2010年05月30日
2010年F1トルコGP予選
F1-GATE.COM記事抜粋
>2010年 F1 第7戦 トルコGPの予選が28日(土)、イスタンブールパーク・サーキットで行われた。
ポールポジションを獲得したのはマーク・ウェバー。これでウェバーは3戦連続のポールポジション。レッドブルとしては7戦連続のポールポジションとなった。
2番手はマクラーレンのルイス・ハミルトン、3番手にはレッドブルのセバスチャン・ベッテルが続いた。
小林可夢偉(ザウバー)は、Q3進出を果たし、10番グリッドを獲得した。
F1トルコGP決勝レースは、明日30日の日本時間21時(現地時間15時)からスタートする。
2010年F1トルコGP 予選結果順位
1 マーク・ウェバー レッドブル
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン
3 セバスチャン・ベッテル レッドブル
4 ジェンソン・バトン マクラーレン
5 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP
6 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP
7 ロバート・クビサ ルノー
8 フェリペ・マッサ フェラーリ
9 ヴィタリー・ペトロフ ルノー
10 小林可夢偉 ザウバー
11 エンドリアン・スーティル フォース・インディア
12 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
13 ペドロ・デ・ラ・ロサ ザウバー
14 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ
15 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ
16 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ
17 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ
18 ヴィタントニオ・リウッツィ フォース・インディア
18 ヤルノ・トゥルーリ ロータス
19 ヘイキ・コバライネン ロータス
20 ティモ・グロック ヴァージン
21 ブルーノ・セナ ヒスパニア・レーシング
22 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージン
24 カルン・チャンドック ヒスパニア・レーシング
トルコGPの予選がありましたね。
レッドブルがここまでの予選ですべてポールポジション。
今回はまたもやマーク・ウェバー。
ノッてますね。
マクラーレンも調子が良さそうです。
今回の上位の予選結果は、現在のチーム、マシーンの力を如実に表していると思います。
フェラーリはレッドブル、マクラーレンについていけないところにいるのかなと思ってます。
レッドブル、マクラーレンとあって、・・・・・と離れてフェラーリ・・メルセデスGP、ルノーという状況かなと思ってます。
マシーンが根本的に速くなさそうな感じがします。
シューマッハがいた頃のフェラーリの強さとかは、忘れたほうがイイのかも。
もうちょっと追いついてもいいところだと思うのですが、この現状を見ていると。
今年はフェラーリの年じゃない気がします。
ブログ一覧 |
F1GP2010年シーズン | クルマ
Posted at
2010/05/30 20:57:32
今、あなたにおすすめ