• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

GAGのオイル&フィルター交換

GAGのオイル&フィルター交換新車(新古車ですが)で購入してから3ヶ月。
まだまだ100kmに満たない走行距離なのですが(^_^;

そろそろ初オイル交換をしてあげようと思い、ロドの洗車後に秘密基地でGAGと戯れてきました( ´∀`)

オイルと、オイルフィルター交換。
ついでにプラグのチェックも。



気になる方は整備手帳をどうぞw
■GAG オイル交換 <1>
■GAG オイル交換 <2>
■GAG オイル交換 <3>
■GAG オイル交換 <4>


がんばってパーツレビューもUPしましたw
■SUZUKI MOTOR OIL ECSTAR TYPE04
■KIJIMA OIL FILTER
■NGK C6HA


ねむいので、ロドの整備手帳はまたこんど(つ∀`*)
Posted at 2009/05/16 03:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2009年05月15日 イイね!

朝から穏やかな日差しなので

朝から穏やかな日差しなので先週用意してあった苗を植え替えました(^^)

イトソマとイングリッシュラベンダー。

素朴な取り合わせで良い( *´∀`*)
足元が寂しいので、ワイヤープランツなどを足してみようかな。

午前中の庭作業(?)は爽やかでよいなぁ。。。
緑が多いベランダなので、よくスズメなどの鳥たちが手すりに遊びに来ます。
嬉しいけど、下の階のおうちが干しているおふとんに粗相しないでね☆とちょっと心配(^^;
集合住宅のガーデニングはいろいろ気を使いますね(>_<)

さて。午後はろどすタンを洗車して、先日破損したパーツをお取替えです(^^)
Posted at 2009/05/15 13:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記
2009年05月15日 イイね!

昨日のケチャ買い

昨日のケチャ買いホームセンターへ寄ったら、なんだか萌え工具見つけてしまってケチャ買い。

ヘクスローブ持ってなかったから、これはちょうど良い♪
フレキシブルアダプターもついてて、やたらと萌え度が高い。青いしwww
ラチェットハンドルやピットアダプターも全部セットで、998円でした(^^)
安いとすぐに舐めそうだけど;;

お買い物の目的は、ペンチ類だったんだけどね。
ついでに軽量ノギスも。
この材質だと、経年でメモリが狂いそうだけど。
だいたいのネジ穴径が判ればいいや(^^;

それにしてもホームセンター楽しい。。。(*´д`*)
工具とアウトドアとガーデニングのあたりを2時間以上ウロウロしてたような気がするwww





※BBSから画像引っ張る場合のリンクタグかわりましたね。。。

Posted at 2009/05/15 10:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケチャ買い | 日記
2009年05月14日 イイね!

闇ガレージで光モノ換装w

闇ガレージで光モノ換装w昨日タイヤ交換のあと、若干の「迷子という名のドライブ」を嗜んでから某所へw

平日だというのに、なぜか開いてる闇ガレージwww


おやちゅを食べて、オサレパーツを換装し、拘束具の調整をし、ウホッとゴキゲンで帰ってきました(*´∀`)


詳細はフォトギャラをドゾ。
■2009/05/13 ファッションバー換装

ついでにタイヤ交換の整備手帳もUP。
■タイヤ交換
Posted at 2009/05/14 15:29:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2009年05月13日 イイね!

Newタイヤ♪

Newタイヤ♪解禁しちゃいました(^_^;)ゞ
ジムカで修行中のため、ハイグリップタイヤに依存した走りにならないようにとネオバは封印していたのですが。。。

前加重のタイミングを掴めなかったり、フロントタイヤのグリップの感触を拾えなくて、だったらむしろグリップの感触がわかりやすいタイヤにしてみようかと考え方を変えてみた。
これで「ああ、これか!」っていうのをまず理解して、そしたらグリップの弱いタイヤでも判るように練習してみるのもいいかな?と。
・・・ナンテ、前回hariさんからヒントをいただいたので、いろいろ考えて実践してみることにしたです(^^)

いろんなアドバイスをいただいた中で、自分で考えてやってみようとおもうことはとにかくなんでもトライ!
周囲の意見に振り回されず、知識や情報としてはちゃんと浸透させつつも、自分に合った方法というのは自分で見つけていかなくちゃだ。
もしかしたら、メチャクチャなことやってるかも。遠回りなのかも。
それでも、いいじゃん。
で、周囲に迷惑かけない範囲で楽しく走れたらいいジャン?(^^)

次の練習会への準備は着々と進行中~♪

で、某闇ガレージに向かったわけですが。。。迷子になって1時間ほど迷走;
タイヤ交換した場所からR246までのルートは、そんなに難しくはない筈だったのだけど(^_^;

うん、あれだよ。
練習会までに、タイヤの皮剥きしたかったの!w
Posted at 2009/05/13 23:24:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記

プロフィール

「宮ヶ瀬どんどん水無くなる http://cvw.jp/b/147628/48697518/
何シテル?   10/06 19:55
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation