• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

省エネ


そーねぇ

わかーんない

へぇへぇ

うっさいわ



おうちにいるときの屋根無くんは

この4つの言葉で

大概のことをやり過ごしている。

究極の省エネ対応である。


対する私は、この100倍はしゃべる。

めっちゃ燃費が悪い。

小さい頃からおしゃべりで

近所のおばさんから

「Seiちゃんは口から生まれてきたでしょ(笑」

と言われていた(^▽^;


そのお喋りのほとんどは「説明」。

何かの事柄について

一生懸命「説明」をするのである。

今と変わらない気がする(;´Д`)



なので、屋根無家では

私が一生懸命いろんなことを説明する度に

屋根無くんは

「そーねぇ」「わかーんない」「へいへい」

で対応する。


その様子に私が

「聞いてる?」「ちゃんと理解してる?」

などと言おうものなら

「うっさいわ」で終了である(^_^;


これを延々繰り返す。


なんとなく意思疎通はできている。筈。



でもお休みの日は

屋根無くんもそこそこお話ししてくれるので

一言も漏らさず聞き取ろうと

全集中!である(便乗

そしてその100万倍のおしゃべりを返して

「うっさいわ」と言われる。

そして省エネモードに入る(^^;



屋根無くんは概ね省エネ運転だ。







けど、

いざ発する短い一言には

はかり知れない威力がある(^▽^;



Posted at 2020/12/06 19:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2020年12月03日 イイね!

母は準備に余念がない

母は準備に余念がない先日の電撃入籍(間違ってない)以来

毎日ソワソワ過ごしておりますこんばんは。

お迎えまで1週間を切り

準備に余念がない母(にゃんこの)でございます。



昔、長毛種と暮らしていたので

必要なものや要らないものはわかってる。

でも昔と比べて便利なものが増えてるので

netで見て回るだけでも楽しい^^


おかげでみんカラの広告表示欄が

にゃんこグッズだらけになってしまった(^_^;



いやー、もーねー

買いもの捗る捗る(^▽^;



ちなみにお掃除も捗ってます!

とりあえず仔猫にとって危険そうなところは無くなった、

。。。と思う。うん。

ベッドの下も隙間の埃も軒並み取ったし

常備薬も蓋付きの瓶に入れたから

いたずら&誤飲の心配なし。


そして今日もにゃんこ御殿の建設が捗った!


<11/30(入籍時)の状態>




<12/3(お迎え1週間前)の状態>



棲んでないのにどんどん充実していくΣ(´Д`;)


もともとケージに付属してなかったものは

netで色々購入。

おかげで快適な棲まいになった(にゃんこ目線

品質・デザイン・耐久性に妥協はしていない(`・ω・´)




ニンゲンの住処もちょっと変更。

ゲート付けたり模様替えしたりで

netで色々購入。


カーテンは絶対登ってボロボロにするから諦めが肝心。

成猫になるとおとなしくなるので

それまでは我慢。

ちょうど模様替えもしたくなる頃だから

その頃に新しいのにすればいいさ。

(相手がにゃんこだと寛容



それからオモチャだけじゃなく

にゃんこの衛生用品や消耗品も。

長毛種は1日2回はブラッシングが必要だし

爪切りや、肉球の間の毛のお手入れ、

尻穴の周りの毛を刈るバリカンも要る。

netで色々購入。



大型猫の中でもラグドールは成長がゆっくりで

大人になるまでに4年掛かるので

仔猫の頃からご飯の管理も大事。

あまり運動しないので

体重からご飯の量を計算してあげないと

肥満や病気になってしまう。

ペット用の体重計や運動用のスリングとハーネスなど

netで色々購入。



箱入りの坊ちゃんをお迎えするにあたり

不足の無いよう完璧な準備を!(>_<)

とにかくnetで色々購入。


初期投資半端ねぇ('A`)


でも命あるものだからね。

にゃんこの種類の特性をよく勉強して

性格に合わせて過保護にならない程度に

しっかりお世話しなくちゃ。


あとは早めにお世話になる動物病院へ行っておきたい。

獣医さんとトリマーさんがいる病院を見つけたので

まずは健康診断に行っておこう。




あとやることあるかなぁ。

netで色々購入しまくったものが届くのを

待つだけだよなぁ。。。。




はぁー(*´Д`)マチドオシイ




よし!

にゃんこが来た時のために

ホットカーペットで寝落ちする練習をしておこう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

低温やけどにならない程度にな!



Posted at 2020/12/03 16:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | にゃんこ | 日記

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

  12 34 5
6 789 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 23 24 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation