
てことで観てきました!
「ルパン三世 THE FIRST」。
シリーズ初めての3DCGってことで
かなり眉を潜めていたのだけど
予告movieを観たら、ちょっと希望が。
折しも先月、新作TVスペシャル版を観た後。
その出来にかなり心酔したものだから
すでに物凄く満足しちゃってたんですよね。
特に五ヱ門の扱いが、ルパン三世Part5からの
メンバーの接し方っていう流れがあって
観ていてニンマリしちゃった訳ですよ。
石川先生サイコーです(*´д`*)ハァハァ
以下、ストーリーのネタバレはありません。
そうは言っても、
観ないで文句を言うのは間違っているので
とにかくまずは観てから。。。と思い
本日、屋根無くんと映画デートしてきました(笑
結論から言うと、予想以上にかなり良かった!!
最大の難点と思っていた3DCGは
違和感なく受け入れられて、自分でもびっくり。
ただ、ヒロインだけは最後までダメだったなぁ。
アナ雪(っていうかディズニー)が大嫌いなので
どうにもキャラデザインが被ってるのと、
声優ではなく女優が声を当ててるので
「3DCGになったルパン作品」の余計な違和感を増幅させた感。
メインキャラは全て声優さんの力量で
不安な部分を払拭できていただけに、他がとても残念です。
っていうか、せっかくの制作チャレンジで
良い作品だっただけに、もったいないよ。
全てプロの声優さんだったら、もっと良くなったと思う。
この手の、スポンサーとかヒットさせるためとかの
大人の事情によるキャスティングはやめて欲しいよね。
演出や脚本、音楽は大満足の出来で、
オマージュもいっぱい。
EDの歌も何のオマージュかすぐわかるかと^^
でも、ファンに媚びてないのがまた良い。
自然にいつものルパンワールドが展開されてて、
キャラ立ちも正当な路線ですね。
いろんな意味で THE FIRSTだし。
一番すごいと思うのは、
このルパンを2Dでやったら平べったい作品になっちゃうよね
って思ってしまったこと。
これ、3DCG作品だからこそだよ!と
納得できるんですよ(少なくとも私は)。
あのルパンがディズニーっぽいテクスチャーと動きなんて
絶対気持ち悪くなるって予想してたのに、
それどころかめっちゃ魅力的に仕上がってて
それって2Dじゃ表現しきれなかったのでは、と
素直に思ったのが大きな驚きでした。
この「デザインの雛形」が、この先どんどん細密になって
今よりもっとすごいCGルパンが作られるのでは?と
あるかわからない未来に期待しちゃったよ。
もう一回見に行きたい。
いや、円盤欲しいwww
今日はストーリーと全体感を掴んでおわっちゃったので
見逃してるであろう、もっと細かいところを
逐一チェックしたいです(笑
カーチェイスの次元のチンクの操作とか
五ヱ門の刀筋とか、不二子ちゃんのアクションとかも
スロー再生で全部確認したい(>_<*)
仕方ないよ!それがオタクのサガ!!
そんなオタク目線で気になったことは
・とっつぁんがとっつぁん史上一番とっつぁんで素敵
・ルパンがシルクハットとステッキで立つシーンが最高
・次元のカーチェイスや銃捌きが最の高
・不二子ちゃんのアクションシーンが最オブ高
・五ヱ門の斬鉄剣が最高of最高
・今回の五ヱ門の袴は馬乗り袴(シリーズによって行灯袴ver.アリ
・よく見ると五ヱ門の着物と袴と草履は1stのカラーリング&デザイン
・斬鉄剣の素性は原作リスペクトだね(marvelous!
・メンバーの中で五ヱ門の髪だけ塊感ぱねぇ
・斬鉄剣の握り方は正しい(一番間違えちゃいけない所だけに
・刀の手入れの仕方は間違ってる
・五ヱ門の走り方間違ってるダメじゃん
・もっと斬ってもいいのに(物足りない
・五ヱ門の斬鉄剣愛が止まらない(excellent!!!!!!!!!!!!!!
・ゴエチャマいま辱めって言った?辱めって、言った!??( ̄་། ̄*)ハナヂ
・五ヱ門が1st顔なのに微笑や「ン?」って表情がイケメン過ぎて死にそう
ってところかな。
もはや五ヱ門が好きすぎて辛い・゜・(つД`*)・゜・
←
そんなセツナイおばさんゴコロをわかってるのかわかってないのか
オタクでない一般人(やや疑問)の屋根無くんも
面白かったと絶賛!!
コアなオタクは2度3度と観に行くと思われますが(笑
普通のルパンファンの方も、
ファンじゃないけど見たことあるよ!って方も、
カノジョとデートだけど何観たらいいかわからんって方も、
どなたも楽しめる作品だと思いました^^
まじDVD欲しい。
次は実写版 City Hunter 観にいこーっと(*´∇`)
歴代五ヱ門CV井上真樹夫さんのご冥福を心よりお祈りいたします
**********************
本日も、勿体ない順位でした(;´・ω・)ドキドキ
たくさん観てくださってありがとうございました<(_ _*)>
Posted at 2019/12/14 23:52:09 | |
トラックバック(0) |
Anime&Comic | 日記