昨日あまりの暑さにオーバーヒートしたSeiさん。
ツインファン(室内のエアコン2台)フル稼働で
頭にアイスノン、もう一つアイスノンを抱えて
必死に冷やすも、体温は下がらない(^^;
やっと微熱に落ち着いて
スーパーに買い物に行ったものの
車内が暑くて帰宅後また発熱。
今日はろどすタンで横浜に行き、
帰りの渋滞で水温が90℃と100℃の間を行ったり来たり(^^;
エアコン止めてツインファン回して
少しでもエンジンの熱を抜くために
外気導入で窓全開。
灼熱の車内ですよ死ねますよ。
そして帰宅後に水風呂に浸け込まれるわけですよ。
我が家の車はどれもエアコンの効きが悪い。
昨今の異常な気温上昇に
もはや車が耐えられない危機ですよ。
(特に効きと危機は掛けてません念のため)
そんな折、事態を憂いた屋根無くんから
ありえない一言が飛び出した。
「軽でいいからエアコンがちゃんと効くイマドキの車が必要だ」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!
古いポンコツ車を愛する屋根無家にあるまじき増車!
しかし命には変えられない。
屋根無くんだって不本意ではあるけど
私の健康維持のための苦渋の決断だろう。
そうと決まれば「イマドキ」新車で買える軽を物色です。
屋根無くんは軽自動車に興味がないので
とにかく夏場でも快適で安全、低燃費、
というザックリとした価値観(^^;
できれば四駆、というくらいが要望かな。
私はそうはいかないですよ。
車は丸目!!
軽とバイクは
SUZUKI一択!!
SUZUKIで快適な軽と言ったらアレしか無いでしょ!
SUZUKIエンジンのケータハム スーパーセヴン。
軽自動車でこれに勝る快適快楽はないと思う。
はい、ここで屋根無くんに叱られます(^▽^;
屋)あんた馬鹿じゃないの?何のために軽買うの??
S)だってスーパーセヴン乗りたかったんだもんー(>_<。)
屋)快適って言ってるのに屋根の無い車増やしてどーすんの!
S)うぇーん 。゚(゚´Д`゚)゚。
そうだよね、屋根があって夏涼しい車だよね。
わかった。
コレにしよう!!!
車高が高いと悪路の登山口にもアプローチできる!
荷物も乗るし、何よりカッコイイ!
はい、ここでまた屋根無くんに叱られます(T▽T)
屋)あんた馬鹿じゃないの?何のために軽買うの??
S)丹沢のマイナー登山口は普通の車じゃ行けないのー(>_<。)
屋)燃費悪いし、何より最低地上高で行けないところは行くな!
S)うぇーん 。゚(゚´Д`゚)゚。
そうなるともう、選ぶ車はこのくらいしかない。
嫌いじゃ無い。
むしろ好きかもしれない。
荷物乗るから大物運ぶのに便利。
シートを全部倒せば車中泊もできるから
登山口Pでゆっくり前泊できる。
はい、ここでやっと屋根無くんの渋い顔が消えました(^_^;
しかしながら。
私にはこの車に決めかねる大きな問題があるのです。
それは、インパネ。
ナニこのゴキゲンなデザイン(TДT)
どうしてメーターフードだけこんなにちゃちいの?
どのカラーも内装を一気に残念にしてしまう微妙な取り合わせ。
ハスラーがゴキゲンな車であることはわかる。
アラレちゃんとか、キース・へリングとかを
CMに起用してる時点でよくわかってる。
でもさ、インパネはさ、せめて真っ黒があってもいいじゃんか。
運転するときに目障りで集中できない。
これさ、きっと社外品で
メーターフードだけ付け替えられるのとかあるよね?
現時点で私と屋根無くんの条件が一致するのは
ハスラーくらいだもんなぁ。
・軽自動車
・夏でも普通にエアコン効く
・燃費良い
・4WD-CVT有り
・丸目
・SUZUKI
ていうか、まさか自分が
軽自動車に乗る日が来るとは思わなかった(^^;
(まだ買うと決まったわけではないです念のため)
**************************
<追記>
S)インパネどーしても妥協できない('A`)
屋)(どうでもいい)
S)私が丸目を我慢すればいいんだよ
屋)(どうでもいい)
S)もうアルトでいいんじゃないか?安いし(´・_・`)
屋)(どうでもいい)
S)あ!アルトワークスいいじゃん!!
屋)オイ!またどこ行っちゃうんだよ(^^;
屋)ジムカーナでもやる気かw
S)ジムカーナ!できるね!いいね!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
屋)。。。。。(あまりの暴走ぶりに言葉もない)←イマココ
Posted at 2020/08/13 15:44:43 | |
トラックバック(0) |
CAR&BIKE | 日記