
夢の表彰台に立てました!!
\(≧▽≦)/
前回とっても悔しい思いをしたけど、
3度目の参加にして、野望を叶えられた。
ゼッケンが自分のラッキーナンバーだったおかげかな?(^^)
走りそのものは、全然思ったように行かなくて、
だから納得はいってないです。
ヘボイのに、なんで2位なんだろう。。。って思うけど、
でも参加した皆さんは、思い思いにベストを尽くして頑張った筈。
その結果の表彰台です。
自分の中のことと、勝負の結果は別。
だから、素直に嬉しいです(*´∇`)
ヘボイなりに、頑張った。
だから、表彰台を頂いてありがとうございます。って思う。
だって、ここに登りたくて頑張って練習したんだもん。
「踏まなきゃはじまらねーよ!」
前回の師匠の叱咤を胸に、今回は1本目からビビらず踏んだ。
多少粗くても、ビビって踏めないよりはマシだ!って。
同じ過ちを繰り返して、また悔しい思いをするのは
絶対に嫌だった。
年初めから体を壊して、2ヶ月寝たきりになって、
夏までゆっくり回復に向けて療養して、
登山もジムカも、もう二度とできなくなっちゃうなんて嫌だ!って
焦ったり辛いの堪えて過ごして来たこと思うと
この表彰台が凄く重く感じて泣けてくる。
あ。
なんか、時間が経つ程にじわじわくる(笑
うれしいーーー(>_<。)
嬉しい!!\(≧▽≦)/
うん。
納得して勝てるように、またいっぱい練習しよう(^^)
ちゃんと体調をコントロールする自覚を持てば
迷惑かけず、なにも諦めないで居られる。
好きなことができなくなることを思えば、
体調管理の我慢や辛抱なんか苦にならない(^^)
人生、捨てたもんじゃないなぁ。。。
って、こんなささやかな出来事で人生持ち出すのは
大げさかもしれないけど(^_^ゞ
でも、励みになります。
迷惑は、掛けてないかもしれないけど、
そっと気遣ったり支えてくれてる方々はいっぱい居るのだと思うので。
自分の周りのすべての皆様に、感謝m(_ _)m
とりあえず今日は、
主催のSHCC様と、叱咤激励してくれた師匠と、お馴染みの参加者のうおのめさん、
ありがとうございました!(^^)
それから、何度か参加するうちに声を掛けてくださるようになった
大先輩やベテランミニ乗りのみなさま(見学も含めて)、ありがとうございます。
それから、陰ながら応援してくださった平塚の先輩方、みん友さんも、
ありがとうございます!!
来年もまた、表彰台に立てるように頑張る!(^o^)/
*1日の様子をざっくりと、フォトギャラにUPしました(^^)*
2014/12/7 第52回SHCC大磯ミーティング<1>
2014/12/7 第52回SHCC大磯ミーティング<2>
2014/12/7 第52回SHCC大磯ミーティング<3>
2014/12/7 第52回SHCC大磯ミーティング<4>
*追加*
アルピーヌで参加の、うおのめさんが撮影してくださいました(*´∇`)
みにみにさんがとっても綺麗に見えて嬉しい♪
動画の撮影も、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/12/07 23:59:34 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記