• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ぶり太にステッカー貼ったった

ぶり太にステッカー貼ったった特に弄ることがないぶり太なので

いわゆるドレスアップ的なことを

やってみました^^


と言っても、ただステッカーを

貼っただけですが(^^;


ろどすタンや、みにみにさんだと

オイルやショックやタイヤ、エキマニ、エアクリ、プラグ、、、、

と、車のパーツ関係のステッカーを貼るけど

ぶり太の場合はそういうマニアックさは縁がない(^^;

だからと言ってやたら飾り立てるようなものを貼っても

ワタシ的にはあまり意味がないしセンスがない感。


ということで、

登山用品メーカーのステッカーにしました^^



車の方向性をアピールする感じになるのかな?

アウトドアで、登山してるよ、的な?


貼ってあるステッカーのブランドは

全て自分で使用しているものばかりです。

他に、*snow peakやColemanのもあるけど、

アイテムは持ってるけど貼らない。



このふたつのブランドは

登山じゃなくてキャンプだよね^^

これ貼っちゃうと、キャンパーです!になっちゃうので。

ハードな登山用品も扱ってるブランドしか

貼らなかったのでした。

実際、*snow peakやColemanのアイテムは

登山に持ってかないし(軽量化に反する


しかしまさか自分が

車にTHE NORTH FACEのステッカーを貼る人になるとは

思いも寄らなかったですよ(^_^;

軟派になったものだわ。。。(;´-ω-)



ステッカーを貼ろうと思ったのは、

シティっぽさよりクロカン色を出したかったのもあるけど

「自分の車」ってわかりやすいようにというのもある。


ハスラーに乗ってみると、

同じ新型ハスラーが目につくようになって

同型、同色が結構近辺を走ってると気づいた。

スーパーでも良く見かける。

そうすると、へそ曲がりな私は

なんか差別化したくなるのですよ(^_^;

「自分の車」っていう目印が欲しい(>_<)


ステッカーは前と後ろにも小さいのが貼ってあって

前後右からは遠目にもわかるようになったので、

あとは左側に何か印をつけよう('A`)


さりげなく地味に変化する

ぶり太なのでした。



Posted at 2020/10/24 18:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | HUSTLER | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 151617
1819 20 21 2223 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation