• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

商用車「ハイエース」狙った車両盗、全国で多発

商用車「ハイエース」狙った車両盗、全国で多発












産経新聞記事抜粋
商用車などに広く使われるトヨタ「ハイエース」の盗難被害が今月に入って、全国的に多発している。茨城県で少なくとも12台、滋賀県でも一夜で6台のハイエースが盗まれた。埼玉県では、ハイエースを盗んだ英国人とカタール人がそれぞれ窃盗の疑いで逮捕、起訴されている。車両盗といえば高級車や人気車が狙われるイメージがあるが、この実用車が狙われる背後には、海外での意外な需要と「盗みやすさ」の両立につけこんだ、ある種の「ビジネス」の存在がちらつく。
 滋賀県東近江市内の半径約1・5キロの地域では、今月1日夕から2日朝にかけ、ハイエース6台(計約1600万円相当)が盗まれた。茨城県土浦市では今月に入って、2台のハイエースがなくなっている。
 同市内の介護施設の駐車場からは今月2日朝、施設名を車体にプリントしたハイエースが盗まれた。防犯カメラには、午前4時半ごろ、懐中電灯の明かりのような光りがついたり消えたりするのが映り、その2、3分後には、車が発車する様子がとらえられていた。盗みはあっという間の早業のようだ。
 ハイエースは、車いす仕様車が福祉施設などで使われたり、荷室が広く運搬に便利な商用車として知られている。
 警察庁捜査1課盗犯係は、車両を分解、部品を海外に売りさばく国際的な窃盗団に犯行の可能性もあるとみている。
 茨城県内の自動車販売業者は「ハイエースが(貨物車のように)解体しやすい構造の車種というわけではないと思うが」としながらも、「国内では20万キロ以上走行したハイエースはまず値段がつかない。でも海外なら平気で20~30万円、物によっては50万円で売れることもある」と、この車種の海外での人気ぶりを指摘する。
 普通、走行距離のある中古普及車は高値がつかない。だが、ハイエースに限っては高く売れるという。同販売業者は「カタール・ドバイを経由して中近東で売れると聞いている。ハイエースは古くなってもよく走るし、商用車で何にでも使えるからでは」と分析する。
「盗みやすさ」を指摘する声もある。別の自動車販売業者は「ハイエースは比較的安い商用車。コストを抑えるため、全体に作りが簡素で、客も安く抑えようとイモビライザなどのオプションをつけない人が多い」。
 そのため、鍵穴の作りも簡素で「工具などで解錠してドアを開け、シリンダー部分を取り外し、持ってきた部品を取り付けて別のキーでエンジンをかけて盗むのかもしれない」(同販売業者)。
 商用車は「自家用車でないから」と脇が甘くなりがち。つけ込まれぬよう、防犯意識を高く持つことが必要だ。



商業車を買うなら、やっぱりハイエースですかね。
ですが、盗まれるとなるとキャラバン!?
キャラバンはすぐ壊れるイメージが強いです。
一長一短ってところでしょうか??
ここはボンゴ・ブローニーで!?
Posted at 2007/11/30 11:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車関連ニュース | クルマ
2007年11月29日 イイね!

エエ子ドライブ

エエ子ドライブ今日はスカクーのガソリンを満タンにしました。
国道を制限速度遵守で20キロほど走行した時点での燃費。
信号にあまり引っかからなかったので、この数字。
スカクーで考えるならば、エコドライブではないかと。
なかなかやりますな~。
踏むとヒドイことになりますが(誤爆)
Posted at 2007/11/29 21:41:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | CPV35日記 | クルマ
2007年11月28日 イイね!

耐久6か月・・・

耐久6か月・・・とありますが、仕事場の床のワックスを耐久12か月弱もたせてしまいました(笑)
何気にもつものです。
さすがに艶がなくなったので、今晩磨きました。
これで、年末の大掃除はいらない!?
Posted at 2007/11/28 21:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / デリカD:5
選んだ理由:
今のところミニバンに興味はありませんが、そんな人間でもイイな~と思わせたので。
最近のミニバンは低床、低床とうるさいですが、デリカD:5は昔ながらのオーソドックスなワンボックスカーでイイと思います。
こういうクルマは走り云々よりもみんなでワイワイやれる楽しさが重要でしょう。
デザインもワイルドで好きです。

輸入車部門:ポルシェ / 911GT2
選んだ理由:
純粋にカッコイイと思います。他の水冷ポルシェじゃ絶対出せないオーラ。

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
良くも悪くもいろいろな意味で話題独占。
都市伝説みたいな話が生まれるクルマって、近年ではないのでは!?
外車好き、国産車好き、論客、クルマに興味ない人の垣根を越えて、久々に人々を熱くさせたクルマなので、私の中で特別賞を差し上げたいです。

Posted at 2007/11/28 18:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車関連ニュース | ブログ企画用
2007年11月28日 イイね!

三菱がド級ディーゼルを北米で発表

三菱がド級ディーゼルを北米で発表






CARVIEW記事抜粋
三菱自動車が、来年1月13日に開幕するデトロイトモーターショーで、ディーゼルエンジン搭載の高性能スポーツカー MITSUBISHI Concept-RAを出展すると発表した。
 MITSUBISHI Concept-RAは、ランエボに搭載されている車両運動統合制御システム「S-AWC」や、2ペダル・シーケンシャル「Twin Clutch SST」を搭載。エンジンは、2.2リッターターボディーゼルだ。
 このエンジンは、MIVEC機構の採用に加え、高効率な燃焼を促すピエゾインジェクターやコモンレール燃料噴射装置を搭載。また低圧縮化や最適な過給圧の得られるVD(バリアブル ディフューザー)/VG(バリアブルジオメトリー)ターボを搭載することで、最高出力204ps、最大トルク42.8kg-mの高出力と低排出を実現している。
 さらに、ボディには軽量化と衝突安全性能向上を狙い、アルミ押し出し材とアルミダイキャスト材を組み合わせたアルミスペースフレーム構造を採用。フードやフェンダーには、耐衝撃性、リサイクル性に優れた樹脂外板を組み合わせて採用する。
 三菱の持てる技術を集大成し、環境性能と高性能化の両立を提案するコンセプトモデルに仕上がっているようだ。



三菱は最近頑張ってますね~。
日本からもディーゼルターボを積んだスポーツカーが誕生でしょうか!
これは速そうな雰囲気ですね。

Posted at 2007/11/28 16:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車関連ニュース | クルマ

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/0847d61f5d3fd0625bc125cd811db552a157f915?page=1 オジーは幸せな人生ですね。」
何シテル?   07/06 17:23
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation