• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ナラシ

ナラシドウラー号のナラシに同乗うれしい顔

津波の危機をかいくぐって静岡→大崩海岸→焼津→浜名湖までわーい(嬉しい顔)

昨日までの分とあわせて1000km達成~!
徐々に負荷をかけてきて、浜松あたりから5000回転までまわしてみる。
まっすぐ綺麗な右肩上がりのグラフを描いてるように、すっごいスムーズ。
しかも軽い。
高速時のハンドルのブレもない冷や汗2

これがチューンアップされたエンジンってものなのね~
B6エンジンとは思えないたらーっ(汗)

浜名湖SAでエンジン見せていただきました揺れるハート
上は黄色で腰下は青いw

カムプーリーのとこのボルトの、焼きの入り具合が超萌える目がハート


うなぎも食べたし、渋滞前に帰らないと~
東名はまだ海沿いが通行止めみたいので、別ルートかんがえなくちゃだ冷や汗
Posted at 2010/02/28 15:42:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ROADSTER | モブログ
2010年02月27日 イイね!

シューマッハ使用済み

シューマッハ使用済みピンボケしちゃってますが(^_^;
(しかもケータイ画像;;)

シューマッハ使用済みオイルですw

本日ドクスダで開催された、Shellさん主催の二輪用オイル講習会にて拝見させていただきました。
抜き取ったオイルは成分分析されないように、厳重に密封オブジェにされておりました。
2000年の本選一回走行後のものらしい(?)のですが、スラッジが沈殿してて、オイルが酷使されたのがわかります。

って、これは講習会のオマケの公開品で、本題はもっと身近でためになるお話ばかりでした(^^)
最近のオイル事情はひと昔前とはかなり違ってきていて。
マシンの性能やマシンに求められるものが変化した分だけ、オイルに求められる性能もだいぶ変わってきてるのだなぁと。
また、四輪と二輪のオイルの違いなどもわかりやすく説明してくださいました。

ご存知のとおり、四輪はEg、ミッション、クラッチなど、使用する箇所によって入れるオイルは違ってきますが、二輪は一種類のオイルですべてを賄わなければなりません。
その根本的な部分から、二輪のオイルについて講義してくださって、いろいろと目からウロコなこともありました。



この講習会は年4回を予定しているそうで、毎回内容を変えての講習となります。
あいにくの天候にもかかわらず、元気にバイクでこられている方も多く。
とても和やかな雰囲気で、構えずに参加できるのが良い感じです。
質疑応答もメーカーの方が突っ込んだ内容まで対応してくださったり、休憩時間はお菓子やお茶をいただきながらShellやドクスダのスタッフさんと歓談できます。
もちろん、須田さん(画像左手前に立ってらっしゃる御方)ともお話出来ちゃいます♪
次回もぜひ受講してみたいと思いました(^^)


今回は講習会参加の傍ら、某イラストレーターくんのイラスト展示&各種対応のお手伝いもしてきました。



先週から、残業帰宅後夜中までサンプルの用意やパンフ作成など準備に追われておりましたが、とりあえずなんとか形になったかな。
カ●サキバイクマガジンの方が取材に見えられていたので、本来なら緑のマシンイラストを飾っておくべきでしたが(^_^;
サンプルは、カラーはS木とY葉だけしか完成してなくて、K崎は線画の状態、H田はまだ形になってないという;;
近々、国産は全メーカーラインナップのうえ、ドクスダに展示させていただく予定です(>_<)
DとかBとかの輸入メーカーも随時ラインナップ。。。できるのだろうか(^_^;
海外のメーカーさんは権利に融通が利かなさそうだからなぁ;;
二輪乗りのみなさま、ドクスダにお立ち寄りの際は、ぜひともよしなにm(__)m


あ、そういえば今日の講習会に「ジャジャ」っていうバイクマンガに出てくるA級ライダーのM田さんがいらっしゃってましたwww
紺のNBロドでお越しでしたよwwwww
お忙しい中おつかれさまでした♪
Posted at 2010/02/28 03:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2010年02月21日 イイね!

抽出紅茶

抽出紅茶エスプレッソな紅茶ってどんなん???

って思って買ってみた新発売の午後ティー。

コレ旨い!

抽出茶葉の濃厚な味わい。
クセになりそう~(≧ω≦*)
Posted at 2010/02/21 12:56:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Eats | 日記
2010年02月20日 イイね!

巻き髪♪

巻き髪♪のんびりと起床した休日。
ポカポカ陽気で気持ちよいので、ベランダのお掃除がてらちょぴっとだけグリーンの手入れ。
そろそろ春のグリーンを取り入れたいなぁ。
某秘密ガレージのお庭も弄りたいしなぁw

お洗濯して、お昼を食べて、午後からは予約していた美容室へ。
前髪パッツンのきれいな座敷わらしカットにしてもらいましたwww

仕上げはいつもどおりサラッサラにセットしてもらったんだけど、その後、担当の美容師さんがヘアアイロンで巻き巻きしてくれたー♪

わーい(*^_^*)

ウェーブがつくと印象が軽くなって、春ッポイ感じ(^^*)
今日のポカポカ陽気にピッタリだね。

せっかくきれいに巻いてもらったけど、出かける用事がまったくなかったのが悔やまれます(^_^;

セットしただけなので、今夜髪を洗ったらストレートに戻っちゃう。
ので、写メ撮っときましたw

眠そうなユル巻きですwww
Posted at 2010/02/20 19:06:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | Other | 日記
2010年02月19日 イイね!

いたってふつーの

いたってふつーのどぉってことないありふれたお弁当。

レタスやプチトマトやブロッコリーとか入ると良いのだけど。

在る材料で手間をかけずに簡単に作るのも、長続きの秘訣ってことで冷や汗





中身は青くないよ~!といいたかっただけです(笑)
Posted at 2010/02/19 13:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Eats | モブログ

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  1 23 45 6
78910 1112 13
1415 1617 18 19 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation