• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

第二世代発動

第二世代発動!!!下の方に幼虫の画像あり注意!!!



いちばんよく行くコンビニは7-11なんだけど

ファミマも結構好きで時々寄ったりする。

そのファミマに寄るいちばんの理由がコレ。

果肉の入ったフルーツジュース。


このシリーズで他にも

イチゴとかメロンとかあるんだけど

オレンジとグレープフルーツの柑橘系が

ダントツで美味しい。


このオレンジを常に冷蔵庫にストックしている。

前はゴロっとした果肉が入っていたけど

このところの材料高騰で(?)

つぶつぶ果肉だけになってしまった。

残念。


もひとつ残念なのが

グレープフルーツもめちゃ美味しいのに

薬の関係でグレープフルーツは一切禁止ということ。

副作用は結構しんどいらしいのだけど

時々。。。。ホントに時々、

このジュースを飲んでしまう。

薬に反応しない程度に、ささやかに。

まとめて飲まずに、ちょっとずつ。

今のところ大丈夫(^^;


ファミマ限定なので

柑橘系がお好きな方は

見かけたら飲んでみてください^^





さて。

今日の幼虫は、いかにも「虫」って感じの

ちょっとアレな画像です(^_^;


先日見つけた小さな小さな幼虫は

私の見立てでは、クロアゲハの1齢幼虫じゃないかと。



大きさは6、7mmくらいなので卵から孵ったばかり。

真っ黒だったらナミアゲハだけど

黄色っぽいからクロアゲハ、なんじゃないかな。


別の鉢の葉にいる子でアゲハの幼虫説濃厚に。



2齢幼虫への脱皮が近い。


そしてこの子を見て確信。



完全にアゲハチョウの2齢幼虫。

蛾じゃなかった(^^;

5齢になるまでは

ナミアゲハかクロアゲハか

私には判断つかないな。


外でそんな事件(?)が起きているとも知らず

メビウスは飼育箱の中をウロウロ。



まだ葉っぱを食べているので

今日は前蛹にはならないと思う。


最後に入れた葉を食べずにお尻から液体を排出したら

いよいよ前蛹の準備。

今度こそ、蛹になる様子を動画に撮りたい(>_<)






Posted at 2024/06/05 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 1112 131415
161718 19202122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation