
ワタクシ、昭和の車が大好きでしてね。
もちろんフォルムとか古さとか
そういうのも込みなんですけど
なにがってマニュアルってところが
いちばん大好きなんですよ。
それも、イマドキのMTと違って
シフトノブがレトロっていうか(当時は新しかったw)
あの、シンプルでいかにも機械を動かしてる感覚が
とってもとっても大好物なんです(*´꒳`*)
なので、ATの車はレンタカーでしか運転したことがないのですが
それも結構前のことなので、最近の車というのが
どうなっているのか全くわからないわけですよ(^_^;
たまに岩手に行って家主様が運転するのを見たりするのですが
見た感じ、そんなに以前と変わってないよね、って思っていたんです。
今日までは。
事の始まりは、タイヤ交換。
夏前に購入し、ずっと寝かせてしまっていたNeovaを
いい加減履き替えさせないと腐っちゃうので(^_^;
持ち込みタイヤを交換してくれるところを探したんです。
そこそこ近いところに、スタンドで作業してくれるところが見つかって
本日newタイヤを積んで行ってきました。
お馴染みのタイヤ積載(*´∇`)
運転席の後ろに1本入るとかなり運搬が楽になるのだ!
でもこの方法はちっちゃいちゃんじゃないと無理なのだ!
ちびっこでよかったー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ギッチギチwww
1本はトランクに入ってます。
ていうかロードスターはトランクには1本しか入りません(^▽^;
NC/NDもそうなのかな?
作業を予約していたスタンドに着くと、作業をしてくださるおにーさんが来て
「お!ネオバじゃん!」てニヤリとしてましたw
「14インチだから07が履けるんです」と言うと
「ほんとだ!へぇー」と珍しそうに見てました^^
ホイール洗浄とコーティングもお願いしたので
1時間半から2時間かかると言うことで、代車を貸してくださることに。
お店の方に付いて行くと、ニッサンの cubeさんが待っていました。
ちょうどいいから買い物に行ってこようと乗り込むと。。。。
みらいのくるますぎてなにがなんだかわからないー(TДT)
キーレス&スターターボタンは流石にわかる。
でもサイドブレーキもシフトレバーも無いじゃん(>_<)
サイドブレーキは多分フットペダルだ。
シフトはコラムシフトだと思うんだけど、どれ?長いやつ??
足元やステアリング周りを確認していると
お店の方が気づいて、いろいろ説明してくれました(^▽^;
ああ、もう、なんか、昭和からタイムワープしてきたみたいだわワタシ(T△T)
お店の方がMT派の優しいおじさまだったので、
ちょっとホッとしました。
そんなイケてないやりとりの後、
みらいののりものでお買い物にお出かけです!
ちょっと走れば車のクセや動きの特徴はわかるけど、
それと「慣れ」は別もの。
でっかいステアリングはふわふわして、
手応えが全然なく不安で仕方ない。
メーター類もデジタルなのが気になってあまり見たくない。
コラムシフトはタクシー運転手になった気分(^_^;
レンタカーで何度か使ったことがあるので操作に問題ないけど、
その時はマニュアルだった。
ていうか、コラムシフトってどのくらいの割合で普及してるのかな。
これ、なんかペダルの踏みまちがい並みに危ない気がするんだけど、
そう思うの私だけ?(◎_◎;)
サイドブレーキがフットペダルな車は、
母親が存命時に乗ってたので特に困らない。
ただ、停止のたびに、
あるはずのないクラッチペダルを踏みたくて左足が緊張する(^_^;
ブレーキは効き過ぎて慣れないとカックンてなるし、
アクセルはスタートもっさり。
信号待ちで止まるとエンジンが切れるので不安になる。
もうこれ車じゃないよー(T△T)
自分の感覚と車の動きが全然連動しない。
車を動かすために操作するんじゃなくて
車が動くためにヒトに操作させてるって感じ。
怖い。本能的に怖いよこういうの。
みんなこんなの運転して走ってるの?
公道がめっちゃ怖くなってきた。
奇しくも、タイヤ交換に向かう途中の信号待ちで
青になったけど前の車が動かないので停止したままでいたら、
後ろから走ってきたcubeが私の車に追突しそうになって
急ブレーキ&急ハンドルで対向車線に飛び出してね。
対向車なかったから事故にならなかったけど、
運転手の奥さんは信号だけ見て車を見てなかったのかしら。
私はオープンだったから、
私の前の車もちゃんと見えてたはずなんだけど。
そんなことを思い出しちゃったから、
それはそれは慎重にお店に戻りました(^▽^;
無事に戻ると、新品に履き替えたろどすタンが待っていたよ(*´∇`)
かっこいーわー
めっちゃカッコいーわー
控えめに言って相当カッコいーわぁぁーーー
見とれちゃうねぇ(*´∇`)
見とれすぎて帰るの忘れちゃうよねぇ(*´Д` )
久しぶりにホイールもきれいだしw
お会計の時におねぃさんに
「女の方だったんですね!お車見て男性だとばかり。。。」
と驚かれてしまいましたw
きっと本当は、
「オバサンだったんだ∑(◎Д◎;) 車見て若い男の子だと思ったわー」
って言いたかったんだと思いますwww
まぁでもその通りだからいいですwwwwww
そうして、ほぼカラになってる燃料タンクだったのに
一滴のガソリンも入れずに颯爽とスタンドを後にしましたw
うん、みらいのくるまより、この古臭くて粗忽なMT車が好きだ(*´꒳`*)
最近のAT車は、私にはまだ早いのよ。
もっと大人になってからでいいわw
そんなことより。
タイヤ新しくなると幸せだわー(*´∇`)
なんでこうも幸福感で満たされるのかしら。
私いま世界で一番幸せよーーー\(≧▽≦)/
自分の単純さがとっても素敵だと思いますwww
Posted at 2018/10/26 20:53:18 | |
トラックバック(0) |
ROADSTER | 日記