• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

休日出勤ついでにケチヤ買いわーい(嬉しい顔)

休日出勤ついでにケチヤ買い仕事が早くに終わったので、渋谷によりみち。

いまは年1回行くか行かないかなこの街、住んでいたのはもう7年ほど前になるんだなぁ。
ひさびさに裏通りや抜け道まで散策したら、案の定ずいぶん様相が変わってた。

渋谷ビデオスタジオは取り壊しが決定し、当時のバイト先も無くなってて。
とても世話になった店だったからちょっとショックもうやだ~(悲しい顔)
バイト帰りによく寄った焼き鳥屋さんは、ビルごと消えてコインパーキングになってた。

宇田川町にはリーバイスができてたよー。
ちょうど良いから501ケチャ買いわーい(嬉しい顔)
18のときに初めて501買ってから3本目。
買い直すたひにサイズが上がってゆくという不名誉ですよトホホ涙
なんかキャンペーンやってて、オマケでTシャツいただいちゃいました揺れるハート

数年ぶりに渋谷を歩きまわってとっても疲れたふらふら
やっぱ好きになれないわ、この街。
Posted at 2010/04/17 17:28:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケチャ買い | モブログ
2010年01月18日 イイね!

青いお買い物♪

青いお買い物♪欲しかったシューズ&グローブを格安で入手♪
昨年ジムカを始めてから、1年間普通のドライビングシューズで練習会に参加していたのだけど、ずっと専用の青いシューズが欲しくて。
カート用にあるような、柔らかいバックスキン素材で小指のところが補強されてるヤツ。

あとグローブも、最初は素手に近い感覚が良くて薄いのを選んだのだけど、1年使ったらだいぶくたびれてきたし、掌側にクッションの入ったのが欲しくなって探してたの。

どちらもデザインはSPARCOの青いのが良くって、でも青でレディスサイズを置いてるショップがなかなか無いのですよ。
何処行っても、「赤ならあるんですけどねー。青の小さいサイズは在庫ないですねぇ」って(T_T)

女性用で、しかも青だとニーズが少ないからっていうのも納得なんだけど。
SPARCOじゃないメーカーので青いのをNetでたまに見つけたりするのだけど、シューズとグローブってフィット感を確認したいから、絶対に試着してみないことには買う気がしない(^^;
あと、できれば定価よりもお安く購入したい(笑)
どちらも消耗品だからね(^_^;

そんなわけで、どこかに良いお店は無いものかと思案していたところ、とも side-Bサンのブログで気になるお店が。
本日、そのお店にグローブを見にいきたいという友人がいたので、便乗して偵察に行ってみたところ。。。
欲しかったシューズとグローブが、お買い得価格にてセール中!!
※セール品はFIA公認期限が切れているものもあるため、公認競技やレースで使用したい方はご注意ください
サイズがあるか訊ねてみると、在るじゃないですか!レディスサイズ(≧∇≦)
試着すると、私のためにそこで待っていたかのようなフィット感w

もうこれは運命の出会いです!

偵察のつもりが、シューズとグローブを持ってレジ前に立ってましたwww
うーん。
良いケチャ買いをしましたw
ま、自分に少し早めの誕生日プレゼントってことで(^^*)


レーシングスーツやメット、シートベルトなどカーレース用品はほとんど揃っていますが、カートやジムカーナ系のアパレルをお探しの場合は特におすすめかも。
店員さんもとても丁寧に対応してくださいました(^^)

■RAC
http://www.rac-shop.co.jp/



グローブとシューズはSPARCOとOMPの商品がメインなので、アルパインスターなどをお探しの場合はちょっと残念かもしれません(^^;
男性用サイズでお探しなら、川崎のラリー系のショップさん「STREET LIFE」も良いかな。


ジムカを始めた時は、長く続くか判らなかったしどういうものを揃えたらいいのかも判らなかったので、イキナリ本格装備を揃えたりはしなかったのだけど、練習するほどにちゃんとしたものが「必要」になってきて。
車と同じで、走るほどに自分に必要なもの=欲しい装備が自然とわかってくるものなのですね。
シューズやグローブひとつとっても、「こういうものが欲しい」ってちゃんとわかってお買い物ができるっていうことが、1年分の自分の成長でもあるかな?と思ったりしたのでした(*^_^*)
関連情報URL : http://www.rac-shop.co.jp/
Posted at 2010/01/18 01:19:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | ケチャ買い | 日記
2009年12月20日 イイね!

ひさしぶりにららぽ

ひさしぶりにららぽ今日は仕事の疲れで昼過ぎまでベッドの中で過ごしてしまった。。。
さいわい、昨日下版だった案件について印刷会社から電話が掛かってくることもなく。
月曜に刷り上りを見るまでは安心できないけど;

昼間あたたかいうちにベランダのグリーンたちの手入れをしてから、お買い物へ。
まずは港北のアストロでタイヤストッパーとコインドライバーを購入。
タイヤストッパーは、折りたたみ式がなかった。。。(´;ω;`)
その後、ららぽーと横浜へ。

転職して2ヶ月ほど、ららぽーとに行ってなかった!
ユニアートがなくなってから画材とか革工芸用品とか買いにいかなくなっちゃって、足が遠のいていました;
あと、平日に行けなくなっちゃったのも大きいかも。

お気に入りの雑貨屋さんでクリスマスっぽいものいろいろ。
店内も外もクリスマスな雰囲気で、年末が近いんだなぁと改めて認識。



昔はこういう装飾のなかを歩くだけで、なんだかワクワクしたものだけど。。。。。
遠距離レンアイしてたころとかは特に、クリスマスデートってすごく特別で、1ヶ月前くらいからイロイロ計画立ててウキウキしたなぁ(^^;
当日着てく服とか、レストランや新幹線の予約とか、準備するときから楽しかったりしたんだよね~☆

いつからクリスマスがトクベツじゃなくなっちゃったんだろう???
仕事が忙しすぎて、当日にご馳走作ったり食事に出かけたりとかできなくなっちゃったのもあるのかな(^^;
でも、ケーキだけは食べたいよね、うん(^^*)

今日はケーキは食べなかったけど、ひさしぶりにのんびりお店見てまわって、ちょっと満足♪
帰りにこんな懐かしい車も発見。



暗いところでケータイで撮ったので、画質かなり悪いけど、判ります?;;
トコトン純正維持の状態で、ものすごく綺麗に乗ってるの。
塗装もしなおしててホイール(もちろん純正)もピカピカでした(^^*)
セリカXX、北米では「スープラ」の名で発売されてましたね。
フェンダーミラーじゃないから、後期型?

なんか、ハチロクをにゅい~ん!ってのばしたみたいなデザインだ。
当時はあまり興味がなかった車なので気にかけてなかったけど、直列6気筒エンジンだったんだね~。
ららぽにいくと、たまにこういう物凄く状態の良い懐かし車が停まってて、楽しいデス(´∀`)
港北っていう土地柄のせいかな。


帰宅して、冴え渡る夜空に星々が瞬いているのを見たら、なんとなく疲れを忘れられた気がした(^^)
そういえば、日が沈んだあとに見た細~い三日月も、綺麗だったなぁ。。。
明日はどこか近場に出かけたいけど、体調管理に費やして終わりそうだ(^_^;
Posted at 2009/12/20 02:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケチャ買い | 日記
2009年12月13日 イイね!

またまたクリスマスプレゼントが

またまたクリスマスプレゼントが届いた♪
って、自分で自分にプレゼントしてますがwww

分離して1本になるクロスレンチです(^^*)

青いからとかw、収納が便利だからなのは言うに及ばず、コレがほしかったのにはもうひとつ重要な理由が。
2本の棒のセットの仕方によって、テコの原理で少ない力でホイールナットを緩められるというスグレモノ!なんですよ。

タイヤをはずす作業で何がいちばん困るかっていうと、整備の手順とかよりも、最初にホイールナットを緩める腕力が足りないこと(^_^;
ずっとまえにhariさんから「これだと女性でも作業に困らないかも」って教えていただいて、どうしようかな~って考えていたんだけど、ゲさんとブレーキパッド交換作業をしたときに使わせていただいたら、ホントに私でもナット緩められた!

分離型クロスレンチよいものだー(*´д`*)

忙しくてしばらく忘れていたけど、先日ふと思い出したのでさっそく(^^*)
油圧パンタジャッキとセットで欲しかったものなので、かなりゴキゲンですwww
これで来年の練習会からは、サイドブレーキの調整も苦にならないぞ(>_<)
Posted at 2009/12/13 13:58:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ケチャ買い | 日記
2009年08月28日 イイね!

あおしりパッド

あおしりパッド先日のブログのコメントで話題の青い「おしりパッド」を買いに、アストロプロダクツへ行ってきました♪
これで作業時に膝を付くときにも、ジャリジャリ痛い思いをしなくて済みます(^^)

ついでにいろいろケチャ買いw
・廃油処理の使い捨てBOX(バイクのオイル交換用)
・ウエスとかセームとか
・長いマイナスドライバー
・アルミの工具箱
・リジットラック

マイナスドライバーは、サイドブレーキの引きしろの調整に使うのに、大きいヤツが欲しかったの。
アルミの工具箱は、ウッカリ萌えたので(^_^;

リジットラックは、青かったのでつい(^▽^;)
日曜限定でセール価格だったらしいのだけど、店員さんに訊いたら今日も同じ値引きをしてくださいました♪
ラッキー(^^)v
でも、いま思えば4本必要だったね;;
ジムカのときにはリアだけの作業だから、ま、いっか。

新しい工具箱に工具を収納して、リジットラックと、あおしりパッドと。。。。あとは軽量ジャッキを積んだら明日の準備は完了~。

ということで、明日は筑波です☆
楽しく頑張ってこよう~( *´∀`*)
Posted at 2009/08/29 00:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケチャ買い | 日記

プロフィール

「割と元気に生きてる(°∀°)イ㌔」
何シテル?   08/21 19:04
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation