• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月26日

秋葉原UDX駐車場

今日は仕事の部品の買出しと、調べものに。

何時もはダイビルのバレーパーキングに止めるのですが、今回は初めてUDXの駐車場に止めました。

ここは、自走式24時間営業と使い勝手は良さそうだったので。
駐車場台数も800台

料金が12分100円
地下3階分が駐車場になっていますが、一番下のB3フロアは2段式立体駐車場になっています。

基本的に駐車場は下から埋めていく方針みたいなのですが、一番下は2段式(下段埋没式)になっているので、どちらも自由に入出庫可能なのですが、パレット幅とパレット淵が若干高いので、あまり止めたくないですね。
淵に当てたら確実にホイルにガリ傷がつきますし、幅も結構狭いので・・・
隣の車にぶつけられる心配はなさそうですが・・・
車庫入れの苦手な人は無理と言いたくなりそうな構造です。

B1,B2駐車場は通常平面なので特に問題は無いかと。
まだ知られていないのかガラガラw

欠点は、平日の価格は1日2000円上限なのですが、土日祝は上限なしのようです。

ちょっとした特徴としては、ほとんど普及していない新ETCに対応していて、駐車料金も対応ETCであれば清算可能です。
あとは、お財布携帯にもw

どちらも使っていませんので関係ありませんがw


車を入れて安心なのはダイビルのバレーパーキングなのですが、鍵を預ける事と、入出庫の時間がかなり掛かると言う事でしょうか。


もう一箇所新しい駐車場としては、ヨドバシカメラ駐車場があります。
こちらは完全自走式です。
便利なのは事前清算機とゲートが連動していて、事前清算機で清算するとゲートはナンバーと駐車券の情報で止まらずにそのまま通過できる所でしょうか。
でも、駐車料金が高いですw


秋葉の駐車場問題はしばらく解決されそうかな?
ブログ一覧 | 雑記帳 | クルマ
Posted at 2006/02/26 23:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セドリックワゴン
パパンダさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンボックスの給油してこよう」
何シテル?   03/20 17:10
いまは、メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。 アイは、軽でRRタイプの4WD 変わった車ということで選びました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2020/7/29に受け取った中古車です。 なかなか写真も撮れなかったので、とりあえず ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
荷物運び用 その他 荷物がたくさん乗るハイルーフ。 軽自動車では希少になっている、 4 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
軽規格ボートトレーラーですが、バイクも詰めるようになっています 4ナンバーの軽貨物へ用 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
みんカラのシステム上、2006年モデルなのですが、2005年モデルしか選べなくなってるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation