• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

しずおかとムシの話

しずおかとムシの話***下の方に幼虫の画像あり注意!***


静岡までお墓参りに行ってきた。

静岡では新盆(7月)にやるお宅も多い。

お墓の主の実家は新盆組なので

早々に参ってきた次第。



せっかくなので

ずっとずっと行きたかったハンバーガー屋さんに

やっと食べに行ったよ(*´∇`)

高校生の頃から通い続けた

静岡オリジナルのバーガー屋で

当時はまだ知る人ぞ知るお店だった。


静岡を出てから行ったことなかったけど

ふと検索したら、まだお店がある!

しかも店舗増えてる(^_^;


てことで、

並ぶの必至な本店を避けて

人のいなさそうな穴場の支店へ行ってみた。

予想通り空いてた(^^;

街中と違って車も停められるから助かる。




観覧車に人が乗ってたら

お互い気まずい。




で、このお店、バーガーもだけど

ポテトが夢のように美味い。

ここのポテトが人生ダントツ。

学生の頃と違って

もっと広く色んなポテトの味を知っているけど

やっぱりここのポテトがイチバン!

ご時世なのか

心なしかボリュームが小さくなった気がするけど

それはきっと

セイシュン時代の思い出が美化されて

山盛りだったと思っているからなのかもしれない。

私のセイシュンは甘酸っぱくなくて

ポテトの味だな、うん。



以下幼虫。

















仲良くご飯をむしゃむしゃ。

左から、サーガ、ゼロ、リブット。



かわいい(*´Д`)


ご飯を食べたら仲良く休憩。



かわいい(*´Д`)


この後、

リブットに前蛹の兆候が出たので

ヒカリ(すでに蛹)のケースに移行。

今日になって前蛹になってた。

残りの2匹のうち

サーガも前蛹の兆候が。

今夜中になるかな?

リブットの蛹化は

位置が悪くてカメラがセットできないので断念。



どうでもいいですよね?(^▽^;


でも書く(笑


サーガが前蛹化して、リブットが蛹化したら

ヒカリが羽化する。

忙しい忙しい(何が





Posted at 2024/07/11 18:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2024年07月08日 イイね!

空調

空調***下の方に幼虫の画像あり注意!***


毎日猛暑でいろんな温度が

よくわからなくなってますこんにちは。


部屋を適温に保てないばかりか

自分の体温が上がっていることすらわからないので

毎朝、屋根無くんが

日中の予想気温から導き出した室温に合わせるように

エアコンの温度を設定して出社してくれる。


屋根無くんの細やかな気遣いがなければ

部屋にいても気がついた時には熱中症になっていて

お熱と頭痛と吐き気に見舞われる体たらく。

もはや室温と自分の体温すら管理できない

虚弱なポンコツ妻と成り果てて

今日も生きながらえております。

ちなみに今日も熱中症一歩手前だった('A`)




そんな中

屋根無くんの出張の準備とか頑張って

微妙な恩返しなど。

日にち分の下着やYシャツを揃え

旅行用のメッシュの袋に入れて

履いていく靴を磨いておく。


屋根無くんは自分で何でもできるひとなので

別に出張の準備などしなくていいと言ってくるけど

放っておくと

何でもコンビニ袋に詰め込んでいくので

それはちょっといただけない。

2泊以上の長い出張の場合は

旅行に行くつもりの装備で出かけて欲しい。


あと靴ね。

靴だいじ。

意外と見られてるよ。


営業マンの靴はくたびれてる方が良いというけど

それを磨かないのはダメ。

屋根無くんは営業マンじゃないので

汚れてるのはもっとダメ。

というか、屋根無くんて自分で靴を磨いたことが無い。

だからいつもこっそり磨いておくんだよ(*´꒳`*)


スーツで働くみんなたちは

靴に気をつけよう!

特に雨の後は泥汚れをしっかり拭いておこう!



以下幼虫。















蛹になったヒカリは

まだ沈黙を守っている。

そろそろ羽化かな?とそわそわ。


そして予想通り

新しいみかんの木に幼虫が。。。

5例幼虫になって気づいたから

まだ黒い幼虫たちが隠れてそう。

今回はみんなナミアゲハ。




左下の全身緑の子が、ゼロ

真ん中の模様が濃い子が、サーガ

いちばん右のよく動き回る子が、リブット

ウルトラ兄弟の名前終了。

次からどうしよう。


これだけ育ってると

すぐ蛹になりそうな気がするけど。

しばらく3匹1ケースで観察してみる。



今年はアゲハの幼虫量産体制だな(^^;




Posted at 2024/07/08 19:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2024年07月02日 イイね!

ろどすタンほんとごめん

ろどすタンほんとごめんNAロードスターに何ヶ月も乗ってない。

(いつものパターン

そろそろ乗ってあげないと

バッテリーがあがっちゃう。。。




遅かった('A`)

ごめんろどすタン(>_<。)




エンジンかからないので充電しなければ。

屋根無くんがいないので

充電器がどこにあるかわからなくて

結局ジャンピングスターターで

ハスラーと繋いで始動。

そのまま20分くらい暖気。


ちょっと走らないとまずいな、と思い

宮ヶ瀬までひとっ走りしてきた。

宮ヶ瀬湖久しぶりに見たわー。

トイレ休憩の後ろどすタンのところに戻って

エンジン掛けたら、また掛からなくなった Σ(´Д`;)


まずい。

これはJAF案件だ。

サクッとJAFを呼んで待機。

何このJAFこなれ感。

そんな時でも

ろどすタンにウットリする事は忘れない。



たまにはリトラを上げて撮ってみた。

かっこいい。

めっちゃかっこいい。


そうこうしてるとJAFのひとが来て

あっという間にエンジン始動。

この後 絶対エンストしないでくださいね、

また始動しなくなりますから。


と、呪いのような言葉を残して

爽やかに去っていった。



帰路は、信号待ちのたびに弱くなる回転数を

サイドブレーキをかけ微妙に煽ってみるなどして

地味に上げてみたり。


そんなこんなで無事帰宅。

私の華麗なるビビリ運転が

エンストしないでという呪いに打ち勝った!

帰宅してすぐ再始動してみたけど

ホントにエンジンかからなかった。



JAFのひとによると

バッテリーがもう寿命とのこと。

明日と明後日のお出かけは

ろどすタンでいこうと思っていたけど

残念ちゃんです。



最悪オルタが逝って

またもローダーに載せるのかと

覚悟しちゃったよね。

みんなも電気を大切にね!




ロードスターキモチイイわー

最高だねー



Posted at 2024/07/02 17:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2024年07月01日 イイね!

ヒカリと親知らずその後

ヒカリと親知らずその後日曜にさっさと前蛹になってしまったヒカリ。

しばらくはこのままだねー

なんて思っていたら

翌朝、まさに光の速さで蛹になってしまった。

普通2日くらいかからなかったっけ?

少し大きめの蛹は茶色になった。


このままだと羽化も早いのだろうか。

一般的には10日から2週間後なんだけど

この子は1週間で羽化しそうで

目が離せない。

また撮影には失敗しそう('A`)




親知らず抜歯は

3日目も4日目も痛みはなく

次第に頭痛もなくなって

今日はもう何ともない。

強いて言えば

左の頬の腫れが、まだ引いていないということくらいか。

歯を磨いても出血しなくなったし

飲み物もストローを使わなくて飲めるようになった。


地獄を想像していたけど

割とあっさり術後を過ごしたので

ちょっと物足りないというか。

どんな感じか訊いた皆さんのように

もっと身を捩るほど痛いと思っていた。


もしかして私、神経通ってない?

痛みに強いんじゃなくて

神経が鈍いのかもしれない?

いやでも、我慢強いのだけは確かだ。


親知らずのある皆さんは

ぜひ抜いてみてほしい。

割と痛くないかも(個人の意見です








爪切った。肉球尊い。



あしのうらの毛も剃ってにゃー





<おまけ>

土曜日の出来事。

我が家でカレーかシチューかの熱い戦いが勃発した。

冷蔵庫の食材が戦えと言っている。

カレーはこの前作ったばかりだからシチューにしよう

という私の意見を曲げない夫。

なぜなら私の作るカレーは世界一美味いから。

シチューもうまいぞ。

シチューにしようよ。

17時までの間にどちらも折れなかったら肉じゃがにするからな。



どれも同じ食材で作れるからな。



Posted at 2024/07/01 19:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記

プロフィール

「赤いのは撮れない http://cvw.jp/b/147628/48646556/
何シテル?   09/09 17:42
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

  1 23456
7 8910 1112 13
141516 17181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation