
やっとエアコンが要らない季節になったので。
3ヶ月と1週間ぶりに、みにみにさん始動ですよ!!!!!!!!
放置するにもほどがあります(^▽^;
来週は湘南ジムカーナシリーズ最終戦
・・・・という名の練習会に参加するので(^^;
まずはタイヤ交換。
SGSは、Sタイヤだとタイムハンデがあるような気がしたので(?)
フロントをVグリッドに交換して前後ともラジアルに。
それから、オイル交換。
ドレンボルト外したらドロッドロですよもう( ̄ー ̄;)
きれいにしました。
あたらしいオイル投入。
水飴みたい(*´∇`)
中も外も埃だらけ。。。。
来週洗って綺麗にしてあげよう。
ろどすタンの方は。。。。
左のフロントフェンダーが、
クリア剥げが酷くて手の施しようが無い状態。
忙しくて、オクで落札し損ねてばかりなので
絆創膏貼って応急処置(^_^;
このまま↑ではあまりにもあんまりなので、
ちょっと誤摩化してみる。
チェッカーのステッカーがあとちょっと足りなかった(T△T)
足りない部分はロゴステッカーでも貼ろうかなぁ。
MAZDASPEEDならオートバックスにもあったんだけど、
ここに貼るならもうちょっとレトロな雰囲気のものが良いな。
何がいいかなぁ。。。
ステッカーを貼るセンスが無いので思いつかない('A`)
なんというか、
雑だし、唐突で趣きもなくて美しくないけど、
塗装がボロボロと剥がれて行くよりはぜんぜんマシだ。
これを剥がす時は、
フェンダーを交換する時か塗装するときだな(^_^;
いっそ、フェンダーにステッカーペタペタ貼ってみようかな。
↓
OHLINSは2枚持ってる。
Neovaは無い。
オイルは今度女医さんに行ったらMoty'sのステッカーあるか聞いてみよう。
エアクリは純正に戻しちゃったからK&Nは貼れないなぁ。
マフラーも純正にしちゃったし、、、あ、タコ足!
でもマキシムのステッカー持ってない(>_<)
それと、デフがマツスピだ。 ←オートバックスにある
あとはなんだろう。。。K.G.WORKSくらいかなぁ(^_^; ←1枚ある
フェンダーに纏めて貼る場合は、順番は好みでいいのかな?
ステッカー貼るのって、いがいとバランス難しいよね。。。
うむぅ。。。
Posted at 2014/11/03 18:32:45 | |
トラックバック(0) |
MINI(代車始動計画) | 日記