
日曜以来、微熱が続いて
サイドビジネス(家事)に徹していたのだけど、
ようやく外出できそうな体調になったので
さっそくオシゴト(遊び人)に出かけてきたよ(^o^)ノ
天気が良かったので
ぶり太でのんびりドライブしながらお山へ^^
今日も野鳥さんたちが
入れ替わり立ち替わり水場にやってきました。
キビタキの雌。
よくここにくる個体。
とってもおおらかで愛嬌たっぷり。
キビタキの雄。
大体決まった時間に来るので
いつもこの子に会うのを目当てに
10時から11時を目安に来るようにしてる^^
他にもたくさん撮ったので
明日、画像編集してUP予定。
帰宅して、いったん家に入ったものの
どうしてもシャッター開けたくて
すぐにガレージへ(^▽^;
ろどすタン、発進!!\(≧▽≦)/
いやー、我慢できないですね、こればっかりは。
出かけるために乗るのではなく
乗りたいから出かける用事を作る(笑
メーター周りの埃を拭く時間さえ惜しくて
すぐにキーを捻って火を入れる。
ぶぉん!という始動の合図に心の中のスイッチが入り
包み込むようなコクピットの心地よさにうっとり(*´꒳`*)
そのまま、まったりと宮ヶ瀬へ。
ぶり太に乗るようになって
宮ヶ瀬に行く回数が増えた(^_^;
ちょっと走りたいという時にちょうど良い距離。
県央の田舎に住んで良かったと思う(笑
家を出た瞬間から
渋滞もなく、建物が少ない道を
山を見ながら走って行ける(*´∇`)
平日の鳥居原は混雑もなく、
自販機で買ったホットミルクティーを飲みながら
公園の中をゆるりと散歩。
車に戻るといつも思うの。
俺のロードスターかっこいー(*´Д`*)って(笑
今日はボンネットに
雲のペイント^^
居合の自主稽古をしたかったので
小一時間で退散。
無用の長居は、人待ち顔でスマートじゃないよね。
独りを楽しむのには流儀があるのです。
蛭ヶ岳方面から流れてくる雲を見ながら
今日の夕焼けは綺麗かな?と期待しつつ
帰路に着いたのでした。
*おまけ*
我が家の守神がずいぶん成長していて驚いた!
2匹いるけど親子なのかご夫婦なのか?
かわいい(*´꒳`*)
いつもは保護色の外壁にいるんだろうけど
窓に張り付くのは珍しい。
この窓は我が家でいちばん遅くまで灯りがついている。
周囲は真っ暗な田舎なので
明るいところに虫さんが集まってくる。
ここにいると
ご飯をいっぱい食べれるらしいことはわかった(*´∇`)
ヤモリさん賢いね♪
Posted at 2020/10/21 23:28:54 | |
トラックバック(0) |
ROADSTER | 日記