• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

お盆の鉄板

お盆の鉄板屋根無家は、毎年秦野の「 陣屋」

年に一度の慰労会を行ってきた。

この辺りじゃちょっと贅沢なお料理に

部屋風呂の温泉、

おもてなしの心が滲む良い宿です。


今年もぜひ。。。と思っていたのですが

料金がとんでもないことに(;´Д`)

今まで利用していたプランが

150000円(2名)て(◎_◎;)

倍以上のお値段じゃないですかっ!

恐るべしインバウンド。


清貧な生活を送る屋根無家は

もう2度とこの宿に泊まって

美味しい料理を食べることはないでしょう。

かなしい。




そんな悲しみを胸に

この辺りじゃちょっと贅沢なお料理が食べれるホテルで

鉄板焼きをいただくことにしました。

初めて行くお店なのでどんな感じかなーと期待。


フォアグラ



いままで食べたことのない

甘くてプリプリ、なめらかな食感。

フォアグラと言ったら少しザラザラというか

レバーペーストに似た感じのものだったけど

ここのは違う。

4等級のサーロインの脂身のような感じ(分かりづらい

こんなフォアグラ食べたことがない。


伊勢海老



獲れたての新鮮な伊勢海老を

身が固くならないように火入れをした

これもまたプリプリの食感。

うまい(*´∇`)

添えてる野菜もうまうま。


なんか色々美味しいもの詰め込み皿。



茗荷のお寿司がとてもおいしかった。

豆腐みたいのは山芋。豆腐のようになめらか。

卵焼きはチーズが入っていて甘いけどくどくなく美味。

小さな一品でも手を抜いてない。


あわび



活けあわびに丁寧に火を入れて

固くならないように炒めた一品。

旨みが抜けず柔らかい食感が良き。

アボカドの天ぷらが斬新。


お待ちかねの宮島黒樺牛のヒレ(*´Д`)









もう言葉では表せない美味しさ(*´Д`)

肉質は最高だし味も重厚だし

ギトギトしてなくて爽やかでジューシー。

同じお肉を自分の家で焼いたのと全然違う。

ただただ感動。


この後ガーリックライスが出て

〆のデザートはフルーツの盛り合わせ。


どれをとってもハズレない美味しさは

陣屋と通ずるものがある。


満足(*´꒳`*)


ひとつだけ言うと

お皿にもうちょっとこだわりが欲しかった。



我が家はお酒が飲めないのと

田舎は暗くなる前にお家に帰るのがマナーなので(笑

お食事はだいたいランチなんだけど

ランチでもディナー張りの濃厚な時間を過ごせました。






陣屋さんもこのお店も嬉しいのは

アレルギーに対応してくれるところ。

懐石や鉄板焼きの先付や箸休めには

お魚や刺身が出るのが定番だけど、

魚やなまものがアレルギーだと予約時の備考欄に記しておくと

確認の電話がかかってきて

細かく食べれないものを聞いてくれる。

ここは私にとって店を選ぶ大事なポイントなので

今回もアレルギー対応をしていただいて

とても嬉しかったです。

細やかさ、大事ですよね。



陣屋といい、このお店といい、

いつも美味しいお店に連れてってくれる屋根無くん、

さすがハズさない男だな。

ご馳走様です、ありがとう^^



Posted at 2024/08/14 15:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eats | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/8 >>

    123
456 78910
1112 1314 151617
18 192021 222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation