
前のblogで長くなったので
あおさんのお話を分けて
UPし直しました。
***********************
俺に急ブレーキを踏ませた事件の日
あおさんをトリミングに連れて行ったのですよ。
春の換毛期で、掃除をしてもしても
家のあちこちに毛の塊が散乱するので
そろそろ連れていくか、ということで
いつもの病院へ行ってきました。
長毛種は、その毛並みこそが美しいのだけど
抜ける毛の凄まじさといったらもう
服もベッドもカーテンも毛だらけで
どうにもならないのです。
人間の都合で丸刈りにされる長毛種ほど
哀れなことはないと思うけど
お互い快適に暮らすためには
色々なことを譲り合わなければならないので
こちらが譲歩している分
害がない程度にあおさんにも譲ってもらうわけです。
なんで病院でトリミングするかというと
近隣ににゃんこのトリミングをしてくれるところがないから。
あと、暴れる子は麻酔を打つので
病院にお願いするのが安心。
わんこに比べてにゃんこは毛が柔らかくて
綺麗にカットができないので
やるなら丸刈りしか選択肢が無いです(^_^;
最初は丸刈りにしたけど
2回目は五分刈り。
今回は、五分刈りで尻尾だけ残してもらいました。
引取り時、聞いたことがないくらい
恐ろしい鳴き声で暴れまくりでびっくり。
「シャー!」なんていうのは
家で言った試しがない。
帰宅してしばらくは怒っていたけど
特に泣き叫ぶこともなく
しばらくしたら落ち着きました。
夜は寒そうにしていたので
お洋服を着せて、
傍で丸まっていたので
手で体を包み朝まで暖めてあげました。
帰ってきてから丸一日ご飯は食べないし
麻酔が残っているのかしょんぼりした顔で
ヨタヨタ歩いて高い所に飛び上がったら落ちるし
ハラハラして目が離せません。
今日になってようやく目つきが明るくなったけど
トリミングでよっぽど疲れたのか
毛を刈られてアイデンティティを失ったのか
横になったまま遊んで、ぐったりしてる。
少し肌寒いのでホットカーペットをつけたら
やっと安心して眠りました^^
昨日まではカーテンの裏や
箱の中に入って
暗くて誰も来ない場所にいたので
ちょっと心配でした。
にゃんこは具合が悪いと
人目につかない
暗くて狭い場所に行きたがると言うけど
亡くなる時も同じ行動をするそうなので
あまりに静かだと
「まさか。。。」と様子を見に行ってましたよ(;´Д`)
とりあえず、いつものように
無防備に寝転がっているので
だいぶ安心してリラックスできてるみたい。
シルクのような手触りの美しい毛並みなのに
こんな姿にしてしまってごめんね。
今夜も寒そうだから
一緒に寝ようね。
ひと晩中暖めてあげるからね。
(↑て思ってると元気になってねこパンチを食らう
Posted at 2022/04/14 16:52:00 | |
トラックバック(0) |
にゃんこ | 日記