昨日いちにち休んで、すっかり回復。
休んで迷惑掛けちゃったのに
会社の方々や、一緒の部署の派遣さんから心配のメールが来た。
みんな事情はわかってるから、「ゆっくり休んで」「元気出して」って。
ブログを読んだ車関係の友人たちからも、メールが。
心配してくれてたり、さりげなく元気付けてくれたり、気晴らしに誘ってくれたり。
みんなから少しずつ分けてもらった元気の威力は、すごいね^^
どうもありがとうm(_ _)m
今日は早朝出勤で、でもちょっとメンタル的に朝早くには起きれなくて、
「いつもより少し早め」くらいに出社。
仕事は間に合わせられる程度の時間なので、
出社して黙々と作業。
当の張本人は、しれっと平常心を装っていたけど、
顔をあわせるとまた吐きそうだったから、シカト。
お昼に派遣さんたちが一緒にごはん行きましょうって言ってくれて
楽しくランチして、励ましてくれて、
その帰り道、
アオスジアゲハに遭った。
お盆じゃないのに。
都会の駅前なのに。
また、亡き母上に心配掛けちゃったか。
会社に戻ったら、本社から偉い人が来られていて、
例の女史は得意満面で自分の仕事ぶりをアピール。
たいした内容でもないのにあまりに得意げで聞いてて恥ずかしくなってしまうのでシカトw
なるほど、
上の人間には媚びるけど
自分よりもヒエラルキー的に下と思ってる人間には嫌味満載な体なわけですね。
そういうアピールはさ、ひとりで一人前回せるようになってからしたらいいよ。
ざんねんですね、いろんなところが。
残念な女史が、自尊心を充分満たされてゴキゲンで帰られたあと、
次の契約更新について部長にご相談。
自分は半年更新の契約なので、次の更新は10/1~3/31。
でも、次の更新を半年ではなく3ヶ月にできないか交渉。
無理な場合は契約更新を辞退する旨をお伝えしました。
目を真ん丸くして慌てた部長のお返事は
「とりあえず、3ヶ月更新がOKかどうか総務に訊いてみますので」でした(^_^;
3ヶ月の猶予を見たのは、10月からスケジュールが変わるので
それが軌道に乗るまで&年末進行を乗り切るまで。。。と、
自分なりにほかのみなさまへの影響を最小限に留めようとの思いから。
それまでに派遣さんたちにも力を付けておいて欲しいし。
その後のことは、「自称・優秀」な残念女史様が、
とどこおりなく回していってくださることでしょう。
私くんだりがいなくたって、それだけ優秀でしたらぜんぜん問題ないですよね?(^^)ニッコリ
私が休んだ昨日、仕事をお願いしておいた派遣さんにした嫌味な行動、
だれも気づいてないと思ってらっしゃるようですが、みんな見てますからね?
私は、自分が攻撃されるより、
自分の周囲の大事な人たちが攻撃される方が
よっぽど腹が立つのですよ。
周囲の人間は皆、私に
「なんで正面から受けておいて、やり返さないのか」と言う。
たとえ一方的に悪意を突きつけられても、私はいつもそれを
真正面から受け止めてしまう。
そして、やり返さない(^_^;
そもそも、この手の人間を叩き潰すのなんて、実に簡単だ。
微々たるプライドを保持するために
不安で不安で仕方がないのを
他人や条件などのせいにしたり
周囲を自分より貶めることでかろうじて立っているから。
そんな付け焼刃で実の無いものなど、
足元すくえば途端につじつまがあわなくなって自滅する。
細い一本のプライドをバッサリちょん切ってやれば
あっというまに崩れてしまう。
でも。
絶対にそれをしたくない。
追い詰められた途端に自我が崩壊してしまうのがわかっているから。
相手がどんなに平然と高圧的に自分を追い詰めてきたとしても
自分は相手に同じことをしたくないです。
それが慈悲の心というものだ。
以前も、ここで酷い目に遭わされた相手に
「もうあなたに対して慈悲の心はもちません」と言ったものの
結局哀れの想いが働いて、
相手のしでかしたことで起きた尻拭いも、それにまつわる面倒の数々も
黙って延々こなし続けている。
他人に言うべきでない人の心の内を、得意満面に間違った解釈で晒した挙句
私を打ちのめす気満々で被害者を気取って悦に入ってた相手でも、
それを見た人たちの攻撃から守り、擁護する馬鹿ですよ、私は。
結局は、慈悲の心を棄てられない。
慈悲の心を本当に棄ててたら、
相手は今頃笑って車乗り回してなんていられなかったでしょうね。
受け止める覚悟もないのに人の奥深くを漁ってズルズルと引き出し
引っ張り出したものを晒し、その辺に投げ捨てバックレようとした挙句
自分が責められた途端に憎しみをぶつけてくるような、呆れた人間でも、
親にとっては大事な子供であったり、ほかの誰かにとっては大切な人だったりするんだろう。
だから、容赦なく潰すことなんかできません。人として。
そんなこんなで、今回も
やっぱり滅多刺しにされるのを甘んじて受けつつ、
絶対に攻撃はしない体なわけですが。
それじゃ体とメンタルがもたないことが一昨日判明したので(^_^;
そんなに必死でしがみついてたいなら、そうすれば?と思うわけです。
狭い世界で、自分の居場所確保に懸命になって
死に物狂いでちっさいプライド守って生きていったらいいよ。
そんな人間を打ちのめしたところで、
気が晴れるどころか逆に弱い者苛めみたくて気分が悪くなりそう(^^;
きっと、彼女が凹んで体調を崩しても、
こんなにいろんな人たちから心配のメールがくることは無いのでしょう。
少なくとも、会社の人間は誰一人、彼女の心身の安否を気にしてない。
可哀相な人だと思う。