• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

こういう広告嫌い【ウイルス埋め込みかもね?】

こういう広告嫌い【ウイルス埋め込みかもね?】Windowsのエラーをただちに修正してください


・・・って、


Macの画面で言われてもなぁwww



アラートに見せかけて、うっかりクリックすると。。。的な。


詐欺じゃん。


無知な人間の不安を煽るようなチカチカと派手なアニメーションで
まったく不愉快な広告ですよ。

こんな広告を表示させるサイトのレギュレーションもどうかと思うが、
こういう汚い手法を見ると、自分と関係なくても
広告業界で仕事するのに嫌気がさしてくるですよ。

ウチの会社では五輪開催が決まる前日に戒厳令が布かれた。
「開催が決定してもしなくても、便乗表現や商標に抵触するようなキワドイ煽りは厳禁」
厳しいレギュレーションを設けて守るのは
それなりに名の知れた会社だからというだけでなく、
業界人として当たり前のことだ。

だけど、世の中の大半は
商標とか著作権とかに無頓着。

形の無い資産に対しての配慮については、
日本人だって隣国を笑えないくらい酷いありさまだと思う。


*0914追記*
こんなのも出てきた。


こういう見慣れないモノはクリックしないというのがWebの常識。
「何かわからないも」は無視しないと駄目です。
ウィルス埋め込まれますよ。

感染したPCに接続したメディア(スマートメディアや音楽プレイヤー)が媒介になって
拡散する種類のものもあるので、自分だけでは済まない場合もあります。
Ex.)感染したWindowsにUSBメディアを繋ぐ
    ↓
   勝手に感染プログラムがメディアにコピーされる
    ↓
   そのUSBを接続したWindowsはすべて感染していく
    ↓
   PC内にあるパスワード関連のデータがWebを通して勝手にどこぞに送信される
    ↓
   個人情報の流出、カードやNet Bank操作による現金の喪失など







話それますけど。

プロの絵描きに「知り合いだからタダで描いてー」とか
プロの整備士に「友達だからタダで私の車整備してよー」とか

どの口が言うかね?

その技術と道具とノウハウを、
いったいどれだけのお金と時間と努力を重ねて手に入れたと思ってんの?

「あんたの会社の製品、友達だからタダでちょうだいー」なんて
言わないでしょう?

技術を持つ人間は、目に見えないその「技術」こそが商品なんですよ。

それをタダでくれっていうのか?
さもしいなぁ。

財布だけでなく、心も貧しい。


目に見えない技術や資産だからこそ、
プロに対して敬意をもってお金を払うべきだと、私は思いますけどね。

そんなにお金を出すのが嫌なら、自分でやれって話だ。
もし善意や厚意で「技術」を提供頂いたのなら、それ以上は望むなよ。
不満や文句をいうなどもってのほかだ。
その気持ちに対して、できる限りの礼を尽くしてこそ、では。

自分にできないことをしていただくのなら、敬意を忘れるな、と私は思う。


・・・・・ってクライアントに面と向かって言えたらどんなにスッキリするだろう(T-T)
Posted at 2013/09/13 00:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2013年06月06日 イイね!

発掘!!!!!!!!!!(≧▽≦)

発掘!!!!!!!!!!(≧▽≦)煩悩部屋があまりにカオスだったので、ちょっと反省してお片づけという名の発掘作業をば。


そしたらば!!!


ぼく物凄い遺跡を発見しちゃったよ!!!



HDDがお亡くなりなったかと思いきや、
実はOS死亡だったというオチの我が愛機「ISAAC@窓XP」。
※歴代PC1台1台に、名前をつけております ←俺的お作法w

knoppixでHDDの中身はサルベージしたのでデータは無事として。
肝心のOSリカバリーCDがどうしても見つからなくて、
再インストールを半ば諦めていたのですが。


そりゃ見つからないわけですよ。

だって、
リカバリーじゃなくて、OSそのものを購入してた
んだもの(^▽^;


そんなわけで、窓XPの銀盤を掘り起こし、
再インストール&再カスタムを虎視眈々と目論んでいるアテクシです。



あと1年でXPのサポート切れるけどね!

(ノ∀`*)アチャー
Posted at 2013/06/08 06:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2013年05月15日 イイね!

Googleの画像検索でブロック崩しができる♪

Googleの画像検索でブロック崩しができる♪Googleの検索カテゴリを「画像」選択
   ↓
検索バーに「atari breakout」と入力


で、Google画面でブロック崩しゲームができます(^^)


SafariはPCのみ対応みたいなので、iPhoneではできませんでした。
iPadなどのタブレットは不明。
IEや他のブラウザはどうなのかな??


懐かしいですね〜。
まだ私が小さかった頃、親戚の家にブロック崩しのTVゲーム機があって
従兄弟のお兄ちゃんとよく遊びました(^^)
ブロック崩しの他にテニスとかあったような。。。

ファミコンが発売される前の、TVゲームの初期のものなので
とても簡素でシンプルなんだけど、
当時の子供には、家のTVでゲームができるなんてとても衝撃的でした。


そんなことを思い出しつつ、Googleでatari breakoutを画像検索(笑
単純なゲームだけに、けっこう熱くなってハマっちゃいますね(^-^;

Posted at 2013/05/15 21:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2013年03月22日 イイね!

iMovieおもしろい( ̄∇ ̄)

iMacさんがウチにきてから、ほぼ仕事でしか使ってない。

今日も在宅勤務で大活躍(^^;


でも、それだけじゃモッタイナイ!

そういえば、iMovieに映画予告風なPVをつくれる機能が更新されたんだっけ。。。


じゃ、つくってみよう♪( ̄∇ ̄)




やべぇ。。。。iMovieおもしろい(^_^;



調子にのって、登山編も作成。

昨日のフォトムービーとは趣の違うモノができた(笑




Macさんすてきー(*´∇`) ←骨抜きw
Posted at 2013/03/22 19:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2013年03月05日 イイね!

本日の調教メニュー

本日の調教メニュークラッシュした窓XPを丸ごとサルベージしておいたポータブルHDDからiTuneのデータ移行。

仕事で使う以外のメールアカウントも設定。
受信放置してたから1000通近く溜まってて驚愕(^^;

Ethernetで繋がってる4台のPCを同期。
4台ともIPアドレスで表示されるから、どのIPがどのPCなのか謎;;

いちばん面倒なのは、画像と動画の移行かなぁ。
辞書の登録もめんどくさいなぁぁ。


しょーがねーなー。
今日はこのへんでカンベンしてやるか! ←楽しいw
Posted at 2013/03/05 02:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記

プロフィール

「見学者が来るよ http://cvw.jp/b/147628/48739701/
何シテル?   10/31 15:52
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation