
今朝も平熱!
というわけで、日課の林道へ。
昨日の感触から7時半ごろが良いかな?と
遅めのスタート。
夜降った小雨のせいなのか、
びっくりするくらい人が少ない。
釣りおじさん1人、野鳥おじさん4人。
ほぼ独り占めだー(*´∇`)
早速TOP画像のセンダイムシクイに遭遇。
今日あちこちで鳴いてた。
相変わらずすばしっこくて、
なかなかファインダーの中に入ってくれない。
上を見上げて、腰をかばいつつプルプルする腕を締めて
なんとか数枚だけ撮れました^^
枝被りだけど、今まででいちばんの出来です(^▽^;
今のカメラ、野鳥を撮るには
カメラを起動してピンを合わせるまでの時間が長すぎるのよ。
だからすばしっこい子は難しい。
でも諦めずにチャレンジする(>_<)
いつかきっとこれより良い画が撮れるさ。
たぶん(^_^;
お目当てのキビタキは、今日も声だけ。
一度目の前に「偵察」に来たけど、
カメラの準備が間に合わず撃沈。
「偵察」のあとは2度と傍に現れないのよね('A`)
惚れ惚れするようなピンボケ具合(^▽^;
間に合わないなりにも撮ってみたけど
やっぱりだめだった(笑
本命にフラれてガックリしていたら
別の黄色い子が綺麗な声で話しかけてきたよ(*´∇`)
よく通る囀り。
昨日と同じところだったので、この子の縄張りなのね。
ちょうど私の休憩ポイントの前なので
いつものように腰を下ろしてしばらく撮影。
小枝の多い木なので、なかなかクリアな画が撮れないけど
かなり近くで観察できるのでちょっと嬉しい(*´∇`)
時折どこかへ飛んでいくけど
十数分するとまた戻ってきて、必死で縄張りを主張している。
橋の手前まで2往復して疲れてたので眠くなっちゃって
キセキレイの声を聞きながら20分ほどウトウト。
薄曇りで、風が涼しくて、いろんな鳥の声が聞こえて
誰もいなくて。
これ以上無いほど気持ちの良いうたた寝でした(*´꒳`*)
結局キセキレイに1時間ほど遊んでもらっちゃった。
目が覚めてから、もう1往復したところで
*Seiさん活動限界につき(空腹的に)12時で撤収。
正味4時間半、たっぷり林道を味わって帰宅しました。
明日も元気に林道に行けますように。
Posted at 2020/05/27 19:29:25 | |
トラックバック(0) |
いきもの | 日記