• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

550psの「日産GT-R」2012年モデル発売

WEBCG記事抜粋
>日産自動車は2011年11月7日、ハイパフォーマンスモデル「GT-R」の2012モデルを11月24日に発売すると発表した。
 2012年モデルの「日産GT-R」は、最高出力が530psから550psにアップするなど、技術的なリファインが施される。また、ハードコアモデル「スペックV」がカタログ落ちしたのを受けて、そのキャラクターを具現できるカスタマイズオプションとして、セットオプション「For TRACK PACK」が新たに設定された。
2011年モデルから2012年モデルへの代表的な変更は、以下のとおり。


■エンジン
・吸気および排気効率の向上(キャタライザーの抵抗低減、冷却効率に優れる排気バルブの採用、エンジンマネージメント変更)などにより、最高出力が530ps/6400rpmから550ps/6400rpmに、最大トルクが62.5kgm/3200-6000rpmから64.5kgm/3200-5800rpmにアップ。
・JC08モード燃費が8.6km/リッターから8.7km/リッターに向上。

■トランスミッション
・シフトフィールと静粛性の向上。
・モータースポーツ用のデファレンシャルオイル「NISMO COMPETITION OIL type2189E(75W140)」(MOTUL製)の採用。

■ボディー
・エンジンの出力向上に伴い、エンジンルーム後部、ダッシュボードパネル周辺を中心に強化。

■サスペンションおよびブレーキ
・ドライバーの体重や車体中心より右側に位置する前輪用プロペラシャフトなどに配慮した、「サスペンションの左右非対称セッティング」の導入。
・NCCB(Nissan Carbon Ceramic Brake)を「プレミアムエディション」と「エゴイスト」にメーカーオプションで設定。

■インテリア
・タコメーターのリング内側にブルーのイルミネーションを追加。
・BOSEサウンドシステムのウーファーを、「エゴイスト」用に開発したBOSEプレシジョンサウンドシステムのウーファーに変更。

■For TRACK PACK
・よりスパルタンな走りを楽しみたいユーザー向けに、「ピュアエディション」用のセットオプション「For TRACK PACK」(2シーター化、専用サスペンション、前後ブレーキ冷却用のエアガイド、レイズ製の鍛造アルミホイール、カーボン製エアダクト付きフロントスポイラー)を設定。


価格は、以下のとおり。

・ピュアエディション:869万4000円
・ブラックエディション:947万1000円
・プレミアムエディション:961万8000円
・エゴイスト:1500万300円




まだまだ進化の途中かも。
2012年モデルGT-R情報でした。
2011年09月29日 イイね!

First Details of 2013 GT-R emerge

NAGTROC記事抜粋
>This past weekend at the Nurburging Nissan held a European Press Event to debut the MY2012 ( 2013 US spec) GT-R.
 Just 1 year the comprehensive updates of the DBA-R35, the GTR continues its evolution. Details from the event are still being gathered and we will keep you posted, but here is what is currently know:


- The 2013 GTR will once again feature a substantial gain in HP on par with the current increase from last years model. The final number will be announced at the car's launch, but it was shown at the event to be at least 40hp so expect 570+ HP. In addtion to increased boost, revisions to the intake and exhaust have been made.

- Visually the 2013 remains the same with no additional color options

- Suspension and Transmission logic have been tweaked

- Under body has been changed to improve aero and cooling

- Co2 emissions have once again been lowered

- Premium Black Edition and Egoist will be offered worldwide

- Official Ring Time Attack attempt is expected mid October

- The R35 life cycle is expected to continue for 2 additional model years




- In addition to these models a "Track Edition" will be available as RHD only to markets outside the US. This GTR is the one we reported on earlier this week with carbon parts inspired by Nissan Test Driver Toshio Suzuki's GTR tuning brand "Nordring ". It also features Dunlop Race slicks aswell as Volk Racing wheels....


GT-Rの2012年モデル情報。
売れる売れないはともかく、進化をさせ続けているのは敬意を抱かずにはいられません。
世間一般にもっと認知されてほしい車種です。
こういうのって、570馬力を街中で使いきれるとかきれないとかの問題じゃないのでしょうね。




2011年07月06日 イイね!

Aprilia RSV4 Factory APRC SE vs Nissan GT-R





アプリリアのバイクのCM。
GT-Rが登場してバトルしています。
バトルも突っ込みどころ満載の茶番に思いますが(笑)
51秒あたりのGT-Rの動きが酷すぎ。
素人ですか?
というCMでした。
2011年07月04日 イイね!

今度の日曜日は日産スカイラインフェスティバル2011ですね。



毎度のことながら、スカイラインという1車種だけでイベントが成立してしまうことにスゴイなと思います。
去年が楽しかったので、今年も参加します。
2011年06月28日 イイね!

G37 COUPE Type V(VETTEL)??



自動車雑誌のCARトップを読んでいたら、スカイラインクーペの記事が。
インフィニティとレッドブルのコラボが展開されるそうで、その名もヴェッテルのVが奢られているようです。
エアロに関しても、F1のレッドブルのチームからエイドリアン・ニューウェイが加わって作成するとか。
ガセネタだとしても夢のある話だなと思います。
ここいらで、スカイラインも元気出してほしいですね。
乗るとすごく良いクルマなのですから、イメージ的なインパクトが欲しい今日この頃です。

プロフィール

「ジェフ・ベックとオジーは鬼籍に入ったけど、ロニーは彼らの分も長生きしてほしい。ロックの世界の人たらしだからね。」
何シテル?   08/23 22:44
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation