• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

今回はまぶたと右膝

今回はまぶたと右膝高いお山に行ったら

ライチョウの若鳥さんに会いました(*´∇`)

写真は撮れなかったけど

何度もイワヒバリが間近にとまってくれたよ^^

カメラを手に持ってない時に限って

こういうチャンスがくる(^^;

残念ながらiPhoneでしか撮れませんでした。




帰ってきてから2日間

発熱と体力回復で寝たきりだったよ(;´Д`)

エネルギーを無駄遣いしないよう

ひたすら眠って

それを全て

失った体力を回復するために使っている感じ。

明日は病院へ行くので

それまでに充電完了にしないと(^_^;




で。

2年ぶりに大怪我したですよ。

右のまぶたと左右の膝を強打、

顎と右膝の裂傷。

結構な惨事かも(^▽^;

しかも翌日下山だったので

外科に行ったのが2日後。

もう縫合するには遅すぎるとのことで

(肉がくっつき始めてた)

自然治癒を待つ事に。

私、傷の治りが遅いのにー(TДT)


縫合といっても3から5針くらい?な感じで

傷も打撲も激しい痛みがないので

自分的には重症のうちに入らないです。

内科系でちまちま悪いところが多いので

外科系はあまり驚かないのがいいのか悪いのか(^^;



怪我を見て屋根無くんがものすごく心配してくれて

ああ、結構酷い状態なのかと理解。

心配かけてごめんなさい(>_<)

現状は右目の上がエグい感じでどす黒く腫れて

右膝もエグい感じでえぐれてて

こんな傷は小学生の時以来だなーなどと

至って呑気。

一歩間違えば失明だったのに(^_^;


右膝のえぐれたところは開いたままなので

歩くとガーゼが擦れてちょっと痛い。

怪我の直後から病院へ行くまで

全然出血が止まらなくて

スポーツタイツの膝周りが広範囲で真っ赤になっちゃって

コレ、しぼれるなぁ。。。真っ赤な汁が出るだろうなぁ

などと、コレまた呑気に

どうしたものかと思案してました。

バンダナがあったら膝に巻いたんだけど

持ってくるの忘れちゃった。




怪我の理由は

下りでストックが急に縮んで

前のめりになったところに

重たくて大きなザックのせいで重心が不安定になり

そのまま、膝→顔面着地となりまして。

年配の方々が下山中に転倒し怪我して救助って

よく聞く事故だけど

足運びを気をつけてても

ストックが原因で転倒することもあるのか、と

勉強になりました(代償は大きかった



そんなわけで、画像UPは今日は無理なので

登山のblogは後日。



おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ




*顔面も膝も骨に異常はありませんでした。
*レントゲンの膝の骨、綺麗だったわー(*´Д`*)
*ストックは買い換えます(;´Д`)
Posted at 2021/07/29 21:50:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | 日記

プロフィール

「見学者が来るよ http://cvw.jp/b/147628/48739701/
何シテル?   10/31 15:52
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/7 >>

    1 23
45 67 8 910
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation