• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2025年01月08日 イイね!

ナラシ4回目

ナラシ4回目朝から晴れてナラシ日和。

思うほど寒くなかったので

早速お出かけ。

いつものコースを行こうとしたら

くねくね道の方向にダンプが2台。。。

なので今日はショートカットで。

そしたらそっちにもダンプが2台いた(^▽^;


ショートカットしたから今日は26.1mile。

トータルで112.8mile ^^

イイネ イイネ!

中休みしたけど、

毎日じゃなくても良いペースで走れてる。

危惧していた腰の痛みが出始めたけど

明日も行けるといいな。


時々、小学生になんか言われてるのが見える。

そのうちメット被ってセヴンに乗ってるオバチャンの

都市伝説みたいのが流行ったりして(^_^;





寒くなってホットカーペットの主となったあおさん。

寝る時はいつも

おててはおばけ尻尾はおまた。

カワイイネ💕




後ろにある紙袋は

あおさんの別荘(^▽^;

この中に入って遊ぶのが最近のお気に入り。

子供の頃、そういうの好きだったなぁ。

布団でやっておばぁちゃんに怒られてた(^_^;


あの頃の私はきっと

猫頭だったんだろうなぁ(^^;


Posted at 2025/01/08 14:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記
2025年01月06日 イイね!

シン・暴れん坊将軍

シン・暴れん坊将軍昨日はナラシ3回分の疲れで

午後から寝込んでしまった(;´Д`)

もう一回くらいイケると思ったのだが。


午前中はまだ残火のような体力があったので

かねてより屋根無家で議題に上がっていた

セラミックヒーターなるものを購入に行った。

ヒートショックを危惧して

脱衣所を温めてお風呂に入ろう作戦を

実行するためである。


壁に取り付けるタイプが良かったのだけど

近隣の家電屋さんでは扱っておらず

netで買うと工事の手配が面倒なので

仕方なく置き型に。

1番薄くて1200Wと800Wとに

切り替えができるタイプにした。

同じコンセントでドライヤー併用はないけど

一応。


昨夜試してみたら快適快適✨

うちの洗面所は狭いから800Wでも十分。

これで私がウッカリ倒れることもない。

洗面所から出る時の温度差にやられないように

ちょっと工夫が必要かも。





ところで1/4の新☆暴れん坊将軍。

大変よろしゅうございました。

お世継ぎに沿った新しい解釈に

往年の作品のオマージュや

うまいこと史実を織り込んでいて

とても楽しめた。

のっけからの殺陣に

「世の顔を見忘れたか」

はノリノリな感じが伝わってきてナイス。

忘れてないよマツケンーーー!!!\(≧▽≦)/


毎週おばあちゃんと観て盛り上がっていたあの頃が

香ばしく蘇る番組でワクワクした。

脳性麻痺の家重は病気が治ったとの史実はないけど

うまく流れに乗せて

パパと同じく市井へお忍びするとか、

右手の麻痺を得物をレイピアにすることで克服するとか、

フェイクに重ねちゃうところが上手い。

まさか家重がこんな市井にいるわけないとか

お前が言うなーーーーーーーー!!!


GACKT様は年末の番付番組で

写す価値なしになったので

新☆暴れん坊将軍でも消えてしまったのだな。

(意図せぬ連動w

あの長いキセルは史実で

過去の時代劇でも同様な表現がされている。


脚本が素晴らしかったけど

やはりマツケンの円熟した演技と

お歳を感じさせないキレのある殺陣が

物語を何倍にも盛り上げたよね。

マツケン最高(*´Д`)

でも「新☆暴れん坊将軍」の☆はどうかと思うよ(^^;

なんかドタバタコメディーアニメっぽい(^_^;




ここまでの盛り上がりって

マツケンサンバが元になってると思うのだけど

あれはね、素晴らしいと思うのよ。

自分がどんなに悲しかったり凹んでたりしても

マツケンサンバ観ると元気になれるんだよね。

そんな人がたくさんいるとしたら、

それは本当に素敵なことだ。


芸能って表に見えなくてもいろんな芸を鍛えた人が

その厚みで観るものの心を動かすからこそだと思う。

そう思うとプロダクションの力でTVに出てる

芸の薄いお笑い芸能人とかは(略





いつも21時には寝てしまう私とあおさんなんだけど

上様を観て夜更かししたので

いつもより遅くまでママがが起きていて

あおさん大興奮。


家中を走り回ったり

おもちゃをベッドに持ち込んでガシガシ蹴り蹴りしたり

爪研ぎ3箇所参りをしたりと

荒ぶっておられた。

まさに暴れん坊あおさん。


私が寝た後もドタバタしていたようで

夜中にトイレに起きたら

あちこちにいろんなものが落ちていた。

マウスとか落とすな。壊れる。

ある意味、あおさんも楽しめたのかな^^



Posted at 2025/01/06 17:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日々 | 日記
2025年01月04日 イイね!

鳥居原火災

鳥居原火災1/3、、、知らなかった。


今日チラ見した感じでは

普通に車が入っていた様子。


これで

車両や使用に関する規制が

厳しくなるのでは。。。

MTGとかできなくなりそう。


セヴンも燃えがちだから

気をつけなくちゃだわ。


■鳥居原HP
※記事は1/6に削除とのこと



Posted at 2025/01/04 23:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2025年01月04日 イイね!

ナラシ3回目

ナラシ3回目今日も頑張って行ってきた!

昨日と同じコースでまったり。

まだまだ車は少ないので

プチ渋滞もなく

ストレスなく走ってこれた。


帰宅して、

トリップメーターは86.7mile。

昨日から31.6mile走った。

あと225.8mile。

順調順調^^




以下、セヴン乗りの方には周知の内容。

昨日も今日も

外はとても寒かったので

屋根無くんがセヴンの中を

ちょっと暖かくなるようにしてくれた。


セヴンにはトノカバーというのがあって

幌とは別に車内(?)を覆って保護するパーツ。




それを、真ん中のジッパーを外して中に折り込む。




風が入ってこないから

ヒーター入れると暖かい(๑•̀ㅂ•́)و✧




これを運転席側もやると

温泉状態になれるのだけど

運転席側をカバーしちゃうと

出入りするのに高さがあって跨げないのよ(^_^;

足の長い紳士淑女の方々にのみ許された

敷居の高い温泉です(^^;


ロードスターにもNANB用があるよね。

これで助手席閉めがあるけど

だったらトノカバー無しで

左右のウィンドガラスを立てる方が

楽で暖かい温泉に浸かれる(笑



セヴンは幌や左右ドアやトノカバーで

色々なバリエーションの付け方ができるのが

面白いところだと思う。

風が入るのを防ぐにも

幌とドアをつける方法もある。

私はトノカバーの方が視界も良いから好き。


上記以外に

保温策があるようでしたら

諸先輩の皆様方にご教示いただきたく <(_ _*)>




こんなちょっとした事でも楽しめるセヴンは

走りだけでなく

車と違う楽しい乗り物だなと思いました^^



明日もナラシ頑張る。

その前に今夜暴れん坊将軍観る!!



Posted at 2025/01/04 18:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記
2025年01月03日 イイね!

ナラシ2回目

ナラシ2回目昨日はろどすタンで宮ヶ瀬に「お宮」参りしたので

今日は元日のナラシ(お宮参り?)の続き。

出かけようとしたら小雨がぱらついたけど

しばらくしたら太陽が顔を出したので

タイミングを逃さないようにスタート。

宮ヶ瀬周辺をぐるっと回って帰るルートにしてみた。

のんびり1時間以上かかったかなぁ。


まだ車は少なくて

バイクさんたちも気持ち良さそうに流してる中

セヴンとお話ししながらまったり走る。

ろどすタンとはまた別の楽しさを味わいながら

慣れたコースを1周。

もう1周したかったけど

明日の体調に響くので名残惜しくも終了。

高速を2時間走るより

下道1時間の方が疲れる(^^;


帰宅してトリップメーターを見たら約55mile。

今日は3000回転縛りで36mile走った。

先はまだ長い(;´Д`)





今日の夕飯はお取り寄せおせちの二つ目のお重。



魚介が多いので

ほぼ屋根無くんに食べて貰う(^_^;


正月三が日もあっという間に過ぎて

予想通り車三昧だった^^

明日もナラシに行って

夜は暴れん坊将軍見るぞ!


Posted at 2025/01/03 19:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記

プロフィール

「あれ?みんカラに登録してからの履歴表示が消えちゃった」?」
何シテル?   08/28 14:31
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation