• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ウチから車で20分ほどの中華料理屋に行ってきた(笑

金曜日、派遣ちゃんが仕事をやりっぱなして帰宅。
残った面々でトラブル処理。
クレーム出まくり('A`)

週明けに出社したらちょっと注意しないと・・・と思ったら
出欠&出先記入のボードに
「4/1〜4/4まで休み」ってコッソリと書いてある。。。。


(゚д゚)ポカーン



えっと、それって土日含めて1週間近く休むってことだよね?

恐ろしいことに、だれも彼女が数日休むことを知らなかった。
派遣会社に提出する書類があるだろうから、上司にだけは言ってるだろうけど。
自分が居ないあいだ迷惑をかけるであろう面子には、一言も無しってどういうこと?

旅行や休暇や入院などで何日か休む場合って
普通は事前に、同じ部署や仕事で関わる人にもお知らせしてから休みますよね??

私だって、登山で土日絡めて平日もお休みいただく時には、
ひと月くらい前から周辺の皆さんに
「○日〜○日までお休みを頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくおねがいします」
って周知して、前日にも一声ご挨拶しておきますけど。。。。。

どこまでも常識が無い、っていうか迷惑、っていうか無責任、っていうかいい加減。
きっと4/5に出社してもケロッと平然としてるんだろう。
注意すればしたで、
「あ〜。。。部長に言っておけばいいと思ったんでぇ〜エヘヘ」
とか言って女子特有の媚びた仕草で言い訳して絶対に謝らなさそう(いつもそうだから)。
もしくは、また
「私の休暇取得は*Seiさんには関係ないことですから!」
とか一喝されるのか?w
自分の尻を他人に拭かせて平然としてる厚かましさが信じられない。


もうこのまま二度と出社してくれないていいです(#`Д´)





そんなわけで、クダラナイストレスはまだまだ続く(^_^;


週の最後にお見舞いされた天然攻撃で消耗MAXになったので
今日は癒しを求めて久しぶりに中華街に出撃!




裏路地にある評判のお店で
お得なウマウマ中華コースを召し上がってやったぜ!

ちゃんとした料理を出すお店って
中華でも無駄に脂っこくなくて胃に優しい。
そもそも、香辛料は漢方だったりしますしね。

美味しいものを気兼ねない相手と食べて楽しくおしゃべりして
すっかり気持ちが軽やかになりました(´∀`)


土曜日だったので観光客でごったがえしていたけど
駐車場は結構すいてました。
数年前は、パーキングの列で時間を取られたり
駐車場難民でぐるぐる空いてるところを探して回ったのに。

地下鉄〜東横線〜みなとみらい線で直通になったから
電車利用の方が多いのかしら??

車で横浜ベイエリアデートする若者が激減してるのは否めないかも。
以前は、愛車でこのあたりをドライブがてら中華街でゴハンっていうのが
デートの定番だったように思うけど。。。。世代の違いを感じてしまうわ(^_^;

暖かければ、山下公園でもお散歩してこようと思ったけど
今日は冬に逆戻りしたみたいな冷え込みだったので断念。
お土産にごま団子を買って、早々に帰宅しました☆

Posted at 2013/03/31 02:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 働きマン | 日記
2013年03月29日 イイね!

トウキョウノサクラ

平日は多忙と疲労でへろへろ、
休日は胃痛と体調不良で出かけられず
今年はお花見をしていない。

せめて海軍道路をドライブしたいところだけど。。。。


唯一、仕事でしょっちゅう通るこの場所で
急ぎ足でチラ見するのが
今年の「お花見」となりそうです(^_^;

iPhone撮影だから精度は低いけど、
思わず撮りたくなっちゃうのは日本人のサガ(笑



都内では代々木公園や上野公園並みに有名な桜の名所なので
平日の昼間でも物凄い人出。

早桜となったけれど、連日の冷え込みで散り急ぐこと無く
1週間丸々と満開状態を楽しめました。



延々と続く桜並木。
仕事でなければ、この薄桃の道が終わる場所まで
ずっと歩いてお散歩したい。



汚れた都会の川だけど。
桜があるだけで風情が出るのはなぜだろう。



月初めあたりまでは、某ドラマのロケが行われていて
瑛太さんや出演の女優さんをよく見かけました。



ちなみにめちゃイケのロケもよくやってます(笑
近くに某大所帯メンズダンスグループの事務所があるのですよ。



青くしてコントラストつけると、また趣が変わりますね。
ちょっと幻想的。



都内方面に向かう駅のホームからは桜並木を見下ろせます(^^)
今日はこのまま直帰だったけど
これが見たくて、わざわざ横浜方面と反対のホームに上がってみたw

最近相互乗入れで地下鉄直通となった通勤電車は
行き先の駅名が謎で戸惑う。

保谷って、どこ?(笑



トウキョウのサクラも仕事の合間の癒しになってよいけれど
できれば、こういう桜を見に行きたいものです(´・ω・`)

Posted at 2013/03/29 00:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2013年03月23日 イイね!

デジブックでロードスターPV

飽きもせず、デジブック(笑

乗り物ジャンルはほとんどが鉄道系、ほかに飛行機やバイクが少々。。。。
あまり車の作品が無いので、作ってみました。


<object width='460' height='335'><embed src='http://www.digibook.net/p/81SVURBEfaM-yOUb/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'></object>



ナンバー丸出しだけど、自分の車だけだからまぁいいか。
車検取り直して変わるかもしれないし。

ほかに、穂高縦走も作ってみたので、忘れた頃にブログに貼り付けますw


むぅ。。。。
プレミアム会員になってしまいそうで怖い;;

でも、データのDLがMac OSに対応してないんだよね。。。。(´-ω-`)
Posted at 2013/03/23 00:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2013年03月22日 イイね!

iMovieおもしろい( ̄∇ ̄)

iMacさんがウチにきてから、ほぼ仕事でしか使ってない。

今日も在宅勤務で大活躍(^^;


でも、それだけじゃモッタイナイ!

そういえば、iMovieに映画予告風なPVをつくれる機能が更新されたんだっけ。。。


じゃ、つくってみよう♪( ̄∇ ̄)




やべぇ。。。。iMovieおもしろい(^_^;



調子にのって、登山編も作成。

昨日のフォトムービーとは趣の違うモノができた(笑




Macさんすてきー(*´∇`) ←骨抜きw
Posted at 2013/03/22 19:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&Mobile | 日記
2013年03月21日 イイね!

デジブックで綴る山の思い出(´∀`)ノ

何年も前からデジブックに会員登録していたのだけど、
自分では作った事が無かった。。。

秀逸な作品が多くて見るのは好きだったけど、
自分で作るならPCのソフトでも作れるし。
とか思っていたけど、プレミアム会員じゃなくても手軽に作成できるので
試しに登山の思い出をデジブック化してみた。

なかなか良い〜(*´∇`)

プレミアム会員ではないので、このデジブックデータの保存期間は
今日から30日間の限定。
穂高縦走や、北岳登山も作ってみようかな(^^)

夏の登山シーズンまで、これを眺めながら今年の登山計画を立てよう♪

<object width="460" height="335"><embed src="http://www.digibook.net/p/p5KpENZIvewuGmXf/" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="460" height="335"></object>


ん??
ブログパーツだと音が出ない?
フルウィンドウでご覧頂くとBGMも聞こえて、迫力があります☆



*追記*
プレミアム会員登録しちゃった(^▽^;
Posted at 2013/03/21 20:33:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5678 9
10 111213 1415 16
171819 20 21 22 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation