• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

ぶり太1ヶ月検診!

ぶり太1ヶ月検診!夏の花が一通り終わったので

午前中、庭の雑草を抜いた。

油断してたら3カ所虫に刺されたので撤収。

いっぱい刺されると

血管に異物が入ったと細胞くんが判断して

アレルギーの症状が出るから(^^;

虫汁アレルギーか('A`)


虫刺されのお薬を塗り塗りして、

お昼ご飯を食べてお出かけ。

今日はぶり太の1ヶ月検診です!




ちょうど1ヶ月前、ぶり太が我が家にやってきました。

でも、もっと前から一緒に暮らしてるみたいに

すっかり我が家に馴染んでいます^^

運転も慣れたし、

家の前に停まってる景色にも慣れたよ^^


慣れるためにいっぱい乗ったから

よくわからなかったイロイロな機能も

使いこなせるようになりました!


生まれて間もないぶり太は

我が家に来た瞬間から大活躍で

いきなり遠距離走らせたりしてるので

1ヶ月検診でしっかり点検してもらわないとです。



予約時間にすずきのおみせに行って

すぐに点検&オイル交換。

メンテナンスパックに入っているので

手ぶらで行って帰ってこれる。

新車のシステムってトコトン手厚くできてるのね。


今回、ひとつ小さなパーツをつけてもらった。



グローブBOXの上にあるダッシュボックスに

オプションでつけれるカラーコード。


特に必要ないので購入時は気にも留めてなかったんだけど

センスの無いのっぺりとしたボックスカバーが

コードつけるだけで締まるんだよね(^^;



用途は、軽くて厚みのないものをゴム製のコードに挟んで

一時的に保管しておくというもの。

そう言われても該当するものが思いつかないので

要はただの飾りだと認識しています(^_^;


ちょっとクロスカントリーっぽさが出るアイテム?みたいな?

青いコードが無かったら特に付けなかったと思う(笑

検診(点検)とお注射(オイル交換)を頑張ったぶり太に

ご褒美です^^

完全なアクセサリーなので、あまり満足感はありませんが。

あ、でもパーツリストupできるね(笑



せっかくオイル新しくなったから

そのまま宮ヶ瀬までドライブしてきたよ^^



お天気イマイチだったけど

涼しくて気持ちよかったです(*´∇`)




丹沢も、湖の周りも

まだまだ紅葉には早い感じですね。




そして相変わらず

公園の芝生はイノシシに掘り返されているのでした。

段々掘り方が深くなってる気がする(^_^;




湖に行く時も、おうちに帰る時も、

オイル交換した恩恵が全然わからなかったので

最近の車はすごいなーと思いました(笑

ろどすタンも、みにみにさんも

オイル換えるとテキメンに

滑らかになるのがわかるもんね(^▽^;

そこが可愛いんだけどね(*´꒳`*)




そうそう、MT乗りがATに乗ったらやるであろう事。

・左手でついシフト操作しそうになって空振り

・無いはずのクラッチペダルを左足が探す

これね、納車当日に克服したんだけど

ひとつ盲点があった。



座席の間にあるドリンクホルダーに

ペットボトルを置いておくと

イイカンジに手元を誘惑してくれて

停車時にウッカリ左右に動かし

ニュートラルを確認してしまう(´Д`;)

このハニートラップには未だに嵌ってしまいます(^^;

きっとぶり太に笑われてる(>_<)



滞りなく1ヶ月が過ぎたので、

次の点検は半年後。

冬の間も大活躍してくれそうなので

期待してます!^^




SUZUKIの四輪といえば、これも好き。



スイフトスポーツ。

ひと昔前の形は本気で考えた。

ろどすタンと出会ってなかったら、

多分スイスポ買ってたと思う(笑





<パーツリスト> ←ホントにupしたw

■スズキ(純正) 新型ハスラー ダッシュボードカラーコード



Posted at 2020/10/13 18:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUSTLER | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 151617
1819 20 21 2223 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation