• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

あおさん言うところの混浴

あおさん言うところの混浴タイトルを見て

エロい混浴画像が見れると思って

ここにきてしまったアナタ。

残念ながらご想像の内容とは

かけ離れたblogですので

なんだよ釣りタイトルかよクソヤロー!

(そんなつもりはないのですが)

などと脳内で叫んだあと

静かに退散することをお勧めしますm(_ _)m




改めまして。

あおさんはママがお風呂に入ると

自分も混浴したがります。

混浴と言っても湯船には浸からず

窓辺でママを見守るのがお仕事らしい。


ねこは水が苦手なので

お湯を張ったところに飼い主が入るとわかると

心配になって様子を見ようとするのだそうで。

初めて混浴した時

私が湯船に入っているのを見て


「え?え??入るの?そこに入るの???

そこ水だけど大丈夫?ママ大丈夫!??」


と、目をまん丸にして固まってました(^^;

あんなに驚いた顔は見たことなかった(^_^;


それ以前は、お風呂を洗ってお湯を入れるときに

興味津々にそっと覗き込んで喜んでたのだけど

まさかその中に人が入るとは

思いも寄らなかったようで(笑




その混浴ですが

毎日同じ行動を繰り返すのが可愛くて(*´∇`)

ねこは生活をルーティンでこなしているので

一度決めた行動を

毎日毎日繰り返す。

今日、昼間にお風呂に入ったので

その様子を記録してみました^^




お風呂は私が最初に入って

後からあおさんがおねだりに来ます。

洗面所のドアが閉まっている時は

屋根無くんが開けてくれるまで鳴き続けます。

今日はドアを少し開けておいたので

入る気満々でやってきました。


ママ!ぼくきたよ!あけて!




ママ!

あーけーてー!!!



扉越しの肉球 尊い(*´д`*)


いっしょに はいってもいい?(あざと可愛い




ママいつも まっくらになってから おふろはいるのに

どうしてきょうは あかるいときにはいるの?




ママ、きょうなんかへんだよ?

まちがえちゃったの?



あおさんがめっちゃキョドってて笑ったわー( *´艸`) ウフフ

湯船の端におててを置いて

右往左往して落ち着かないし

何度も私の顔を見て心配するし。

いつもならすぐに

お風呂の蓋の上に飛び乗るのに

あたふたしてるのがホントかわいい(*´Д`)


定位置に座ると濡れたあんよを身繕い。




ひと段落すると水面のチェック。

蓋の下を確認するため覗いたりする(可愛すぎかよ




チェック時に濡れたおててを身繕い。




こんなお仕事を毎日こなしております。

ありがとうあおさん。

おかげで安心してお風呂に入れます(笑



パシャパシャしたり、足のかくれんぼしたり

ひとしきり遊んで

そろそろ飽きてきたあおさん。


ママぼくもう おふろでる。




ドアを開けると濡れた足のまま

リビングへ直行。

おててとあんよについたお湯を舐めて身繕い。

そして。。。。






寝。




いつの間にかスヤスヤ。

健やかである。

お風呂の後のお昼寝は

気持ちよさそうです(*´꒳`*)


ちなみに

あおさんが出ていくのを見送ったママは

お風呂から上がろうとして

スマホを水没させました(T_T)





お昼寝からお目覚めの後は

1階への探検をご所望。

かわいい声で鳴いているのを放っておくと

いつものチャレンジが始まる。


ママもパパも

あの ちゃいろいところをさわって

かいだんのおへやにいってる。




ここだ!ここをさわると あくんだ!




あれぇ?

なんであかないのかなぁ。

おかしいなぁ。







惜しい!(>_<)






でも、ドアノブを下に押すのは簡単なので

毎日こんなことをやっていれば

そのうち気づいて開けるようになるんだろう(^_^;

特に困らないからいいけど。



あおさんが入っていない部屋は、あとひとつだけ。

トイレ。

ここだけは絶対入ってもらっては困る。

人間だってトイレは専用のスリッパを履くのだから

素足で中に入ってそのまま家中を歩くなんて

考えるだけで叫びたくなる神経質な*Seiさん(^^;

トイレだけは死守です!





最後に

パパとあおさんのツーショットを

ファッション雑誌風に紹介しますねヾ(。・ω・。)ノ゙



ロマンスグレーに、薄く色の入ったメガネを合わせて

大人らしさをアピール。

普段使いのツナギで、こなれ感を出してみて。


ご主人様に甘えすぎない辛口な仕草が魅力的。

上質なリアルファーで、春先の夜も暖かく過ごして。

澄んだ青い瞳をアクセサリー代わりに

ラグジュアリーキャットを気取ってみては。






まぁまぁかな。

Posted at 2022/03/22 19:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | にゃんこ | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/3 >>

   12345
67 8910 1112
1314 15 16 171819
20 21 2223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation