• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

なんてことないのが綺麗だね

なんてことないのが綺麗だね今日は午前中起き上がれなくて、
お昼にどうにか起動。
家主様に支えて貰いながら、近くのコンビニまで
お昼ご飯を買いに。(老々介護

昼食後は家主様の運転で買い出し。
家主様は明日から出張なので、
その間私が食事に困らないように買い溜めです^_^;

帰宅して、軽くろどすタンを水洗いして
自治会長の仕事したら
疲れてしまってまたベッドへ逆戻り。
やれやれ。


そのまま夕方まで眠ってしまい
夕食の支度をしようと階下へ降りると、
「夕焼けが真っ赤だよ」と家主様の声。

外に出てみると、見事な夕焼け。

二人でしばらく空を見上げて、
綺麗なもの見ちゃったね♪とご機嫌に(^^)


なんちゃーない土曜の休日
たったこれだけで幸せな気持ちになれちゃう。

同じ価値観というのは大切だね。
Posted at 2015/06/27 21:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2015年06月24日 イイね!

躾けはだいじ

毎日ベッドの住人へと逆戻りしてしまい
なかなか病状と薬のバランスが安定しないこの頃。

1錠単位では無く、半分に割ったり
砕いてmg単位で処方される事もあるので
さじ加減が難しそう。

前回の血液検査で、いつもより多めに採血されたので
なにか新しい検査項目が加わったのかな。

何はともあれ、がんばれ俺の細胞たちw


そんなんで、唯一頑張ってたお仕事の
「夕食は手作り」すらできなくなってしまい
家主様には非常に申し訳なく。

お布団に丸まって家主様の買ってくる
コンビニごはんを待ち侘びる姿は、
まるで餌をくれる人が帰るのを待つ飼い猫みたい^_^;


家主様と一緒にコンビニごはんをホクホクたべながら、
「一日中寝て、ごはん食べさせてもらって
まるでにゃんこみたいだよねー」と言うと、
「そうだねー、でかいにゃんこだねー」といわれたので、
「でも、トイレの躾けはちゃんとできてるよ!(エッヘン!」
と威張ってみせたら、
「当たり前じゃボケ!」と華麗に突っ込まれた。


過去4匹ほどのヤンチャなにゃんこを飼っていた家主様宅、
壁にはにゃんこたちがガリガリやった痕が残っているけど
みんなトイレの躾けはしっかりしていたらしい。

次ににゃんこ呼ばわりされたら、
「壁ガリガリはしないよ!(エッヘン!」
と威張ってみよう。。。
Posted at 2015/06/24 17:54:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2015年06月22日 イイね!

ペヤングの次は

ペヤングの次はコレが気になって仕方ない。


湯切りどうやるんだろ。
日清てSpa王とか出してなかったっけ??
なぜ敢えてのカップヌードルブランドでラインナップ?

気になる。

カップパスタに旨いもの無し!と思っているけど気になる。


待て!次週!!
Posted at 2015/06/22 19:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Eats | 日記
2015年06月16日 イイね!

青い贈り物

青い贈り物このところ毎日寝たきり。

お薬が増えたせいか怠いし腎臓痛いし、
おまけに微妙に熱中症で微熱と頭痛。

食材をストックしてあるので
かろうじて夕食は作れるけど、
食欲がないから日中は殆どたべない。
バナナとかスイカが主食(笑)


そんな中、おともだちからお祝いの宅配が届いた。

青いものいっぱいー(≧∇≦)←急に元気

青いツールケース嬉しい♪
ラチェットも、青いのって珍しいですよね。
ライトや小箱や鏡まで。
縁起を担いで選んでくださったものばかり。

ありがとうございますm(_ _)m
末永く大切に使います!
Posted at 2015/06/16 12:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青いもの | 日記
2015年06月14日 イイね!

花だと思っているものが花じゃなかったりする

花だと思っているものが花じゃなかったりするお庭の紫陽花が満開状態になり
大好きな青いお花がいっぱい咲いている。

紫陽花は、土壌によって花の色が変わるので
青い花が咲くこの土壌は酸性。
ガーデニングにはあまり向いてない土壌かもしれませんが
日本のスタンダードな土壌かもしれません。
紫陽花が赤紫の花をつける場合はアルカリ性の土壌です。
色鮮やかな西洋の花を咲かせるのには
土にアルカリ質を混ぜてアルカリ土壌にしたりしますよね。

そんなわけで、日本古来の紫陽花は
青だったんじゃないかなと思うわけですが、
それは「アジサイ」という名の由来が
「集真藍(あづさあい)」と言われていることからも
もとは藍色だったと推測されますね。


ウチのアジサイは、それはそれは見事に青くて、
このまま紫に色が変化しなければいいのに、と思ってしまうほど。




よく見ると、中の茎の方まで綺麗に青く染まっています。




ところが、この青い花たち
実は花ではなく萼(がく)なんですよ。

アジサイには雄苗と雌苗があって、
花のように見えているのは萼が発達した装飾花。
なので、雌花が付かない中性苗(装飾花)の場合、
翌年に花が咲かなくなることも。

毎年花をつけるウチのアジサイは両性苗(完全花)なので
ほっておいても毎年花をつけてくれるわけです。

そしてこれが、アジサイの雌花。



装飾花よりもより青く、
小さくて目立たない場所にひっそり咲いています。
ちゃんと雄しべと雌しべがついていますね。
私も今日初めて発見しました(^^)

よく見かけるなんの変哲もないアジサイですが、
こうやって観察してみると、色々と面白い発見があります。

あ、そういえば、、、
うちのサムライくんが1匹、
アジサイのところまで冒険にきていました。



羽もないこんな小さな体でここまでくるのは
相当な危険をかいくぐってきたかとおもわれます。

たくましくいきている姿に拍手。
がんばって生き延びるのだぞ!
Posted at 2015/06/14 14:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Green&Flower | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/6 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10 11 1213
1415 1617181920
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation