
ジリジリと照りつける日差しの中、平塚ジムカ練習会&湘南ジムカーナシリーズの第3戦を見学してきました(^^)
参加の皆様、そしてオフィシャルの皆様、暑い中お疲れ様でしたm(__)m
暑さもさることながら、コースの難解さの罠に嵌る参加者多数(^^;
見学してるだけの私も、コース図見てもなかなか頭に入らず;;
本番はたったの2回勝負。
シビアな状況に、参加して無いのに妙に緊張感が走ります。
でも、この緊張感が鍛錬にもなるのですよね。
何度も何度も走れる練習会と違って、イッパツでコース覚えてラインも考えて、自分の走り方を構築しなくちゃいけない。
いつも練習会で、ラインの組み立てとか細かな操作のタイミングとか、終わりごろになってやっと掴みかけてる呑気な自分にとっては、「競技」として走るのはかなり度胸が要ります。
でも、来月は他人事じゃないのよね( ̄ー ̄;)
最終戦はチームアルパインさんが主催されるのですが、私もその練習会に申し込む予定。
湘南ジムカーナシリーズが開催される練習会に参加するということは、そのまま競技にエントリーということになります(汗
そんなわけで、今日は予習を兼ねての見学でした☆
いや~。。。勉強になります。
ミスコース連続の連鎖から抜け出す集中力や、失敗からの気持ちの切り替え、2走目でキッチリ修正する技術力。。。。。
そして、和やかな中に漂うほどよい緊張感。
未だサイドも引けず、初心者向け練習会しか参加していない自分には、かなりドキドキものだと思うのですが、申し込みが受理いただけたら全力で「気持ちよく」走り切りたいと思います(*^_^*)
ということで、目指すは「憶さず踏みつつも、無事完走する」(笑)
ジムカーナを始めて約1年目の成果として、湘南ジムカーナシリーズに参戦することは良い節目となります。
なんとかメリハリあるジムカーナっぽい走りができるよう、頑張りたいところです(^_^;)ゞ
画像は同じ頃にジムカを始めたみなコペちゃん。
濃密な練習量で、メキメキと成長中。
サイドも綺麗にキメてターンしてました!スゴイ!
目下、私の目標は彼女に追いつくこと☆
がんばるぞー!(^O^)ノ
Posted at 2009/09/06 23:22:39 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記