• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

生きてたよ!(>_<。)

生きてたよ!(>_<。)!!!下の方に幼虫画像あり注意!!!



今日は午後から整体だったので

久々の稽古でボロボロな体を

キッチリメンテしてきたぞ。


ちょっとららぽーとに用事があって

帰りに寄ってきたんだけど

お気に入りのショップで

とっても気になるアクセサリーがあって

次に来た時に、まだあったら買おう

って決めてたんだけど。

なかった。

と思ったら、マネキンが付けてた。


ううーん。

欲しい。欲しい。

でもこれ無駄遣い?

屋根無くんは怒らないと思うけど

無駄遣い?

大人にとっては大した金額ではないそのアクセサリーを

こんなに迷って悩むのもどうかと思うが(;´-ω-)


で、結局買った(^_^;



TOP画像のがそれ。

貝殻のペンダント。

チェーンじゃなくて自然素材の紐なところが良き。

で、これの素敵なところは

長さを調節するところも自然素材ってとこ。



可愛いよねー(*´꒳`*)

こういうのに弱いんだよねー。

キラキラしたやつは苦手。

いつも着てるものが綿か麻なので

アクセサリーもナチュラルなものが良い。


今は髪をショートにしてるから

後ろの部分もバッチリ見えて良き良き。


どの服にも合いそうだわー

と、ささやかな贅沢にご機嫌で帰宅して

なんやかんやと用事をしていると

あおさんが飼育箱に触ろうと体を伸ばしている。

もちろん届かないところに置いているのだけど

一体どうしたのか見てみると

なんと!

ゼノンが!

羽化して蝶になっていた!!




帰ってきた頃にはもう

脱皮し終わって羽を乾かしていたんだと思う。

パタパタし始めたから

あおさんは触りたがったんだ。



夏型にしては少し小さいけど

傷の無い綺麗な羽。

すぐにバルコニーに出して蓋を取ると

ひらひらとどこへともなく飛んで行った。


アゲハの蛹は

鮮やかな黄緑か枯れ葉のような茶色。

あんなに真っ黒なのはほぼ死んでいる。

なのに。


飼育箱を見た時、泣きそうになった。

生きてた。

生きて綺麗に蝶になった。

死んでるなんていってごめん。

ちゃんと生きてたね(*´∇`)



アゲハチョウを放した後

なんだか夢のような気持ちでぼーっとしてた。

それから、名前のない子に名前をつけて

保護することにした。

そろそろ前蛹になるのが近い。



5齢幼虫になったばかりの頃は

1.5cm程度の小さすぎる子だったけど

見事に5cmそこそこまで育った。

少ない餌だったけど、頑張ったね。

そのまま頑張って蛹になって

頑張って羽化してね、メビウス。



何度も何度も脆く儚い命を見てきたけど

今年はその中にある野生の強さを見せてもらった。

小さな体でも

生きる姿は大きく胸を打つ。






Posted at 2024/06/04 17:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 1112 131415
161718 19202122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation