
土曜出勤の代休でおやすみだった本日。
天気も良くOPENドライブにはちょうど良い陽気(^^*)
あまり遠くまで行く元気は無かったので、近場をドライブがてらOILMANへ。
代休とるのも久しぶりだけど、オイル交換も久しぶり(笑)
最近ぜんぜん走ってないモンなぁ。。。
前回のオイル交換から3000km走ってなかったけど、サーキット走行してからチェックしたら少し汚れていたのと、
お漏らしでオイル量が少し減っていたので交換です。
今回はオイルエレメントも交換。
作業が済んで、渋滞前にサクッと帰宅。。。。の途中、信号待ちしてたら突然頭上に轟音が。
ちょうど信号が赤で停止中に真上に来たので、パチリ(^^*)
P-3C オライオン。
海上自衛隊の
対潜哨戒機です。
愛称の「オライオン」は、星座のオリオンの米読み。
夕方、座間のあたりを車で通るとたまに見かけるので、今日もちょっと期待してました(笑)
厚木基地へ着陸するアプローチの際に、このあたりで大きく旋回するんですよね。
前に見かけたときはデジカメ持ってなくて悔しい思いをしたので、今日はしっかりスタンバってましたw
日常に溶け込ませるには、とても異様なものではありますが。。。
目的のモノを捕捉できてちょっと御機嫌♪
行きも通った海軍道路を、帰りもまったり堪能しました(^^)
初夏の様相が色濃くなった、長い長い緑のトンネル。。。。
薄いピンク色に包まれた
桜の季節とは、また違った気持ちよさがあります(^^*)
プチ回遊を楽しんだ後、帰宅してそのまま2時間ほど爆睡(^_^;
初夏の日差しは、今年まだ強い日光に当たりなれてない体には、けっこう刺激が強かったようで(^_^;
かなりグッタリしてしまった。。。。
でも、今の時期に日差しに皮膚を慣らしておかないと、夏に酷い日光アレルギーになってしまうので;;
※日光アレルギー
直射日光にあたると湿疹が出て、やがて皮膚炎になる症状。
子供の頃はアレルギーだと知らなかったので、真夏はいつも皮膚炎になって両腕両足とも包帯ぐるぐる巻きでした。
初夏のうちから日差しに慣れることと、真夏は直射日光に当たらないようにするのが症状緩和の秘訣。
毎年GWあけごろから、長袖越しに徐々に日差しに慣らしていってます(^_^;
軽井沢MTGまであと2週間。
オイル交換して車の準備も万端に、それから、自分も野外イベントに耐えられるように体の準備をしておかないとです(汗
Posted at 2010/05/18 00:21:59 | |
トラックバック(0) |
ROADSTER | 日記