• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

さくらどら焼きうれしい顔

さくらどら焼きダンディ校正さんからごほうびおやついただきました♪


赤坂 雪華堂さくらどら焼きだぁああ~うれしい顔ハートたち(複数ハート)


季節限定の品でね、桜の餡がはさまってるのっ揺れるハート
桜の塩漬けもトッピングされてるんだよっ!


素材が良いせいか、科学の味がしない体に優しい味わいほっとした顔
至福なりーぴかぴか(新しい)
できれば緑茶を煎れて、いただきたかったがまん顔

桜の和菓子が好きだって言ってたのを覚えていてくださって、すごく嬉しかった(=^▽^=)
道明寺も好きなので、雪華堂の道明寺もぜひ賞味してみたいです♪


さて。オシゴトですが。
同僚が体をこわしてしまい、しばらく検査と治療で出社できない状態に。
で、先週末からふたりぶんの仕事をひとりでまわしている次第。
1週間のなかでいっぺんに4週ぶんを進行中~冷や汗2

1ヵ月後に発行する原稿
3週間後に発行する撮影
2週間後に発行する初校
1週間後に発行する色校
今週発行する検版と下版

を、1週間の中で各2号分ずつまわす冷や汗
つまりいっぺんに8号うごかすたらーっ(汗)たらーっ(汗)
1号で少ないものは3版、多くて10版、GW近辺はもっと版数が増える。
つまりいっぺんに60版くらいうg(略

しかもGW進行だし、震災の影響で流通が混乱中のため掲載アイテムが揃わない。
紙もインクも不足。
流通業界がクライアントなんだが、ただでさえグダグダだったのがもうぐちゃぐちゃですぉたらーっ(汗)

またも修行の日々がはじまるようです(笑)←もう笑うしかない


腹括って逝きます(滝




当分のあいだ右耳の聴力は戻らないフラグ成立猫2







さらに。今週末雨予報だよ。。。
丹沢登山行こうと思ってたのに~(´;ω;`)



Posted at 2011/04/12 21:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 働きマン | モブログ
2011年03月26日 イイね!

あんまり目くじらたてずにね?

友人がmixiニュースで紹介された(笑)
ポポポポーン!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1547988&media_id=85 

mixiやってない方はついったーの方をどぞ
http://twitpic.com/4cvqkp

彼はもともと造形の仕事もプロな方でして、市販のガチャピンシリーズのフィギュアの原型もされていたことが。
怪獣シリーズの作品をワンフェスで出品されたり。

現在ご本人は沖縄旅行中ですがw
なにやらたいへんなムーヴメントになってるらしい。
二次作品は版権の問題が難しいかもしれないけれど、ACがOK出してくれてチャリティー販売などで復興の役に立てると良いなぁ。。。などと、思わぬ反響に戸惑うご当人ともども思ったりするのでありました。

っていうか、いまCMで流れてるACの広告、コンペのときにコンテで見たのですが(^_^;
ウチは惨敗でしたが、まぁ負けて悔いなしの出来だと思っています。
特に、「子供に触れてあげて」の1本は秀逸。
製作も、業界では一流と名高い方が請け負っておりますです。


スポンサーがCMを自粛するなか、穴埋め的に公共の広告がヘビーローテーションで流れておりますが、それに対してクレームをつける視聴者も多いそうで。
広告業界に携わる者としては、こういうジレンマは非常に苦しいところなのですが、できればそんなに目くじら立てずに穏やかな心でコマーシャルというものを視聴していただきたいとお願いするしか出来ません;;
自粛ムードももっともですが、あまりヒステリックにならないでね(^^;
むしろ、フィギュアを作った彼のような心のゆとりが欲しいところです。
Posted at 2011/03/26 16:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 働きマン | 日記
2011年02月25日 イイね!

データUP待ちの風景(笑)

データUP待ちの風景(笑)会社でハチクロの話をしたら、同僚女子が読みたいというので全巻持っていったのだが。

なんか制作部男子にも飛び火冷や汗

キャラ的には森田な、才能溢れるワイルド系ディレクター君も、ハチクロ読んでキュンキュン中です(笑)
このあと、キャラ的には真山な、あたりの柔らかい眼鏡男子系ディレクター君が、キュンキュン順番待ち中~。

制作部って美大出身者がほとんどなので、そういう意味でもハチクロ大人気☆
(キャンパスの描写から、おそらく武蔵野美大が舞台と思われる。)
まぁ、実際の美大ライフって、あんなに甘酸っぱくないですけどねたらーっ(汗)


日々の制作業務で擦り切れた心に、一服のキュンキュンを~



余談。
ウチの制作部って、ディレクターもデザイナーもイケメン揃いなんだが、みんな妻子持ちなところがなんとも惜しいがまん顔
Posted at 2011/02/25 21:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 働きマン | モブログ
2011年02月11日 イイね!

コーヒーが苦手なんですが

コーヒーが苦手なんですが休日だというのに、本社から局長が。
いま大きなプロジェクトが動いているので、頻繁に本社のメンバーが来ての打ち合せがある。

それはいいとして。
局長が来るときは、必ずウチの部署の人数分のコーヒーの差し入れをくださるのです。
お心遣いたいへんありがたいのだが、私はコーヒーが大の苦手冷や汗
っていうか、苦い飲み物食べ物がどうにもダメたらーっ(汗)

局長の手前、差し入れをお断りすることもできず、毎回、全力で飲み干す次第(笑)
コーヒーのんだあとは、いちにちじゅう舌がビリビリしちゃうよふらふら


そんなわけで、きょうもおくちにがにがデス(>_<)キュゥ-
Posted at 2011/02/11 14:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 働きマン | モブログ
2011年01月11日 イイね!

インフル冷や汗2 (加筆アリ)

インフル (加筆アリ)同僚がインフルで倒れてしまった。

昨日とっても具合悪そうで心配してた矢先。

今朝早く携帯電話にメールがあって、仕事の心配をするものだから、そんなの一切考えずに休養に専念しなさいと。


私と彼女がやってる業務は、ほかに代われる人がいない。
なぜなら、すべての進行業務とデータとクライアント個々のスケジュールを細かく把握していなければこなせないから。
製版や印刷、画像処理の知識も必要。
クセの強いクリエイターや我儘で傲慢な顧客とも、摩擦なくコミュニケーションをとらなければならないし、営業さんともすり合わせしながら戦略的に物事を進める立ち回りも要求される。


「アレとコレができればよい」という仕事じゃないから、抜けた穴を埋められるのは同じ業務をしてる人間だけ。
どこかひとつにナニカが起きた瞬間に、進捗の引き直しと波及するすべての箇所の調整を瞬時に判断、動かなければ、この網の目のようなキツキツのスケジュールは破綻してしまうのよ。





ってことで。


ひとり年末進行再来的な?(^o^;



本日より1週間、ひとりのウェイトが果てしなく重い仕事をガッツリふたりぶん。
あすはしゅうでんなくなるなまちがいなく。

せっかくお気に入りのお靴を履いてきたのに、なにか違う方向に気合いが入った(笑)


だってね、いちばん辛いのは、病気と長期欠勤の罪悪感に苦しむ彼女だもの。

だから、私の仕事が増えるくらいはどぉってことないのほっとした顔
彼女に安心して体を休めてほしいから。



がんばるますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/01/11 14:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 働きマン | モブログ

プロフィール

「見学者が来るよ http://cvw.jp/b/147628/48739701/
何シテル?   10/31 15:52
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation