• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

【北京モーターショー14】“セダン版GT-R” インフィニティ Q50 オールージュ、走行テスト車登場

RESPONSE記事抜粋
>日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは4月22日、中国で開催中の北京モーターショー14において、『Q50オールージュ』の「ランニングプロトタイプ」を初公開した。
 Q50オールージュは、新型日産『スカイライン』の海外仕様車、インフィニティ『Q50』をベースにした高性能コンセプトカー。2014年3月のジュネーブモーターショー14では、パワートレインが日産『GT-R』から移植されると発表されたばかり。
 Q50オールージュのパワートレインは、3.8リットル(排気量3799cc)のV型6気筒ツインターボ。最大出力は568ps、最大トルクは61.2kgmを引き出す。トランスミッションは7速。駆動方式は、前後トルクを50対50に配分するフルタイム4WD。0-96km/h加速4秒以下、最高速290km/hという優れた性能をもたらす。
 4月22日、インフィニティは北京モーターショー14の会場で、Q50オールージュのランニングプロトタイプを初公開。ランニングプロトタイプとは、展示目的のショーカーではなく、実際に走行テストを行うために各部のチューニングを煮詰めた仕様を指す。
 すでに、このランニングプロトタイプを、インフィニティの「ディレクター・オブ・パフォーマンス」、F1ドライバーのセバスチャン・ベッテル選手がテスト。英国ミルブルックのテストコースで、Q50オールージュの性能確認が実施された。
 北京モーターショー14のプレスカンファレンスには、インフィニティのヨハン・ダ・ネイスン社長が登壇。「4度のF1チャンピオン、セバスチャン・ベッテル選手がテストプログラムで重要な役割を果たしている。インフィニティの高性能スポーツセダンに求められるパフォーマンス水準を満たすのが狙い」とコメントしている。




GT-Rセダンの存在は、ずいぶん前から噂にはなってましたが、V37スカイラインで、いよいよ結実するのでしょうか?
中古で価格がこなれた頃にお世話になりたいと思いますw

2014年04月21日 イイね!

V37スカイラインセダンを試乗してみました。



 昨日のことですが、ディーラーでクルマの点検をしていただいている間に、新型スカイライン(V37)を試乗させていただきました。
スカイライン初のハイブリッドモデルですが、走り出しが静かで違和感がw
スカイラインって、セルの音も特徴的だったと思いますが、皆無です。
ただ、ちょっと走り出すと、エンジンがかかり、通常のクルマと変わらない感じ。
馬力はあるように感じました。
個人的には、V37型スカイラインを選べと言われるなら、2リッターターボを待つかも。
ハイブリッドが悪いということではなく、ターボが気になりますね。
2014年04月11日 イイね!

V37スカイラインの2リッターターボはこんな感じ!?

V37型のスカイラインもそれなりに売れているようで、街中を走っている光景を見かけます。
そして、近々、2リッターターボが発売されるみたいですね。
で、その2リッターターボを積んだ画像がこんな感じ!?↓



メルセデスベンツのM274というエンジンを拝借するそうですが。
このエンジン、僕はW212のE250で体験したことがありますが、4気筒とは思えない静けさとパワーがあった覚えがあるので、スカイラインにも不足はないと思います。
まぁ、スカイラインなので、チューニングベースにもなると良いですね。
ブーストアップやタービン交換とかできるのかな!?
ノーマルでもトルクが35キロ以上あるので、そちらも十二分でしょうけど。


2014年03月18日 イイね!

Delivered: GT-R NISMO



女房がバリ喜ぶわw
ってコメント、格が違うなと思いましたw
精進します。
2014年03月17日 イイね!

自動車の日焼けサロン?



にっちゃん情報局記事抜粋
>不思議な空間で、大きな照明に照らされるGT-R。
いったい、何をするところか分かりますか?
ここは、壁と天井に合計3,500本の蛍光灯が設置された「光環境室」という実験室です。奥に見えるのは”人工太陽”。10万ルクスの真夏の太陽も再現できるそうです。
この実験室では、世界中のあらゆる場所、時間の光の状態を再現し、クルマのさまざまなインテリアへの映り込みやメーター、ナビ画面の見やすさなどをチェックしています。
テスト対象は、世界中で販売される全ての日産車。
実験担当者は、真冬にも関わらず、人工太陽によって日焼けしてしまうこともあるとか。
皆さんが、普段何気なく目にするクルマのインテリアですが、こうした実験を重ね、色や形、角度に至るまで、実用性をしっかり考えてつくっているんです。




だそうです。
灼熱のアリゾナでテストをするような話を聞いたことがありますが、今の時代はこういう実験室でやっているのですね。
今回はインテリアの話ですが、エクステリアとかの実験はどうなのでしょう!?
塗装のクリアがボロボロの自動車も最近はあまり見なくなってきたので、進化しているのかな!?

プロフィール

「ジェフ・ベックとオジーは鬼籍に入ったけど、ロニーは彼らの分も長生きしてほしい。ロックの世界の人たらしだからね。」
何シテル?   08/23 22:44
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation