• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

キース・リチャーズ、ストーンズの新作に向けミック・ジャガーにお伺い

BARKS記事抜粋
>キース・リチャーズは来週、ミック・ジャガーと会い、ザ・ローリング・ストーンズのニュー・アルバムについて話し合うそうだ。キースはすでにアイディアをたくさん抱えており、あとはミックの“GOサイン”を待つのみだという。
 キースはAbsoluteラジオで、バンドのこれからの予定を問われこう答えた。「わからない。もうじき何かわかるんじゃないかと願っているが。来週かそこらで、ミックに会う。それで、奴からなんか情報を引き出そうと思ってるよ」
 「全員がやる気になってなきゃダメだろ。だからいつも“なんか作ろう、なんかやろうぜ”ってミックから電話かかってくるのを待ってるんだ。あいつの“やりたい”って思いがなきゃ意味ないからな。でも俺は、いつも曲作ってるぜ。アイディアはある。でもまだミックと一緒にまとめてない」
 ストーンズの新作は2005年の『A Bigger Bang』以来となる。同ラジオではツアーの予定も問われたが、「2010年はないな。俺は聞いてない。代わりにアルバム作ろうって話が出てる」そうだ。
 ローリング・ストーンズのメンバー4人は、アルバム『Exile On Main Street』(1972年)レコーディング時のドキュメンタリー映画『Stones In Exile』のプレミアでカンヌ映画祭(5月12~23日)を訪れるといわれている。ここで新作に向けての話し合いがもたれるのかもしれない。




star star



密かに『Exile On Main Street』のボックスセットを予約注文してしまいました。
到着が楽しみです。
で、ストーンズが新作について動きがありそうで。
個人的にはライブをまた観たいです。
ストーンズのライブはやっぱスゴイです。
演奏がどうとか抜きにして、感動しました。
その感動をまた体験したいです。
70近い彼らがやれるかどうか・・・陰ながら見守りたいと思います。
Posted at 2010/05/13 15:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽関連ニュース | 音楽/映画/テレビ
2010年05月13日 イイね!

歴代ポルシェ最強、911 GT2RS 発表



RESPONSE記事抜粋
>ポルシェは12日、『911GT2RS』を発表した。『911GT2』をベースに、90psのパワーアップと70kgの軽量化を実施。ドイツ・ニュルブルクリンクでのラップタイムは、7分18秒と市販車最速の実力だ。
 911GT2は、2007年9月のフランクフルトモーターショーでデビュー。530psのパワーをRR駆動方式と6速MTで操るという、乗り手を選ぶ911シリーズ最高峰モデルである。
 今回、911GT2は、「RS」(ドイツ語でレーン・シュポルト=軽量化)の名を冠して再登場。3.6リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンは、可変ジオメトリーターボなどに専用チューンを実施。その結果、最大出力は911GT2比で90psアップして、620psを獲得する。ポルシェによると、歴代市販モデルの中で、最強のスペックだという。それでいて燃費とCO2排出量は、約5%改善されている。
カーボンファイバー製フロントリップスポイラーやフロントフードなど、軽量化を徹底しているのも911GT2RSの特徴。バケットシートにはCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)を使用し、室内側ドアハンドルはファブリックストラップに交換するこだわりようだ。
 この結果、911GT2比でトータル70kgの軽量化を達成。車両重量は1370kgに抑えられ、パワーウェイトレシオは2.21kg/psと、セグメントトップレベルを実現する。
 動力性能は0 - 100km/h加速3.5秒、最高速330km/hの実力。ポルシェは、「ドイツ・ニュルブルクリンクでのラップタイムは、7分18秒」と豪語する。これは、クライスラーのダッジ『バイパーSRT10 ACR』の7分22秒1、GMのシボレー『コルベットZR-1』の7分26秒4、日産『GT-R』が7分26秒70を上回る、市販車最速タイムだ。
 もちろん、足回りも強化されており、専用サスペンションとPCCB(ポルシェ・コンポジット・セラミック・ブレーキ)を標準装備。PASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント)とPSM(ポルシェ・スタビリティ・マネージメント)も専用チューン。スタビリティコントロールとトラクションコントロールは、個別にスイッチオフできる。
 タイヤサイズは前245/35ZR19、後ろ325/30ZR19。ワイド化されたタイヤを収めるため、フロントフェンダーにはエクステンションが装着された。リアスポイラーは、10mm高い専用デザインだ。
 室内はブラックを基本に、シート中央部やルーフライニング、ステアリングリムを赤でコーディネート。シフトレバーやハンドブレーキレバーは、赤いアルカンターラで仕上げられる。
 911GT2RSは、8月25日に開幕するモスクワモーターショーでワールドプレミア。全世界で500台が限定発売される。欧州では9月から販売がスタートし、ドイツ価格は23万7578ユーロ(約2800万円)だ。


気持ち悪くなるほど速そうですね。
パワーウェイトレシオが2.21kg/psだそうで。
車重も1370キロという今時では考えられない軽さではないかと。



Posted at 2010/05/13 12:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連ニュース | クルマ

プロフィール

「オジーのお葬式のライブ映像を見ております。バーミンガムの英雄ですね。ブラスバンドが奏でるクレイジートレインが泣かせます。」
何シテル?   07/30 23:16
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation