• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

日産、GT-R 17年モデルをNYショーで披露

CARVIEW記事抜粋
>日産自動車は今月23日開幕のニューヨークオートショーで初披露するニューモデルの予告画像を公開した。そのシルエットと丸型テールライトから、今回のワールドプレミアは「GT-R」17年モデルのようだ。
 内容についての公式発表は行われておらず、情報公開はモーターショーでのアンベールの際に行う模様。
 2007年12月の国内発売以来、年次改良とマイナーチェンジを繰り返し、進化してきたGT-R。今回の改良がどの程度のものか注目される。




だそうです。
企業の体力的な問題なのか技術的な問題なのか、R35からR36に促進されても良さそうな年頃でもあるのに、そうはせず。
ただ、R35の凄さは、なかなか超えられない、今でも十二分に通用する狂気の速さがあります。
この「2017年モデル」と呼ばれるモノが、R35の総仕上げとも噂されてますが、個人的にはスゴイ仕上がりになっているんじゃないかなと期待しております。
となると、2007~2010年モデルが前期で、2011~2015年(2016年?)が中期で、この2017年モデルが後期に該当するモデルに相当するかもしれませんね、R35の大雑把な年表にすると。
あくまで、個人的な見地ですが(汗)
2014年からは水野さんのモデルじゃないので、そこは分かれるだろって声もありそうですが。



2016年03月07日 イイね!

ベストカーに載っていた2017年モデルですが。

ガセネタ・・・・・・もとい、話題提供が豊富なベストカーにGT-Rの2017年モデルの記事が載ってましたね。



しかし、モデルチェンジと言えるくらい、ここまで内装等を変更して、たった1~2年で製造中止は考えにくい。
なんだかんだで2020年まで作っちゃいそう。
というか、次期GT-Rをやる気配が感じられないのは気のせい!?
さておき、2017年モデルはカッコ良さそう。
2016年01月14日 イイね!

【デトロイトモーターショー16】日産 スカイライン クーペ 新型、初公開…400馬力ツインターボ搭載

RESPONSE記事抜粋
>日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、新型『Q60』(日本名:新型日産『スカイライン クーペ』)を初公開した。
 インフィニティは1年前の2015年1月、デトロイトモーターショー15に、『Q60コンセプト』を出品。その市販版として、デトロイトモーターショー16で初公開されたのが、新型Q60。基本デザインは、コンセプトカーを踏襲する。
 新型Q60は、現行型に対して、エモーショナル性をさらに追求したデザインを採用。フロントマスクなどのディティールには、2014年9月、パリモーターショー14に出品されたコンセプトカー、『Q80インスピレーション』のモチーフが導入された。ダブルアーチと呼ばれるフロントグリルや、三日月状のCピラーが新しい。ヘッドライトは、ライトガイド技術仕様のLED。アルミホイールは19インチが標準。インフィニティ初の20インチを、オプション設定した。エアロダイナミクス性能は、ドラッグ係数0.28と優秀。
 パワートレインには、デトロイトモーターショー16で同時に初公開されたセダンの『Q50』(日本名:日産『スカイライン』)の2016年モデルと同じく、新開発の「VR30」型直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボを設定。このエンジンは、最大出力400hp、最大トルク48.4kgmを発生する。エンジン冷却性能を向上させるアクティブグリルシャッターを装備。トランスミッションは、7速AT。駆動方式はFRと4WDが選択できる。
 また、新型Q60には、第2世代のダイレクト・アダプティブ・ステアリングを採用。一部グレードには、ダイナミック・デジタル・サスペンションを用意し、ハンドリング性能を高めている。




純粋にカッコイイと思いました。



顔はどこかスカイラインスポーツのオマージュが入っているようにも思います。

とにかく、早く見たいですね。
というか、デトロイトモーターショー、豪華すぎ。
東京モーターショーが、場末のモーターショーにしか思えないほど。


2016年01月10日 イイね!

あるんだ!ケンメリのデッドストック。

新車未登録、走行距離28キロのケンメリが現存しているみたいです。

詳しくは⇒クリック

価格は応談とのことですが、いくらになることやら。



どこかのモーター屋さんが売るために仕入れて、売れずに時が経ってしまったのか、売るのがもったいなくなったのか・・・・。
奇跡の積み重ねが生み出した1台と言えるかも。
2015年12月30日 イイね!

2017年仕様のGT-R?

細かい話はリンク先へ⇒クリック









まだまだR35で行くのか?
それにしても、GT-Rは、年度改良を毎年実施してきたのに、今年はありませんでした。
開発陣の変更の影響?
さておき、外装のリファインは、前期型に乗っている者としては、うらやましいです。
やっぱり、新しいほうが現代的に見えますものね。
駆動系も7速化になるのかな?

プロフィール

https://www.youtube.com/shorts/RWr6T9VMfOM ムツゴロウさん、王国を築いただけありますね。」
何シテル?   11/01 23:06
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation