり左側のPCのマウスを動かしてしまったりw

右の画面から左の画面にドラッグしようとしてたりwww


しばらく仕事してないとカンが鈍るなぁ。。。



午後はららぽへおでかけ。

画材と、お洋服購入♪

おやつはエビと野菜タップリのオープンサンドにティーフローズンをいただきました(^^*)



ウマウマだったー(*´д`*)
Posted at 2009/08/18 00:33:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記

プロフィール

「見学者が来るよ http://cvw.jp/b/147628/48739701/
何シテル?   10/31 15:52
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation