• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル・シューマサシのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ミハエル・シューマサシ2008総集編

例年なら総集編を書いているのですが、今年は時間が取れず年明けにでも書きたいと思います。
今年もたくさんの方々にお世話になりました。
この場を借りまして、お礼申し上げます。
来年もヨロシクお願いいたします。
良いお年をお過ごしください♪
Posted at 2008/12/29 22:29:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2008年12月29日 イイね!

1999年夏 思い出の旅

1999年夏 思い出の旅








 明日から(今晩かも!?)京都に出かけるわけですが、約10年ぶりの関西方面進出にドキドキしております。
その10年前とは、20歳の頃に友人と日本半周旅行を目指した時でした。
カリーナEDにルーフキャリアを積んで、テントやなんだと荷物をドッサリ積んで・・・今見ると、セダンにルーフキャリアかよと突っ込まれそうなくらい痛い雰囲気を醸し出しておりますが、学生の自分にはこれが精一杯でした。
何はともあれ、なけなしのお金を持って出発。
日本半周という高い志を持っていながら、ひとつめのアクシデント。
友人のおじい様に不幸の連絡が。
浜名湖で連絡を受けました。
本来なら帰らねばならないところですが、その後の予定にはまだ時間があるということで、行けるところまで行ってみよう観てみようと旅を続行。

名古屋→伊勢周辺→奈良(ホントは京都まで行きたかった・・・)に向かいました。
名古屋城のシャチホコに感動。
四日市で飛び石食らって窓ガラスにヒビが入り涙。
鈴鹿の市街地でパンクで、オートバックスでタイヤ交換。
鈴鹿サーキットの1コーナーを外から見て感動。
伊勢神宮でお参り。
松坂で松坂牛の端切れみたいなのを食べて感動。
その後、奈良に向かって東大寺の閉館時刻に間に合って旅が終了。
鹿のケツを触っただけで奈良を後にしましたw


日帰りでの旅で千数百キロ走り切りました。
若いからできたことですが、今じゃできるのか謎です。
学生時代の思い出として、心に刻まれております。
アクシデントのひとつひとつが一生の思い出です。

明日はどんな思いで、名神を走るのか楽しみです。
Posted at 2008/12/29 13:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり旅 | 日記
2008年12月28日 イイね!

床のワックスがけ

床のワックスがけ年末ということで、大掃除をしました。
今年への感謝と来年への期待を込めて床にワックスをかけました。
ピカピカになったので、床を使用するのがもったいない気がします。
Posted at 2008/12/28 12:23:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2008年12月28日 イイね!

TAKE FIVE

TAKE FIVE











1959年発表のThe Dave Brubeck Quartetの曲です。
ジャズの定番曲ですが、誰がやっているのか知りませんでした。
あまりにも定番すぎているので、誰かに聞くのもなんだなと思っていたのですが、昨日ラジオを聴いていて、長年のモヤモヤが晴れましたw
この曲は、CMでも使われていたりしますよね。
ディープパープルもIN ROCKでのリハーサルで取り上げていたりします。
このカッコイイ曲が50年前にあり、今でもカッコイイなんてスゴイですね。
Posted at 2008/12/28 02:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1950’s音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月26日 イイね!

DAY & AGE

DAY & AGE











2008年発表のTHE KILLERSのアルバムです。

1. Losing Touch
2. Human
3. Spaceman
4. Joy Ride
5. A Dustland Fairytale
6. This Is Your Life
7. I Can't Stay
8. Neon Tiger
9. The World We Live In
10. Goodnight, Travel Well



U2のことが大好きって感じ!?の音楽をやっているキラーズの新作。
②は先行シングルでラジオなどでもバシバシかかっておりました。
個人的には、キラーズの作品では「HOT FUSS」が一番好きです。
HOT FUSSのカッコ良さを超えるのは難しそうです。
でも、キラーズには頑張ってカッコイイ音楽をやってほしいバンドです。

Posted at 2008/12/26 19:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2000’s音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オジーのお葬式のライブ映像を見ております。バーミンガムの英雄ですね。ブラスバンドが奏でるクレイジートレインが泣かせます。」
何シテル?   07/30 23:16
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪 ある時ニヒルな渡り鳥 ある時気障な若社長 ある時真面目な異学生 ある時しゃれた音楽家
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 4 5 6
7 89 1011 12 13
14151617 1819 20
21 22 23 2425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初コケと青あざ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:57:01
三峯神社へツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 14:36:52
日産(純正) キッキングプレート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 11:37:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン スターリング・モス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
平成31年4月16日(火)友引、納車されました。 C200AMGライン。 平成30年4 ...
日産 NISSAN GT-R 自慰亭有 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年2月28日(金)大安、納車されました。 2009年モデル。平成21年2月登録の ...
輸入車その他 自転車 イタ公のイ太郎 (輸入車その他 自転車)
初めてのイタ車。衝動買い。 自分による自分のための誕生日プレゼント。
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
初めてのメルセデスベンツ。 32歳~ ひょんなことから縁を感じ、ネオクラなSLクラスを所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation