• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

コンビニへ行く道

コンビニへ行く道うちの近所w


コンビニへ行くのに通ります。

一応、通学路でもあるので、
よく小学生が集団で歩いています。

のどかでよいなぁ。
Posted at 2015/09/22 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2015年09月21日 イイね!

なぜカスタムドールに嵌ったのかなんとなくわかった

なぜカスタムドールに嵌ったのかなんとなくわかった最近「何シテル?」で連日のようにカスタムドールの画像をUPしてる親バカ(?)な人妻の日記です。


そもそも、ドールは周囲に嗜んでいる友人が何人かおりまして。
見せていただくとそれはそれは可愛くて、でも、自分がその子達をお迎えするという気持ちまでには至らなかったんですよね。


ところが先月、ドールを嗜む友人がツナギを着た子を連れてきましてね。
そのツナギ、つまり「本体ではなく服の方」に一目惚れしましてww

いつかツナギを着せる日のために、ドールをお迎えしよう!
ってことで片足を突っ込んだわけですよ。(本末転倒w

そしたらなんでしょう、その沼のなんとも甘美で深いこと(^▽^;
気づいたら両足突っ込んでズブズブと幸せの沼に沈んでおりましたwwwww


おそらくは、人形そのものを愛でることではなく
カスタムすることに嵌ったんだと思われます。

なので、完成したドールをお迎えするのではなく、
パーツの状態で集めて、自分好みの子に仕立て上げるわけですよ。
これが恐ろしいほど楽しくて、出来上がった子も100万倍愛しいわけですどうしようw



とりあえず簡単にざっと説明すると、、、、

まずは作りたいドールのボディのサイズを選び、
その体にあったヘッドを選びます。

メーカーによってサイズや呼称はさまざまですが、
中には細工すれば流用できるものもあります。

ボディとヘッドが決まったら、
ヘッドに合うアイ(目玉)のタイプやカラーを選びます。
さらに、ヘッドサイズに合う好みのウィッグも。

いろんなショップさんで各パーツを取り扱っていますので、
好みのものをネットショップで探して回るのも楽しいです。

で、全部揃ったら製作に入ります。


まずは目玉をはめ込みます。



ヘッドの後頭部を開け、目玉袋へ押し込むようにして固定。



両目を入れて表側を見ると、目の位置がバラバラなので


好みの表情になるように目玉の位置を調整します。



コンマ数ミリの違いで表情は大きく変わるので
根気よく、気に入るお顔になるまで(^^)



目の位置が決まったら、目玉袋と目玉を
グルーガンやボンドで固定します。



充分に乾いて目玉が固定できたら、ボディの首の部分をヘッドに差し込みます。



首を差し込んだ時に目の位置がズレたりしてないか確認。
ズレていたら調整します。
また、他社製とミックスするなどして首がグラつく場合は、
ボディに同梱されている予備パーツに交換したり
ワッシャーを入れるなど工夫します。←こういうのが楽しいw



目玉の固定と首がすわったら、後頭部の蓋を閉じます。



あとは、好みのウィッグを被せて、似合うお洋服を着せてあげれば完成!



ウィッグやお洋服でもずいぶん雰囲気が変わります。

自分は、同じヘッドを使ったドールには、
お口を少し描き足したりして、それぞれの性格にあった表情にしています。
ほんのちょっとのことなんだけど、(思い入れが強いのでw→)個性的になりますよ?


ただし、上記の方法は私のオリジナルですので
これが正しいやり方とは限りません。
もしカスタムドールを作ってみたくてここをご覧になった方がいらっしゃいましたら
ご自分でよく調べてから、間違いのない方法で作成してくださいね(*´∇`)



そんなわけで、私のドール遊びというのは、着せ替えというよりも
「まずカスタムありき」ということらしいです(^_^;
もしかして、感覚は車弄りと同じかもw

すでにうちにお迎えしたカスタムドールは8人。

これ以上増やさないように気をつけます(^▽^;
Posted at 2015/09/21 13:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2015年09月18日 イイね!

雨上がりの野原で

雨上がりの野原で雨上がり、
貧血もそこそこ良くなって
少しだけお散歩。
家から程なくして朱の塊に出逢った。

雑草の中で
ひときわ華やかに。

雨雫をキラキラさせた曼珠沙華。



気取りが無いのに綺麗だね(´∀`*)
Posted at 2015/09/18 16:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

久しぶりの夕焼け

久しぶりの夕焼けなぜか陽が沈むのと反対の方向が


綺麗に焼けていました(´∀`*)
Posted at 2015/09/13 19:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2015年09月07日 イイね!

猿キタ━━━━(°Д°)━━━━!

猿キタ━━━━(°Д°)━━━━!今日は朝早くから
猿除けの空砲や爆竹が騒がしい。

時折、たくさんのお猿がキーキーと叫んで
農家さんとの攻防が激化する(^▽^;

雨だというのに、ご飯(畑)を狙って
お猿はなかなか退かないようだ。

収穫の季節、この辺りはいつもこんな感じなのかしら?


そのうち、お猿の数匹が民家の方へと退避してきた模様。

屋根の上でドンドンバタバタ音がするので
2階に上がって恐る恐るカーテンの隙間から外を見てみると、
お隣のお屋根に上るお猿の姿が。。。。。

お屋根の上で、また襲撃に行く機会を伺っているらしい。

下から登ってくる子猿を心配する母猿。



お尻がキュートです(*´∇`)

眺めている分には可愛い野生のお猿だけど、
農家さんにとっては死活問題。

うちの町内も農家さんが多いので
自治会費からはシッカリ「野生猿除け」の予算が組まれて
地域みんなで費用を分担しているのです。

お山にだって美味しいご飯はたくさんあるだろうに、
畑の味を覚えてしまったお猿は
毎年農家さんのお仕事を荒らしに来ます。

山里に住むって、いろいろ大変なんだなぁと
実感したのでありました。
Posted at 2015/09/07 10:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation