• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

歯が欠けた;;;

と思ったら、20年ほど前に治療して詰めたものがとれただけだった(^_^;

それ↑以来、歯医者さんに行った記憶がない。
20年ももつなんて凄いなぁ。

前歯の下2本の根元にまたがってる場所だから、舌に当たってすごく気になる;;
裏側だけど、ほぼ全面的に削ってあって、これがとれたら次は差し歯かもって言われたような(汗

きっと、歯茎が経年劣化で痩せてきて固定しきれなくなっちゃったのかな。
神経は抜いてあるから、沁みたり痛みはないけれど、
なんか周囲の歯や歯茎に鈍く違和感が広がってて、頭痛がする。

ん~、神経性の頭痛なのか、気圧の偏頭痛なのかが判断つかないけど(^_^;

近所の評判やNetで調べたら、原チャリで行ける範囲のところに名医発見!
電話をしたら今日は土曜で、予約と初診でいっぱいとのことで、
お盆休み明けの来週の土曜に予約が取れました。


ほんとは会社の近くで仕事の合間に行きたかったけど、
オフィスの近くにはあまり評判の良い歯科医がなくて、診療代も高かった。
東京サ、こわいところだっぺー('A`) ←何弁w

歯医者は失敗すると取り返しがつかないからなぁ(金額的にも)。
Netの口コミも、業者使ってる場合があるから慎重に判断しなくちゃだし。
歯って抜いたり削ったら最後だから、
初見の対応でちゃんと治療工程説明してくれて
納得いかなかったらNOが言えるところじゃないと不安。



はぁ~;;;
憂鬱だ~~~~('A`)

内科・外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・胃腸科・消化器科・循環器科・呼吸器内科・整形外科・産科・婦人科・脳外科・口腔外科・アレルギー内科、、、、、、

ほかにもなんか覚えてないけどイロイロな病院&科に子供の頃から年中かかっていて、
いまでこそ体調は落ち着いているけど
長期入院もメンドクサイ検査も痛い治療も何度も経験してるので
たいがい病院ダイスキちゃんな人ですが(笑)

歯科だけはどーにも駄目(T_T)

きゅいーーーんっとか
がががががっとかいうのが
どうにもこうにもニガテなんです(T△T)

そうなの。
これだけ病院に大金を投資し続ける人生だったというのに、
実は外科的な手術の経験がまったくないんです私(^_^;

骨弱いから、そのうちお世話になるかもしれないけど;;


子供の頃から、何度も歯医者さんには行ったことあるけど
こわくて痛くて毎回泣いた(笑)
治療で泣いたのは歯科だけだなぁ(^^;

もしかしたら、ショッカーに改造されるとか思ってたのかもしれないがwwwww

おとなになっても、歯医者の痛みにはきっと耐えられない(笑)

内科の治療でも激痛いのはいっぱいあったけど、
でも、泣いたことなかったなぁ。。。。。

きっと、痛いの種類がちがうんだ(>_<)


麻酔とかしたら、ほんとに痛くないのかなぁ??
でも麻酔切れたら、痛い?(´;ω;`)


大のおとなが、歯の治療程度でこのビビクリようって。。。(^_^;



とりあえず、ポッカリあいた前歯の裏側に食べ物を詰め込まないよう
1週間気をつけよう(;'A`)

食事がゆううつーーー(T_T)
Posted at 2012/08/11 17:16:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   123 4
567 89 10 11
1213141516 17 18
192021222324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation