
毎週金曜に居合の稽古に行っていますが
今週は稽古場の都合でお休み。
代わりに今日、いつもと別の場所の稽古に
行ってきました!
初心者向け稽古だったので
今年になって入門した初心者が勢揃い。
若いご夫婦とイケメン多数、
皆んなフレンドリーでオバチャンにも優しかったよ^^
若者に混じって
基本から形(かた)の練習をやったんだけど
男性はやっぱり体つきが
刀を振るのに向いているなぁと思った。
姿勢とか振り方とかいっぱい直されてるけど
何故だかサマになるんだよねぇ。
そんな羨ましい特性を横目に
オバチャンはひたすら練習!練習!練習!
ちびっ子だけど少しでも綺麗な形(かた)になるように!
構えや切っ尖の動き、切り抜いた腕の伸ばしかた、背筋。
ようやく細かいところに気が回るようになってきて
今日もまた「良いですよ」と褒められた^^
褒められても舞い上がれない性格なので(^^;
さらに大鏡を見ながら姿勢のチェック。
良くなったというのは、
ダメダメだったところから少しマシになった
という意味だと思うので
もっともっと目指すところを上げていかないとです^^
普段は上段者の先輩方の居る中で
初心者だけ別に指導を受けてるけど、
皆んな初心者という中で稽古すると
いつもよりちょっと楽しかった(*´∇`)
できる限り、この場所の稽古にも行こうと思いました^^
上段者の皆さんも、
気さくに動きの肝を教えてくださったりするので
先輩の中で練習するのも良いものです。
どちらも為になるから
できるだけたくさん稽古に通えたら良いな。
あとは体調と相談。
稽古から帰ると、道着を洗濯してお風呂に入ります。
袴以外は絞れるほど汗を吸っているので
すぐに洗濯しないと汗臭くなっちゃう(^^;
その間に自分もお風呂で汗を流してさっぱり✨
ちょうど洗濯が終わるのでバスルームに道着を干して
ここまでやって、本日の稽古は終了。
稽古のあとの風呂は格別だねぇ(*´∇`)
最初はちゃんと出来るようになるか心配でしたが
始めてみたらとっても楽しいし、心身の鍛錬にも良い。
何より、ひとつのことに集中する時間があるというのは
自分を整える為にとても必要なことだと思います。
これからも、焦らず確実に上達できると良いな。
頑張るぞ!(*´꒳`*)
風呂上りに、リモート会議の屋根無くんの後ろを
真っ裸でウロウロしていたのは内緒です(´Д`;)
※会議は背景画像を使ってるのでセーフ
Posted at 2020/09/06 17:51:33 | |
トラックバック(0) |
other hobby | 日記