• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

ミソッチとタロウの旅立ち

ミソッチとタロウの旅立ち土日月の疲れがようやく抜け始めたので

今朝は渓谷へ行ってきた。

あ、月曜はまつ毛パーマに行ってきたですよ。

2時間くらいかかるので結構疲れる。

でもくるりんまつ毛になってゴキゲン(*´꒳`*)



今日はカワガラスはスルーして

ミソサザイを観察。

動画も撮りたかったので

コンデジを持って行って

写真と動画の両方に対応。


まずはまったり写真を撮影。

でも、遠すぎて

望遠にしても小さくて綺麗に撮れない。



苔を毟って咥えてますね。

巣材にするためかな。


頭から尾の先まで10cmほどと

スズメより全然小さい。

何ならアゲハチョウよりも小さい。

あまりにも小さすぎる鳥なので

見つけるのからして大変。


お気に入りの

ミソッチ出没スポット、

苔むした木橋。



ここで囀る姿は

とても絵になります^^




肝心の動画ですが

なかなかうまく撮れないですねぇ('A`)



ちょこまか動くのを撮るので

カメラは手持ちで望遠。

手振れしまくりです(^▽^;

遠いから声も小さいなぁ。


地味な鳥だけど

とても美しい鳴き声。

巻き舌が上手(笑

渓流の水の音と

ミソサザイの鳴き声を聞きながら

ハンモックでお昼寝したくなってきます^^





帰宅したら

タロウが大人になってました!



羽をバタバタしていたので

しっかり乾いている模様。

今日は風が強かったので心配だったけど

蓋を開けてバルコニーに出したら

元気に飛んでいったよ(*´∇`)


屋根無くんに話したら

また戻っておいでー

って言ってた。

残念。

タロウはオスだったので

卵を産みに来るのは

お嫁さんの方です(笑


バルコニーのみかんの木で生まれたタロウは

我が家の小さな家族。

無事パートナーを見つけて

奥様が我が家のみかんの木に

卵を産みに来てくれるといいね^^




Posted at 2022/04/06 22:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

      1 2
345 6 789
1011 12 13 141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation