• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

Sunday work

Sunday work日曜日はなんだか色々忙しかった。


午前中はホームセンター行って

帰りにスーパー寄って

お昼を食べたら作業開始。


花壇のローズマリーが

お隣の駐車スペースにはみ出すので

境に手作りの簡素な柵を作りたくて

ホームセンターで色々買い込んできたのでした。


まずは素材に腐食防止の塗料を塗って

乾いたら杭を打って

現物合わせでわざとランダムに板を留めていきます。

キチッとした柵だと味が出ないし

風通しが悪くなるので、

ちょっとヘボイ感じで

いかにも手作り風にしたのでした^^



塗料が乾く間に

ミニシクラメンの苗を植えて玄関横に設置。

柵ができた後は

バルコニーの要らないものを廃棄する準備。


鉢物を置くのに

シャビーな感じのウッドBOXを使っていたのね。

フランスから輸入したもので

元々はキャベツを入れて市場に運ぶのに使っていたらしい。



横浜にいた頃↑から10年くらい使ったのですが

ついに腐食で壊れちゃった。

残念ですが寿命なので全部廃棄です。


私が柵を作っている間

屋根無くんがBOXを解体して、ひとつひとつ釘抜き。

その作業の面倒たるや(^^;

次にバルコニーに置く鉢棚は

金属のものにするように言われました(^_^;



そんな作業をやっていたので

雑草を抜くところまで行かなかった(^▽^;

カサブランカもやっと葉が枯れてきたので

引き抜いて球根を寝かせる準備をしないと。

あとアジサイは花が咲かなくなってるから

根っこから抜かなきゃダメだわ。



一般の方々がどうでもいいと思っていることを

丸1日使って一生懸命やる私。

なんて贅沢なんだ。

遊び人として、いい仕事ができたと思います(笑





今日はバルコニーのお掃除。

BOXが置いてあったところと排水口の泥を

掻き出さなければ。


こういう作業ってさ

お好み焼き用のヘラとか便利じゃない?

ウチには無いからホームセンター行ってこよう♪

(そしてまた余計なものを買ってくる



Posted at 2020/10/26 12:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 151617
1819 20 21 2223 24
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation